バイトなので短めなのが惜しいです・・・。

【Twitter】https://twitter.com/Xb5zBFvLa7qKrEY
【twitch(サブチャン)】https://www.twitch.tv/akapenoff
【質問箱(マシュマロ)】https://t.co/wb2kO1SJTr?amp=1
【欲しいものリスト】https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/P04GQCD989D0?ref_=wl_share
【メンバーシップ】https://www.youtube.com/channel/UCJ6CfT-op-RmgHCYHksOpog/join
【ミルダム(サブチャン2)】https://www.mildom.com/14477711

14 Comments

  1. 呂算が地獄のサメボーグを知ってるのは孫の小夜が大量のサメ映画を勧めておじいちゃんが見てるからですね
    サメ映画は全てを解決する!

  2. ソリティアの電話シーンで会話の流れ的に「雑貨殿から電話きたからちょっと待って」→「なんでこの番号知ってるの?この距離で電話する意味ある?」という感じなんでたぶんソリティアに目の前で電話かけてきて攻撃してきたやつ(傘さしてる人)は少なくとも雑貨殿ではないと思います。

  3. いやぁ、雑貨殿っぽく見えちゃいますよね……雑貨殿は警察の独房にいて火の用心傘を持っている奴は紛れもなく火吹蟲なんですよね……
    ソリティアは雑貨殿からの電話かと思いきや目の前にいる火吹蟲が電話をかけてきてびっくりしているって言う事なんですけど……若干分かりにくかったなとは思いますね……

  4. 他の方ももう指摘していますが、例のソリティアに電話している人は火吹き蟲です。
    前回の話のゴスロリピンク髪と見た目が違うじゃん!となるのはすごく共感できるんですが、まあそこら辺はネタバレになるので触れません…

  5. ソリティアたまらないですね。
    単純にキャラ面白いし、おじさんが無駄だと分かっていながら、無駄を愛してエンターテナーを演じてるってちょっと熱いし。
    ソリティアに出会えただけでも、このアニメ観てて良かったw

  6. ネタバレになっちゃうから言えないけど…「自分を殺した相手に心を開いた」キャラが個人的にめちゃくちゃ好き……
    ソリティアの行動とか理解できなくて面白すぎるw

  7. 前回と姿が全く違いますが彼は間違いなく火吹き蟲です。今後も火吹き蟲はなぜか姿をコロコロ変えて至る所に現れます。ただ共通するのは「火の用心」のみです。

  8. 一話見たときは、直球勝負のしっかりシリアスな作品かな・・・と思ったんだけど。

    シリアスで通したの、一話だけでしたね・・・。

    いや、嫌いじゃないんです、こういうの。

    むしろ、もうこのまま最後まで、遊んでほしいですわ。

  9. ソリティア大好き民としてはアニメでますますやられました
    厄ネタにしてコメディリリーフにして狂言回しにして中二病患者にしておもしろおじさん 属性過多なのにしっかり面白いズルさ
    DMDPはソリティアが引っ掻き回し始めてからが本番なので今後もご期待ください

  10. 都庁消失の動機:「東京の空は決して狭くないという事を証明したかった」「もちろんたわごとだスルーしとけ」

  11. この作品、ソリティアおじさんが結構やりたい放題するからな~(笑)

Write A Comment