Amazon Prime Videoチャンネル『アニメタイムズ』にて、
「フルーツバスケット 1st season」絶賛配信中!
https://amzn.to/41AitWQ

『アニメタイムズ』公式YouTubeにて、
人気アニメ100話以上を期間限定で無料公開!

「フルーツバスケット 1st season」のイッキ見動画を期間限定配信!
2023/6/12(月)12:00 ~ 2023/7/12(水)12:00 まで
(本動画は、アニメ製作委員会の許諾を得ている公式配信です)

★★★★
舞台「フルーツバスケット 2nd season」2023年10月上演決定!
📌2023年10月6日(金)~15日(日)@大手町三井ホール

📌チケット公式HP先行受付中!
受付期間:2023年6月4日(日)23:59まで
受付URL:https://w.pia.jp/t/fruba-stage/

📌詳細はこちら
公式HP https://fruba-stage.jp/
★★★★

■アニメタイムズ とは
今話題の人気作品や懐かしい名作アニメまで、劇場版、テレビシリーズ、OVAなど、様々なカテゴリーのアニメ作品が見放題となるAmazon Prime Video チャンネルのアニメ専門チャンネル。
チャンネル価格: 437円(税込)
初回30日間無料トライアル実施中 !
https://amzn.to/3y7ta7H
※Amazonプライム会員への登録が必要です。 ※日本国内からのみ視聴が可能です

■あらすじ
高校生の本田透は、唯一の家族だった母親を亡くしてから一人でテント暮らしをしていた。
ところが、テントを張ったその場所は由緒正しい『草摩家』の敷地内だった!
草摩紫呉に家事の腕を買われた透は、学校の王子様的存在の草摩由希、そして由希を敵視する草摩夾と一緒に住むことに。
しかし、透はまだ知らない。
『草摩家』が何百年も前からある呪いに縛られていることを……。

■キャスト
本田 透  :石見舞菜香
草摩 由希 :島﨑信長
草摩 夾  :内田雄馬
草摩 紫呉 :中村悠一

草摩 楽羅 :釘宮理恵
草摩 紅葉 :潘 めぐみ
草摩 潑春 :古川 慎
草摩 はとり:興津和幸
草摩 綾女 :櫻井孝宏

草摩 慊人 :坂本真綾

魚谷 ありさ:種﨑敦美
花島 咲  :佐藤聡美

本田 今日子:沢城みゆき
          ほか
■スタッフ
原作・総監修:高屋奈月「フルーツバスケット」(白泉社・花とゆめCOMICS)
監督:井端義秀
シリーズ構成:岸本 卓
キャラクターデザイン:進藤 優
美術監督:神山瑶子
色彩設計:菅原美佳
撮影監督:設楽 希
編集:肥田 文
音響監督:明田川 仁
音楽:横山 克
音楽制作:トムス・ミュージック
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
製作:フルーツバスケット製作委員会

(C)高屋奈月・白泉社/フルーツバスケット製作委員会

31 Comments

  1. これ見直すと猫が一番神様に愛されてるような描写から入るって未来なのかな?最初の物語の方なのかな?

  2. うわぁ、、大好きなアニメ、久々に見返します😭
    ありがとうございます(; 😉

  3. うちの地域新しいフルーツバスケット放送されなかったので嬉しいですノω・、) ウゥ・・・きょん好き❤かぐらちゃんは、旧作の声は三石琴乃さんだったな(*´ω`*)

  4. 道徳の時間で流した方がいいんじゃないかってくらい名作

  5. 5:23:26のきょうの気持ちってめちゃくちゃ複雑でキツかったんやろうな。って今見ると思う

  6. 今、漫画をまた読み始めていたので、アニメも同時に見れるなんて
    最高だ!!

  7. 声が違うと思ったら,昔と違うver.のがあるんですね.
    ほっこりする話をありがとうございます.

  8. 出してくれるの嬉しすぎる、ありがとうございます😭
    フルバは一番好きなアニメで辛い時に見ると救われるから本当に感謝しかないです

  9. 私にとって心の教科書です🥲
    透や今日子さんの言葉が本当に素敵で、頑張ろうって思えます😌

  10. こうやって見れる機会をいただいたので2週目をしにここに来ました…
    心がどこか疲れてて毎日に必死だったけど隙間をぬって見に来てよかったです。毎日の忙しなさで忘れてしまっていた大切にしたい気持ちを思い出しました。そして一周目の時とは異なる解釈ができて毎日楽しませていただいてます。私にとって心の補給的な作品です。この機会に感謝です。ありがとうございます。

  11. まって、嬉しすぎる😭
    何回も見たけど、また見たいと思ってたからYouTubeで見れて嬉しいです😭

  12. これほんと大号泣したし、他の方も言ってるけど道徳で流したほうがいいくらい人生の教科書よ

Write A Comment