ク〇アニメ請負人?の榎木淳弥さんの賛否両論の演技などを解説します。
00:00 史上最強の大魔王、村人Aに転生する
01:54 このヒーラー、めんどくさい
02:42 シャインポスト
03:20 ようこそ実力至上主義の教室へ2期
04:26 アキバ冥途戦争
05:23 ピーター・グリルと賢者の時間2期
06:08 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
07:11 チェンソーマン
↓このチャンネルのアニメ声優動画リストです
↓サブチャンネルもよろしくお願いします
https://www.youtube.com/@anime_zatsu
BGM:魔王魂
#声優 #2022年アニメ #チェンソーマン
32 Comments
棒読みだなと思った声優は古川 慎さんだった
普通のしゃべり方はもちろん怒った演技も棒読み。主役なのに棒読みサイタマ
後年別の役を見て、わざと棒読み演技をしていたと気付いたけど騙されるほどの棒読みだった
チェンソーマンはデンジの声がアニメ演技に寄りすぎてなくて凄く自然で良かったけど、未来の悪魔はもっとはっちゃけてて欲しかった感は否めない
演技は上手なんだけど、そつない感じというか…演出とか監督側の問題なんだろうなぁ
綾小路の棒読みは全然良いだろ笑
最近がっかりちゃんねると称賛ちゃんねるを行き来してんのワロタ
鬼頭ちゃんは逆にワンテンポ過ぎて堀北鈴音役もやってるて聞いてビックリしたで
堀北鈴音演じる時くらい鬼頭さんは声のバリエーション増やしていいと思う
関係ないけど梅原裕一郎もワンテンポに感じる
なんのキャラ聞いても喋り方一定
『このヒーラー〜』のカーラは表情の変化も少ないこともあっての感情を抑えた演技と思われます(逆に相棒のアルヴィンさんは顔隠してるのに喜怒哀楽が激しいので)。
コロナのせいで若手がベテランの演技を学んだり、アドバイスを受けれなくなったから、ホントに若手は受難の時代だな。しかも売れるのはごく一部。
見た事ある人については、気にならなかったけどなぁ。
ひょっとして、ある程度オーバーな感情的な演技しないと、”棒読み”になっちゃうの?
見る側の感性しだいのような・・
うまくなる過程にいることは分かりますけど。
好きな棒読みと嫌いな棒読みがあるんだよね
前者にハマるともう他の人の演技じゃ納得できない
シャインポストの杏夏は寒いギャグを言うっていうキャラなのもあって、自分もキツかったなぁ。まぁ過去にあったナナマルサンバツの川島海荷に比べれば何でも許せちゃうけど・・・w
はやみんが早見さん演じてんの^_^
抑揚を抑えた演技を棒読み指摘する人が増えていて、なんだかなぁとなりますね。榎木さんなんかはよく指摘されるけど、抑えた演技でもちゃんと感情表現できてるのに気づかないのかな。自分は息の入ったりする大げさな演技が大嫌いなので好きな声優さんなんですが。最近ではリコリスリコイルの千束役を演じた安斉さんの演技も大げさだなと感じた。演技が上手い方なのでキャラに合わせたんだろうけど。黒沢ともよさんも好きなので、どちらかというと自分は舞台演技よりの演技の方が好きなんだろうな。
チェンソーマンの一番のがっかり演技ってマキマさんじゃない?声はマジで平凡な少女で演技も下手過ぎだしあのキャラをここまで魅力ゼロにするのが意味不明だった。デンジはモンストの音声聴いてから声優さんがかわいそうって評価になったが(声は元々合ってた)マキマさんはここ10年、20年でも一番酷い配役、どう考えても役の格に合う声と演技じゃなかった。
清隆の棒読みは寧ろ解釈一致だけどな
未来の悪魔は江原正士さんでイメージしてしまっていたからアニメのローテンションも相まってコレジャナイ感がすごかった…
声豚気持ち悪っ🤮
新人を多く起用してたりする作品だと「棒読みではないけどなんかこう…なんか違うんだよな…」ってなるパターンもある
榎木さんはヴァンガードGというカードゲーム作品を観れば印象は変わると思う。
榎木さんの演技が棒読みという人はジョジョ5部を見てごらん
フーゴの声がそうだから
急成長した声優さんも取り上げてほしいです(//∇//)
ツッコミキッツ😅
榎木淳弥さんはアレなんだよなぁ
ハマると恐ろしくハマる
自分はピーターパーカーで知ったから演技が下手とは思わなかったが、アニメ見てると違和感が鼻につく時もある
フーゴみたいにアニメ演技も出来るんだし、アニメの方向性を見て使い分けるような器用さがほしい😅
唾液とか血とか体液が出るような汚ねぇ演技はピカイチに上手いと思うんで嗚咽や苦悶の演技を極めた声優として生き残ってくれたら面白いわ
榎木淳弥は下手糞でしょ。
呪術も浮いてるし。
榎木淳弥ってだけで見たくなくなる。
あんだけ作品やらせてもらってヨイショしてもらって今だに下手糞って、実力無いな。
鬼頭明里はある程度以上声を張る役しか上手くないから、やっぱり下手の部類に入れたいなあ。
他の作品なら良いのにこの作品は駄目ってやつは、そういう演技指導なんだろ。
普通に業界が求めてる声優と客が求めてる声優が完全に乖離しちゃってるからなぁ…。普通に見てられねえわ最近のアニメ
チェンソ制作陣、声優共にぼっち評価したツイートしてるし監督が演技指導やらその他指示してる段階で失敗するの分かってたんじゃないか?思った
中山ドラゴンは優勝を取りに行く強豪校とか言ってたけど本当にそんな感じだったのか疑問に思う
リンク貼っても消されるのでソースだったタイトルだけ載せておきます💦
↓
【悲報】チェンソーマンのアニメ、新人育成プロジェクトだったことが判明
3:35 まさに、こういうのを役不足と言うのである。
8:58 私は、ヤクザ物をメイドの姿でやったという逆の見方でした。
このヒーラめんどくさいで思ったけど、大西亜玖璃さんが出演していた虹ヶ咲2期にも演技下手いたなぁ
榎木淳弥はもう全部わかるようになった。あの演技で仕事取れるのすごいわ。洋画の吹き替え演技でやってるとかいうファンもいるけど、スパイダーマンでもずっーと棒で違和感あったから榎木で納得。煉獄さんの弟なんて下手すぎて笑った。顔とかじゃなくて本当に上手い声優をしっかり使ってやってくれよ。
羊宮さん、言うほど下手ですかね……?
1:54 ニジガクの歩夢役のおかげで声優業に踏ん張っているあぐぽん。夏のOAVでは、留学から帰国した歩夢に注目したいが……(;´Д`)
3:40 近江彼方のホワワンとした台詞は、あかりんだからこそ( ╹▽╹ )