たったひとつの真実を見抜くため、コナンの謎を解明していくチャンネルです。 ■引用した作品 名探偵コナン Ⓒ青山剛昌・新井隆広/小学館・読売テレビ・TMS ■著作権について 使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的ではありません。 チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は 全て各権利所有者様に帰属いたします。 コナンコナン考察ゆっくり名探偵コナン名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story名探偵コナン考察 5 Comments ララ 2年 ago あのー、最初の紹介諸伏さんのとこ松田さんになってませんか? こまびた 2年 ago 媚び全開のサイドストーリーあんま受け付けない… ys 11 2年 ago 伊達はホントにただの事故死だったのかなってのが。ナタリーさんの一家もみんな死んでるから、なんか作為的な殺人があるんじゃないかと勘繰ってるんだが。 のほほん 2年 ago 諸伏の死に赤井がイイ人は違うと思う。 データ抜き取りとかして死んだんだから、力ずくで拳銃を奪う時間はあったわ。安室の足音で死んだのはそうかもしれないが、その足音で自分も危ないと止めなかった可能性もある。 他の主人公サイドのキャラならそうは思えないけど、自分が組織に入るに利用したせいで始末されるのがわかってる人を彼女も覚悟してたで見捨てた人だからな。安室を含め、コナンに近い人は例え相手が覚悟してようと、利用した人(それどころか安室は知らんが、他は犯人だろうと)を見捨てる真似はしないぞ。 作者は赤井好きだから赤井悪くないに持ってくかもしれないが、あの時の諸伏に冷静に聞く耳無いんだから、偉そうに説得しないで、とっとと意識奪って助けたら良かったわ、普段は肝心な話しないのに、余計な時だけ喋るんだ。赤井好きでないからそう思うんだわ。安室が逆にお前のせいな展開にされたら可哀想。 STAR WAR5 2年 ago 萩原・松田は太陽にほえろ!の新人刑事の中の人の名字が元ネタ。さすがに勝野や宮内は使われなかった。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
のほほん 2年 ago 諸伏の死に赤井がイイ人は違うと思う。 データ抜き取りとかして死んだんだから、力ずくで拳銃を奪う時間はあったわ。安室の足音で死んだのはそうかもしれないが、その足音で自分も危ないと止めなかった可能性もある。 他の主人公サイドのキャラならそうは思えないけど、自分が組織に入るに利用したせいで始末されるのがわかってる人を彼女も覚悟してたで見捨てた人だからな。安室を含め、コナンに近い人は例え相手が覚悟してようと、利用した人(それどころか安室は知らんが、他は犯人だろうと)を見捨てる真似はしないぞ。 作者は赤井好きだから赤井悪くないに持ってくかもしれないが、あの時の諸伏に冷静に聞く耳無いんだから、偉そうに説得しないで、とっとと意識奪って助けたら良かったわ、普段は肝心な話しないのに、余計な時だけ喋るんだ。赤井好きでないからそう思うんだわ。安室が逆にお前のせいな展開にされたら可哀想。
5 Comments
あのー、最初の紹介諸伏さんのとこ松田さんになってませんか?
媚び全開のサイドストーリーあんま受け付けない…
伊達はホントにただの事故死だったのかなってのが。
ナタリーさんの一家もみんな死んでるから、なんか作為的な殺人があるんじゃないかと勘繰ってるんだが。
諸伏の死に赤井がイイ人は違うと思う。
データ抜き取りとかして死んだんだから、力ずくで拳銃を奪う時間はあったわ。安室の足音で死んだのはそうかもしれないが、その足音で自分も危ないと止めなかった可能性もある。
他の主人公サイドのキャラならそうは思えないけど、自分が組織に入るに利用したせいで始末されるのがわかってる人を彼女も覚悟してたで見捨てた人だからな。安室を含め、コナンに近い人は例え相手が覚悟してようと、利用した人(それどころか安室は知らんが、他は犯人だろうと)を見捨てる真似はしないぞ。
作者は赤井好きだから赤井悪くないに持ってくかもしれないが、あの時の諸伏に冷静に聞く耳無いんだから、偉そうに説得しないで、とっとと意識奪って助けたら良かったわ、普段は肝心な話しないのに、余計な時だけ喋るんだ。
赤井好きでないからそう思うんだわ。安室が逆にお前のせいな展開にされたら可哀想。
萩原・松田は太陽にほえろ!の新人刑事の中の人の名字が元ネタ。さすがに勝野や宮内は使われなかった。