土竜せんちゅろー【最新アニメの反応集】
の動画をご覧いただき、ありがとうございます。
この動画では、アニメ【ゴールデンカムイ】第4期
第44話『ヒグマ男』の視聴者の感想・意見をまとめて紹介していきます。
よかったら感想・高評価・チャンネル登録、よろしくお願いします。
◆声
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
◆使用BGM:魔王魂 DOVA-SYNDROME(フリー音源)
■引用:TVアニメ【ゴールデンカムイ】
©野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会
◇STAFF◇
原作:野田サトル
(集英社ヤングジャンプ コミックス刊)
チーフディレクター:すがはらしずたか
シリーズ構成:高木登
キャラクターデザイン:山川拓己
美術監督:古賀徹/藤本智
色彩設計:福田由布子
撮影監督:織田頼信
編集:池田康隆
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
アイヌ語監修:中川裕
ロシア語監修:Eugenio Uzhinin
音楽:末廣健一郎
OPテーマ:ALI「NEVER SAY GOODBYE feat. Mummy-D」
EDテーマ:THE SPELLBOUND「すべてがそこにありますように。」
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
製作:ゴールデンカムイ製作委員会
◇CAST◇
杉元佐一・小林親弘
アシㇼパ・白石晴香
白石由竹・伊藤健太郎
鶴見中尉・大塚芳忠
土方歳三・中田譲治
尾形百之助・津田健次郎
谷垣源次郎・細谷佳正
牛山辰馬・乃村健次
永倉新八・菅生隆之
二階堂浩平・杉田智和
宇佐美上等兵・松岡禎丞
月島軍曹・竹本英史
鯉登少尉・小西克幸
#ゴールデンカムイ #金神 #2023年春アニメ
#キンカム #ブレインズベース
●2023年春アニメ
天国大魔境
地獄楽
僕の心のヤバイやつ
ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
推しの子
アイドルマスター シンデレラガールズ U149
この素晴らしい世界に爆焔を!
神無き世界のカミサマ活動
江戸前エルフ
異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~
マッシュル-MASHLE-
転生界貴族の異世界冒険録
くまクマ熊ベアーぱーんち!
デッドマウント・デスプレイ
異世界はスマートフォンとともに
スキップとローファー
私の百合はお仕事です
久保さんは僕を許さない
15 Comments
ここら辺の原作読んでないオレは面白かったわ。最初から怪しくてぞわぞわして見てたw
恐怖のくまクマ熊ベアー…
次回予告の感じだと1話で終わりそうな雰囲気だったから、
上手くまとめられるのか、端折る部分とか多いかとか不安だったけど、ちゃんとこの内容をしっかり1話でまとめかつちゃんとアニメならではのホラーみたいな感じにしたのが凄かった
三毛別熊襲撃事件の後日談だか羆嵐だったか、倒した羆を食べた青年が羆の様になって狂死したっていうのをチラと見た覚えがあるのだけど
元ネタはビリーミリガンとこの話だったのかなって。
平太師匠が和人であれば当然のように【悪い事をすると神様の罰が当たる】と思い、アシリパはアイヌなので【ウェンカムイは罰を与えるものではない】
と思う。でも平太師匠が幼い頃の聞きかじりのウェンカムイの話を、和人の信仰上の考えでとらえても不思議ではないと思うのよ。
ところで石田彰の演技凄すぎて最初誰かわかんなかった。
作画がまともになってるの本当に嬉しい…
「物語は正しく伝えないといけない」教訓回
アシㇼパさんがアイヌを守るという事実をより際立たせるのに必要なエピソードだった
「白金は北海道でしか採れません」ってセリフで
「マジかよ千空ほんとに宝島の指輪しか望みないじゃん」ってなった
最後は切なかった。。。
頭巾ちゃんが女について行ったのは?見えないものが見えていた??
これ今朝録画したやつ見ました☀️石田彰さんの演技力高さに脱帽した回でしたね。
原作未読組ですぐ録画見返して見た。たしかに家族との会話は全部平太の頭の中だけで成立しててビビった
9:34 更にBS11だとその後の『U149』が今回は小春のディ○ニーな話だったから、某掲示板の実況板でメルヘンな世界にしょっちゅう平太師匠が出張してきて草生えたw
ヒグマ男の元ネタは映画スプリットのビーストかな
人格が肉体にすら影響を与えるとことか名前的にもまんまだし
おい、そこのおまえ。
なんでさっきから何も書かれてないコメント欄を見ているんだ?
人食い熊もタカ兄もノリ子姉ちゃんも皆んな平太の幻覚だった。頭巾ちゃんのイラストで全て理解出来た。原作未読ゆえ、却ってホラー感が強まった。コミックスデビューはいつにしょう…。