トーヤマトールさんのチャンネル↓
@toolanimekansou
◆メインチャンネルの登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCZmnR_zI6RlaD3SlFX3uXNg
◆ Twitter
Tweets by bakaya09
◆贈り物に関してはAmazonから!
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/WP5V33UW8A6A?type=wishlist
◆チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCZmn…
◆お仕事の依頼はこちらまで
tyankaya.ch@gmail.com
#アニトーク
#2023年春アニメ
#アニメ
4 Comments
お二人とも専業なんでしょうか?
こんばんは!ヽ(´▽`)/あしゃのさんです。トールさんの所から、お邪魔します。
ラブコメ。
『おとなりに銀河』や『お隣の天使様に駄目人間にされていた件』などは、主人公達が誠実であるのが、凄く好きです。
『スキップとローファー』最強主人公って点では『推しの子』よりも、かなり目を覚まさせるものを感じます。『推しの子』はアクアによって各キャラが報われ、救われるけど、『スキップとローファー』はみつみさんが派手に凹んで…転んでも、自分の力で乗り越える。それによりみんなが影響されて波紋を投げかけるそこが凄いと思います。ただ僕から見ると、僕よりみつみさんが、2個も3個も上手で、自分にはその乗り越え方、立ち直りがなかなか出来ないなと思う。
そう言う意味で漫画に成りますが『アオのハコ』なんかもラブコメで追ってるのですが、最近はまんがが、そろそろ製作者の方が、息切れしてる様に感じます。たしかに作者の感性を全面に押し出す事で惹かれました。ただ長期展望が見えないのが、これだけ良い感性がいっぱいなのにもったいないなと思え、最近ちょっと僕自身も作者さんが悩まないで、ストレートに心をさらけ出して、すれ違いなんかより、幸せになって欲しいなと思います。
『パリピ孔明』はまた見返したいな…。
『異世界のんびり農家』はハーレム物。農業物と思ってたら、国政物だった。でも万能農具で無双する事で全部上手く行く所が異世界モノだなと思います。
『江戸前エルフ』は好きなはずなんですが、のめり込んでいない…オカシイ。
『推しの子』は7話は神回で、僕自身あかねとアクアの恋愛まんがが始まる。ガチ恋になると思ってたんですが、#8でそうには成らなくなった。#8は各主要キャラの凹みや諦めをアクアによりフォローされそこが好きです。
有馬かながアクアと黒川あかねのキスシーンにマジ最悪って凹んでたように見えるけど、でもそうであるからこそ、有馬かなのアクアへの想いが凄く深まる。有馬かながアクアに誘われた時、最悪マジ最悪と言いながら、単純に誘われた事に喜んでるそこが解りやすくて。ここら辺は監督さんの演出が色濃く出てる様に感じる。#8は僕は癒し枠で中毒で14回録画見返してますので、かなりどっかで語りたいです。めむチョもアイドルになるのを諦めていたのにアクアにスカウトされ、あかねに続き今度はめむチョの深掘りされるんじゃないかと凄くワクワクしてます。
僕はシナリオのすぐれた作品より、各キャラの想いや考えを解りやすく言語化され、そこを理解する事で、自分の考えや想いを言語化する事の肥やしに出来る事を目的としてます。
まんが『私の幸せな結婚』は僕も好きです。虐げられる真面目な主人公の女の人が、報われる。絵が好きなので漫画を追ってます。実写映画も観たかったけど観ておらず、アニメをチェックしようと思います。
『Do It Yourself』はモノづくりの愛。各キャラの個性豊かに多様性を見せてくれてる所。主人公のセルフの独特ののんびりさにも癒されるよな・・・。キャラデザ的にはあまり好みでないけど、作品に合ったキャラデザにも思えます。
あ、漫画原作のNHKドラマだけど『岸部露伴(きしべろはん)は動かない』の映画『岸部露伴、ルーブルに行く』が面白かったです。原作漫画も面白かったんですが、映画は小林靖子先生脚本で原作の5倍位面白味が付け加えられてます。フランスの人工的な美術。日本の緑の自然の佇まいの日本の美。そして人の愛も闇も全て美しいと思える漫画原作の実写映画ですが、原作読まなくてもかなり面白いと思います。
でも僕個人としては『推しの子』#8がめちゃ癒し枠で、中毒になってます。語りたいです。
なんで、大手アニメ紹介系チャンネルの人たちは水星の魔女を大々的に評価してくれないのでしょうか。大手からの評価が見たいです。
アニメ系YouTuberさん同士で横のつながりがあるなら、討論会込みの順位付けやってほしいです
個人でランキングを付けられてる方はいますけど、個人の好みすぎて参考にならないので
多様な観点からの意見が聞きたいです