ガンプラ[GUNPLA](=ガンダム[GUNDAM]のプラモデル)の旧キットを探して・買って・組み立て/製作(素組み)・レビューする動画ですが、今回は「機動戦士ガンダムF91」より「Big Scale ガンダムF91(旧キット・F91・1/60スケール)」です。
ガンプラ/旧キットのレビュー動画の過去分は、再生リスト
タイムスタンプ:
00:00 オープニング
00:11 アバン
00:19 メインタイトル
00:24 イントロダクション
00:34 捜索フェイズ-ガンダムF91
01:04 キット紹介-ガンダムF91
05:26 製作フェイズ-ガンダムF91
22:25 完成、レビュー-ガンダムF91
29:46 総評フェイズ-ガンダムF91
30:22 ショート劇
31:13 機動戦士ガンダムF91シリーズ エンディング
32:12 エンディング
32:23 NEXT-次回予告
バンダイから発売されたガンプラの旧キットを、発売年月の順に、探して、買って、開封、組み立て/製作(素組み)、レビューする動画を作っています。
説明書やランナーをじっくり見たい方は、こちらから
https://yui-kaji-setsumeisyo.seesaa.net
チャンネル登録お願いします(_ _)
https://www.youtube.com/channel/UCbmpwX2yRw_agxAu6rLQwvw?sub_confirmation=1
———-
This is a video about looking for, buying, assembling/manufacturing, and reviewing an old Gunpla [GUNPLA] (= Gundam [GUNDAM] plastic model) kit. (old kit, F91, 1/60 scale)”.
The past minutes of Gunpla / old kit review videos are in the playlist
I’m making videos that search, buy, open, assemble/produce (sub-assembled), and review old Gunpla kits released by Bandai in order of release date.
If you want to take a closer look at the instructions and runners, click here
https://yui-kaji-setsumeisyo.seesaa.net
Please subscribe to the channel (_ _)
https://www.youtube.com/channel/UCbmpwX2yRw_agxAu6rLQwvw?sub_confirmation=1
———
#ガンダムF91 #ガンプラ #旧キット
↓宣伝です。
twitterとブログの方も遊びに来てくださいね。
■Twitter @kajun2013 : https://twitter.com/kajun2013
■ブログ(ツイッターによる自動更新) : http://robotanime2017.seesaa.net/
■アメブロ (インスタグラムによる自動更新):https://ameblo.jp/kajun2012/
■インスタ:https://www.instagram.com/kajun201111…
■ゆい・かじ|ガンプラ動画 説明書ドットコム
■Gunpla scoopガンプラ特ダネ
https://www.youtube.com/channel/UCozHuxx7fR2ubZBffq3d-6Q?sub_confirmation=1
【関連動画】
・ガンプラ旧キットを作ってみよう!1/144ザクとジムを合わせ目消し全塗装で制作方法を解説
今日の模型ちゃんねる
【おすすめ動画】
・ガンプラ/ドム(旧キット・1/100)を探して・買って・開封・製作・素組完成レビューする動画を作ってみた 06 / 機動戦士ガンダム(1980’s GUNPLA)【ゆい・かじ/Yui Kaji】
・ガンプラ/ガンダム(旧キット・1/60・初期ロット・バンザイマーク)を探して・買って・開封・製作・レビューする動画 09/機動戦士ガンダム(1980’s GUNPLA)【ゆい・かじ/Yui Kaji】
・ガンプラ/ジオング(旧キット・1/144)を探して・買って・開封・製作・素組完成レビューする動画を作ってみた 16 / 機動戦士ガンダム(1980’s GUNPLA)【ゆい・かじ/Yui Kaji】
・ガンプラ/ザクタンク(旧キット・MS-06V・1/144)製作(素組み)レビュー動画 128/機動戦士Zガンダム[Gunpla Classic 1985]【ゆい・かじ/Yui Kaji】
———-
1/60スケール ガンダムF91は、1991年8月に、メーカー希望小売価格6000円で発売されました。劇場版『機動戦士ガンダムF91』に登場した主役メカを1/60のビッグスケールで立体化しました。フェイスカバーやヘッドアーマーは着脱が可能です。バルカン砲用マガジンはヘッドアーマー内部に取りつけ可能です。肩部アーマーはスタビライザーを展開・収納できます。ビーム・シールドはクリアパーツ成形で、展開・収納ギミックを再現可能、基部を左前腕に収納することができます。ビーム・サーベルは刃の部分の脱着が可能、基部は左サイドアーマーに収納できます。ふくらはぎ部3連スラスターは足首のサスペンションに連動して展開します。ビーム・ランチャーは背面アーマー部へマウントできます。背面のヴェスパーは可動します。指は可動式です。ビーム・ライフル、ビーム・バズーカがついています。同スケールでパイロットのシーブック・アノーとセシリー・フェアチャイルドのフィギュアがついています。
連邦軍試作モビルスーツ「ガンダムF91」 1/60 Big Scale 各関節可動。スラスターやカバーの開閉など設定されたほとんどのメカアクションを再現した1/60ビッグスケールモデル。インナーフレームは組み立てずみ。詳細なマニュアルをもとに、F91の最終組み立てを君の手で。
キット解説 劇場映画「機動戦士ガンダムF91」で、主人公シーブック・アノーが操縦し、活躍する新型MS(モビルスーツ)「ガンダムF91」を1/60のビッグスケールで再現。■パーツはすべてハメ込み式のスナップフィット。■多色インサート成形を使ったパーツの色分けや付属のシールで、設定色に近い仕上がりを再現。■キットは、頭部とボディのインナーフレームと、腕・脚が一部パーツを除いて組み立て済み。■パーツごとにF91のメカ設定を満載した組み立て説明書(マニュアル)に従って、装甲類や武装は着脱でき、組み立て作業中はもちろん、キットの完成後もF91のメンテナンス気分を味わえます。■着脱式の頭部ヘルメット内部のバルカン砲ユニット2基も再現。■口の部分の冷却用ダクト部フェイスカバーは着脱式で再現。■カメラアイをクリアパーツで再現。■両肩の放熱フィンはショルダーアーマー内へスライド式に収納が可能。■ビームランチャーは、腰の後部アーマーに取り付け可能。■左右ふくらはぎの3連スラスターカバーが、足首のサスペンションと連動して3枚同時にオープン。カバー裏側には、スラスターノズルを再現。■左腕のビームシールド発生器はスイングアップ式に可動。■左サイドアーマーはカバーが回転し、2本のビームサーベルを収納。■ビームシールドとビームサーベルをクリアパーツで再現。■ヴェスパーは背中から腰の射撃位置まで移動し、さらにフロントカバーがスライドして射撃モードに可動します。■胸部上面のコクピットハッチ可動。同スケールで主人公シーブック・アノーと、セシリー・フェアチャイルドのフィギュアをセット。
F91機体解説 ガンダムF91は、連邦軍の次期主力兵器として海軍戦略研究所(サナリィ)がF90以降研究開発を進めてきた小型高性能MSの集大成であり、現時点でのMSの操作性能を追求した最新鋭機である。大出力のジェネレータと最新ニューロ・コンピュータを搭載した本機は、従来のMSに対し、パワー、機動性、反応速度、ともに驚異的に向上しており、パイロット保護のため、あえてリミッター機能を装備している。ビームライフル、ビームサーベルなど従来からの武装に加え、ビームランチャー、ビームシールド、そしてヴェスパーなどの新しいコンセプトの武器も装備されている。現段階でクロスボーンバンガードのMSに対抗しうる唯一の戦力である。