ついに「デュエル・マスターズWIN 決闘学園編」がスタート!!
それを記念して「デュエル・マスターズ チャージ」と「デュエル・マスターズVSRF」を一挙配信!!
火・水・木 12時 →デュエル・マスターズ チャージ
金・土・日 12時 →デュエル・マスターズVSRF
各話2週間限定配信!
この機会に一気見しよう!
「WIN 決闘学園編」の見逃し配信は毎週月曜18時更新!!
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dm_win2/
============================
デュエチューブの公式グッズが発売開始!
第1弾はTシャツ、タオル、スリーブ、プレイマット!!
SHOPを是非チェックしてね!!
shop.corocoro.jp/pages/duetubeshop
デュエル・マスターズ20周年特設サイトオープン!!
https://dm.takaratomy.co.jp/20th/
============================
「デュエル・マスターズ」シリーズは各配信サイトにて好評配信中!
https://www.shopro.co.jp/tv/duelmasters/ondemand/index.html
============================
デュエマの最新情報はこちらでゲット!!
■デュエル・マスターズ公式サイト
http://dm.takaratomy.co.jp/
■デュエル・マスターズ公式twitter
Tweets by t2duema
■デュエル・マスターズ アニメ公式Twitter
Tweets by duema_anime
■コロコロコミック公式twitter
Tweets by corocoro_tw
■コロコロコミック公式サイト
■コロコロチャンネル
https://www.youtube.com/c/corocoro
#デュエマ#デュエル・マスターズ
30 Comments
ハムカツ達は何かしら書く物で仲間達とコミュニケーション取れてそう
勝舞戦にしろルシファー戦にしろバサラ戦にしろ勝ったことがないやつに勝つときに流れる金色証明は最高に熱いってはっきしわかんだね
小学生のあの頃からドギラゴンは俺たちの団長や!!
懐かしすぎて見てしまった
当時小学生だったけど普通に感動したよ
この戦いが未来のジョー編でも伝説として語り継がれるの好き
カレーパン作るところよく見たらアイルーキッチンか
ちなみにデュエルマスターズVSRFの最終回は勝太が泣きながらペットのハムカツを調理して連載終了
ドルマゲドンが倒されたことでドラゴン全て絶滅し、ジョーくんが主人公のデュエルマスターズではジャオウガがジョーくんの世界に現れるまで人工以外のドラゴンは出てこないんだよな
11:01
マナゾーンにいたクリーチャー達が戦うこのシーン。最後の最後まで1回もバトルゾーンに出ることもなく、名前すら呼ばれることもなかった「メガ・ドラゲナイ・ドラゴン」と「ダイリュウガン」
せめて1回だけでもいいからCG化してほしかった。(1回だけCGというのは予算の都合上無駄だからできない)
いや超展開過ぎるだろ!!!
カードゲームアニメで最終決戦に料理漫画要素ぶち込んでる作品見たことないよ!
ア”ア”ーッ"!!!!!カツドン!プリン!
懐かし過ぎる!
能力有きで理解しその後、勉強してクリーチャー語を習得した勝太
能力無しの鳴き声だけで意思疎通が出来た勝利と勝舞
…父親と兄貴がやっぱりバケモンだと証明してるようなモンだな
18:02ここはチューやんが迎えに来るべきでしょ
いつも見る度に思うんだけど12:26のとこで現行OPのデュエルじゃなくて
こんちきしょうめが流れるのが最高すぎる
これを当時見てからマゲドン使う時「地球にダイレクトアタック」言うようになった
6:51 7:35 ここの古川慎さんの演技本当凄い…..
いつみても聞いてもがガガガSPさんのこんちきしょうめ格好いい曲やなぁ
僕アビス使ってるのもありウィン君好きなんやけど 勝舞編ジョー編よりも勝犬好きやなぁ~~
むーちゃん さくさんがガガガSPさんのこんちきしょうめ歌ってください
コレ見てた時まだ小学生だったのに今じゃもう大学生だよ
勝ちゃん編はよくOP曲流しながらデュエマしてくれるから好きだな〜
No.2に対してぶっちゃけが怒るのマジで最高やったし、それに勝太とカツドンとの再開にはマジで感動したんよな
ドギラゴールデンが宇宙一のカレーパンで金色になるのを見て当時シークレットを意識した
やっぱり世代なんだよな、今見ても感動する。こんなに良い友情物語をまた見れたのはすごく嬉しい
もう終わりなのか、時の流れが早すぎる
団長がハムカツカレーパン食べて金シクver.になるのほんとすき
結局ハムカツたちともう一度デュエルすることはなかったんだっけ?ドギラゴン剣はハイド戦で使ったけど
ボスカツたちを封印してたカードがメンデルスゾーンになってるおかげで、クリーチャーの仲間が足を引っ張ってないの芸が細かい。
当時この時バサラが使っていたデッキを再現して使ってたな。懐かしい
8:00 今週一のパワーワード
ドギラゴールデンが涙流してる所何回観ても良い
6:14えげつないもの盗んでて草
デュエマ勝太編の声優今思うと全員今じゃ大御所何だよな~
バサラはカズマだし、No.2は、ロイドだしこれで最高なのに
ストーリーも最高とかマジで神だな!