始まりの日
2023夏アニメ
英雄教室
おかしな転生
実は俺、最強でした?
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール
スパイ教室 2nd season
聖者無双
七つの魔剣が支配する
はたらく魔王さま!! 2nd Season
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。
Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-
魔王学院の不適合者 Ⅱ
無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~
夢見る男子は現実主義者
ライアー・ライアー
ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
レベル1だけどユニークスキルで最強です
Lv1魔王とワンルーム勇者
わたしの幸せな結婚
政宗くんのリベンジR
BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー
文豪ストレイドッグス 第5シーズン
Helck
ホリミヤ -piece-
ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜
ダークギャザリング
てんぷる
呪術廻戦2期 懐玉・玉折
白聖女と黒牧師
SYNDUALITY Noir
好きな子がめがねを忘れた
彼女、お借りします 第3期
幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-
五等分の花嫁∽
アンデッドガール・マーダーファルス
うちの会社の小さい先輩の話
【推しの子】の影響で全く関係の無いゲッターロボが空前の一大ムーブメントを作り出し遂には公式に認知される事態に発展!?『君は完璧で究極のゲッター』とは一体何なのか?【アニメ】【アイドル】
【衝撃】稀に見る不作と言われた前期アニメの円盤売上がとんでもない事態に…【スパイ教室、お兄ちゃんはおしまい、転生王女】【円盤売上ランキング】
リコリコが全てのコンテンツで1位を独占!円盤,書籍,音楽,海外評価総なめで公式も過去のオリアニを全て超えそうなレベルになっている件について
【衝撃】一度は人気が無く打ち切られるも、その後どん底から這い上がり大人気になった作品が凄い【アニメ】【ラノベ・マンガ】【すかすか、魔女の旅々】
【制作中止】様々な理由により始まる前に終わってしまった幻のアニメがヤバすぎた【アニメ】【打ち切り】
使用楽曲
https://dova-s.jp/bgm/
https://maoudamashii.jokersounds.com/
https://soundeffect-lab.info
#電撃文庫#創刊30周年#史上最大#アニメ化#リビルドワールド#新約とある魔術の禁書目録#ラノベ#アクセルワールド2期#ソードアートオンライン新作#エイティシックス続編アニメ化可能性#魔法科高校の劣等生続編アニメ化

40 Comments
あっ
今更だけど、阿智太郎先生の、シリーズとか好きだな〜
とあるの幻想殺しのSE戻ってほしいな
甲高い鳥の鳴き声みたいなやつが好き
最近読み始めました魔王学院が気に入ってます
インデックス20周年?! 俺がアニメ第1期リアタイで見てたのいつよ?笑
とある最近アニメ見返してるし、来て欲しいなぁぁ!!!
30周年おめでとうございます。角川のお家問題から始まったこのレーベル、すぐ消えちゃうと思ってました。
コメント欄見ると、新しい作品が多過ぎですね。。。フォーチュン クエスト Lとゴクドーくん外伝、爆れつハンターが好きな古参です。
フォーチュンは最近無事完結したらしいので、ちゃんと読まねば。。。中村うさぎは続き書いてくれませんかね。。。もう書けないってエッセイに書いてたダメかな。
クリスタニア はまだ終わってないらしい。クリスタニアはいろんな人が書く方式だったから、後半から質が悪いのが濫造されてきて読まなくなってしまったのよね。
はじめから書き直して欲しいところです。
集合イラストにホライゾン・アリアダスト(境ホラ)いるよね?何かあるの?
禁書の原作今も紙で読んでるけど新約がアニメ化したらアツいな
受付ソロ討伐は
マジでアニメ化してほしい。
どの巻も最初はアリナさんに
降りかかる災難に悩まされるが、後半で鬱憤晴らしを兼ねて物理的に殴り潰すあの感を
アニメで味わいたい。
個人的には今7巻出てる内の
3巻が1番衝撃で、最後の数ぺージでマジで?!っていう展開が良い。やるなら一期は
3巻まで作るみたいな感じが
良いですね。シンプルにアリナさん可愛いし、強いので、
ファンタジー系最強女主人公がメイプルからアリナさんに
なるのを見てみたい。
ですから電撃さん。
受付ソロ討伐はもちろん、
本音を言うと86…続き見たいのでエーワンさんに頼んでくれませんか…。
生まれた初めて読んだラノベである灼眼のシャナと、一番ハマったラノベであるSAOが思い入れあるなぁ
新作で言うとアクセルワールド新作は確かにアツい…ALTIMAが主題歌を飾ることがないのが悲しすぎるけど
初めての作品は『十三番目のアリス』ですかね。俺妹の原作よりも先に知りましたねぇ。
キーリとかもいつかアニメ化してくれないかなー
なんと言っても、魔法科高校の劣等生です。ファンタジーの定番である魔法を独特な解釈で物語のキモに据えた作者の創造力が素晴らしいの一言です。特に主人公の司波達也の使う「分解と再生」というファンタジーでは全くお目にかかることのない魔法をきっちりと理論化して提示していることが最大のファインプレーだと思います。正統な続編であるメイジアン・カンパニーも勿論オススメです。
キノの旅が今の自分の原点。
旧版1巻の表紙を最初に見た時の衝撃は今も忘れない。
ちょっと早いかもしれませんが、「二番目の彼女」のアニメ化が発表されたら、とても嬉しいですね!海外でも人気が出ることを保証します。
今だにブラブレに諦めがつかない
ブラック・ブレット復活きてほしいぃぃ
EGコンバット。好きだったけどなぁ(´・ω・`)……
知ってる人いるかな??
コスモス荘は今の世代にも読んでほしい
アニメもあり
電撃30周年おめでとうございます!!!
「とある」は3期のやらかしがあるので、「86」のアニメ化が固い気がします。
狼と香辛料のアニメ化の情報が欲しいな
ブギーポップシリーズ大好きだった
いまだに時々読み返してます
狼と香辛料のアニメ情報が出ることを期待
最近、禁書目録を見始めました。
禁書は初めて見た深夜アニメで原作も買った
懐かしき哉
境界線上のホライゾン3期きてくれないかなぁ
そもそも、角川の御曹司による同性セクハラに端を発する角川お家騒動がなければ電撃も生まれなかった・・・と考えると『ああ、あれからもう30年経ったのか』と遠い目になってくる。
「86」のレーナ役で存在を知った長谷川育美さんが、どんどんビッグになっていったのも感慨深い。
2年前ぐらいラノベ動画のために登録しました。最近、アニメ動画のほうが多いのでラノベ動画めったにありません。今日の動画は嬉しい!
とあるは新約やって欲しい気持ちはあるけど、ロシア編みたいにダイジェスト感増し増しは勘弁して欲しい
新約は完結してるんだから、原作通り、一切省かないでやってほしいわ
しっかり丁寧にアニメ化してくれれば、オティとみさきちを知らないやつは間違いなく美琴よりファンつくだろうし
時間かかってもいいから神浄VS上条がみたいな
僕は付喪堂骨董店
高校の頃に爆ハマりした
禁書来て欲しいけど、新約から一気に難しくなるから数年くらいなら待つから原作通り、最高のクオリティーで仕上げてくれ。特に9、10は頑張ってくれ
禁書目録を新刊まで読み進めてるから電撃といえば「とある」って感じする
30年ですか・・・
部活の試合の空き時間に、ふらっと寄った会場近くの本屋で何気なく見つけたのがクリスタア。
当時はネットなんてないから、この作品が電撃文庫の走りだとか、よく解ってなかった。
狼と香辛料、声優ラジオのウラオモテの進捗はあるのかなー?
ユア・フォルマはご時世的に難しくなってしまったからなぁ(舞台が)
・・・・・・完結してるけどエスケヱプ・スピヰドとか良いと思うなー
とあるアニメ化ァァァァァァァ!!!
ブラックブレッドはもう諦めてる…
電撃文庫は禁書だな
電撃文庫でフォーチュンクエストにはまってそこから、灼眼、キノ旅、インデックス、香辛料、ブギーポップ、バッカーノとか読んでたなぁ。
いつの間にかアニメ派になってたけど懐かしい。
アクセルワールド、、、2期はやっぱ厳しいか。。。
アクセルワールドの続編アニメ化とブラックブレッドの近況報告はないとわかっていても期待してしまう