◆引用元
https://bbs.animanch.com/board/1885204/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683128475/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1682426679/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1681731993/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683827594/

◆動画内容について
TVアニメ『アイドルマスターシンデレラガールズ U149』に対する視聴者の反応と、投稿者の感想を紹介した動画です。

◆題材・出典
アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」
©Bandai Namco Entertainment Inc. / PROJECT U149

◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

◆お借りした音源・効果音
DOVA-SYNDROME
甘茶の音楽工房(Music Atelier Amacha)
効果音ラボ
ボイス:こえやさん
声:音読さん

◆背景のゲーム
Grimvalor
※背景は投稿者が一から撮影・プレイしたものを使用しております。

◆使用した読み上げソフト
 VOICEVOX:春日部つむぎ

 VOICEVOX
 https://voicevox.hiroshiba.jp/

#アイマス
#アイドルマスターシンデレラガールズ
#U149
#デレマス
#アイドルマスター
#idolmaster
#2023年春アニメ
#アニメ
#的場梨沙
#櫻井桃華
#アイドル
#感想
#反応
#新作

アイドルマスター アイマス デレマス デレステ idol master U149 プロデューサー 橘ありす 市原仁奈 赤城みりあ 桃華 アイドル アニメ 2023年春アニメ anime

4 Comments

  1. どの回のどの子も良かったけど、ママは逸材。言葉が無い表情だけの心理描写とか、桃華のカルマが解決していく流れが凄かったと思ってる。

  2. アイマスの子達は子役ではない。既にアイドルとして必要な知識に要素を取り込んだ少女だ。無印のアミマミの時からそうだが、輝く為に生まれ落ちた星の子達だからな。桃華自体はそもそも財閥のご令嬢であり、伊織の家とも張り合えるレベルの家故に子供らしさと大人の振る舞いを必要とする社交界での経験もあるから余計にだろう。

  3. 志希は元々初登場が晴の回だけで、原作は志希のライブのバックダンサーだった。その前の登場はアニオリ。動かしやすいからじゃないかな、性格的に。

Write A Comment