2023年第1四半期決算結果
【決算発表】売上/利益予想通りなのに株価軟調の理由とは?ここで買うべきか? | #テスラ株全力ちゃんねるのタイツ #113

【免責事項】
このチャンネルで公開した情報は投資助言ではありません。
動画内で提供される情報は個人の意見の共有のみを目的としており、
専門的なアドバイスとして解釈されるべきではありません。
株式市場への投資にはリスクが伴います。
会計士、FP、弁護士、またはその他の専門家からアドバイスを求めることなく、
ここにあるコンテンツや情報のみに基づいて行動するべきではありません。
投資、消費に関する意思決定を下す前に常に企業を個別に調査し、戦略を定義する必要があります。
動画内で提供される情報に起因する損失について責任を負いません。

連絡先メールアドレス: teslafullinvest@gmail.com
注: すべてのメールに返信することはできませんが、基本的には全て読んでいます。

12 Comments

  1. 今回も貴重な情報ありがとうございます😊
    リチウム価格と、車両価格からの粗利予想大変参考になりました❗️
    売上、粗利、EPSいずれも微妙な所ですね😅
    市場はミス予想が大勢みたいですね😢予想外のいい数字なら爆上げですかね😊

  2. 今日は朝からドキドキしていましたので、この動画を観て気持ちが少し落ち着きました。
    いつもタイムリーな動画のアップ有り難うございます!

  3. 決算発表後は、ネガティブな反応で株価がどこまで耐えるか、みたいな動きになるかなと不安もありつつ、長期的には何も変わってないと思いますので、下がれば買います!

  4. いつもありがとうございます☺粗利率の試算方法がわかりやすかったです!リチウム価格が車両販売価格に反映される時間差はどの位なのか、ナマモノではないのでテスラでも数週間はかかりそう…と考えると、来期Q2により期待が持てる?と見ました😊

  5. 未だ量産化に成功してない4680セルよりコートルのセルが既に電力密度で上回ってるようだ イーロン様ツイッターだAIだ趣味三昧してる暇はないぞ😡

  6. 長期的に上がるのは理解しているのですが何時ごろから株価は上昇するのでしょうか?
    常に短期的には下落すると言われているので不安になるます😅

  7. 忍耐の日々が続きますが、まだまだ耐える覚悟です。でも希望やロマンがほしいです🎉

Write A Comment

Exit mobile version