動画の上げ直しが難しい理由(4:19〜)
伊佐治組長の過去編の新シリーズです!気合い入れて作ってるのでぜひこちらも応援お願いします!
▽これまでのお話はこちら▽
【ニート極道外伝1】伊佐治組長の壮絶な青年時代…米軍兵をも圧倒した男
【ニート極道外伝2】伊佐治と今川との出会い
hhttps://www.youtube.com/watch?v=NIKuFzgB5-A
【ニート極道外伝3】伊佐治、若き日の大判代表との出会い
▼メンバーシップでのご支援を何卒よろしくお願いします▼
https://www.youtube.com/channel/UC_rEwKM5zrQcweEHcbQdMJA/join
※iPhoneやiPadをご利用の方のメンバーシップ加入方法は下記をご覧ください
https://docs.google.com/document/d/1IRxvkerv2Bv1qrA2RQVUCBT3ujuwFAM_IJ5T-gbNFyM/edit
★ついにグッズが発売しました!お気軽にお買い求めください
ニート極道
★LINEマンガを公開しています!
https://manga.line.me/indies/product/detail?id=13415
★LINEスタンプを販売しました!
https://store.line.me/stickershop/author/3255216/ja
★ガイドブックがAmazon Kindleでお買い求めいただけます!
▼チャンネル登録はこちら▼
https://bit.ly/2QxtjdI
☆チャンネル登録いただけると新作動画の通知を受け取れます☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
裏世界ラボとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「え!まじ!?」と思える意外な話や世の中のウラ側を漫画で紹介しています。
毎日の更新頑張りますので、「チャンネル登録」ボタンを押してチャンネル登録よろしくお願いします!それまでは動画ができ次第、どんどんUPしていきます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Twitter
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Tweets by urasekai_labo
ぜひフォローよろしくお願いします!
イラストレーター・シナリオライターとして一緒にマンガ動画を世に送り出したい!と思ってくださる方はTwitterよりご連絡ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関連動画のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総集編
【ヤクザシリーズ】総集編1
【ヤクザシリーズ】総集編2
シリーズまとめ再生リスト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼チャンネル登録ありがとうございます▼
https://bit.ly/2QxtjdI
☆チャンネル登録いただけると新作動画の通知を受け取れます☆
CV 伊佐治 :ヤシロこーいち様
音楽:OtoLogic
#漫画動画

28 Comments
現在の伊佐治さんも根っこの部分はこのノリってわけか。
そりゃ柘植さん抑え役やらんとな~。この頃の忍さんみたく
最高でした!ありがとうございます😊
コーラはスパイス飲料だから、海外で昔はあっためて飲んでいたというのは理にかなっている。
最近は温めないみたいだけど、糖分と水分がとれるという理由でコーラは飲まれている。
大判代表イケメンだしふさふさだ…
伊佐治さんわんこっぽくて愛嬌いっぱいだな( *´ `*)
外伝、いさじさんすきだわ
でも、コーラはつめたいのがいい
外伝好きです。若い頃の伊佐治さんと現在のギャップが😄
やしろさんの声出演ありがとうございます
嘘の塊動画
どんどん現在とリンクして深みが増してくる 外伝の極みですな
何だかんだ昔からこういうのが好きだったんですね
昭和50年でも大阪府下のとある市では、まだ生活道路は舗装されてなくて・・・
電信柱も木製・・
家の塀も木製でしたね・・。
自由業のおっさんは銭湯に普通にいたんですよね。よく騒いでたら怒鳴られて・・・。
もはや本筋より楽しみなっている!!
組合・・・って聞くと港湾労働を思い付く
8:13 この人は喧嘩が好きなのか?
時代が時代だと血気盛んな人多いんですね~。
若かりし頃の伊佐治組長は、小塚とカジを足した様な感じで面白い・・・!
アニメ版
※1973年(昭和48年)4月1日から同年9月30日まで日本テレビ系列で放送。
※1979年(昭和54年)4月2日から2005年(平成17年)3月18日テレビ朝日系列で放送。
※2005年(平成17年)4月15日からテレビ朝日系列にて放送されているリニューアル版ドラえもんがあります。
若大判声はジジイ
若き日の伊佐治さんが何の拍子か、タイムスリップして、現代の大判組長や、牧村穣と絡むなんてのも、楽しそうな気がします。
ある意味、映画「BACK TO THE FUTURE」的な感じで…( ´∀`)
幹部かっこいい
最高でした。忍さんの今を知りたいです。
伊左治のオヤッサンの過去は面白いですね。
この閉塞感しかない令和の現代にこそ、求められている内容ですね。
伊佐次さん、昔はこんなにヤンチャな若者で、大判代表は昔は声も変わらず、若い頃から幹部なのは凄いな。
日本返還前の沖縄で、
コロコロコミック売ってたかなぁ?
伊佐次さん好きすぎる!!
伊佐次組長いつ見ても若い時かわいい😆
なにをどうすればこんなに魅力的な人々を描けるのか
面白い‼️