チャンネル登録はこちら
↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCAdbjc5HfaN0Jw7YEnMW3GQ?sub_confirmation=1

【著作権について】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容や扱ってる素材について問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡をお願いしております。
フォームからご連絡を頂きますと、速やかに対応可能です。

<引用元>
芥見下々/集英社 呪術廻戦

16 Comments

  1. そもそも術式ってどういう理屈で発現すんだっけ?

    これが肝な気がする。
    相伝があるのにオリジナリティの塊みたいな術式あるし。

    怨念や負の感情とか呪いで生まれる呪霊と生物としている人間っていう全く別種なのに術式は刻まれてるし。

    東堂とか幼少期は術式の描写ないし。

  2. 特級の夏油がパパ黒に雑魚みたいな扱いされてたから呪具と頭でそこそこ戦えるんじゃない?
    五条にはあんな警戒してたのに

  3. 関係のないコメントですみません。
    このチャンネルの動画でいつも流れているBGMが好きなのですが、曲の名前をどなたか教えていただけないでしょうか。

  4. 才能ゲーの中で戦闘に向いた術式じゃないのに新技の開発と圧倒的フィジカルで1級術士になった冥冥はすごいと思う。

  5. 努力なんてするのが当たり前なんだから才能次第で実力が決まるのも当たり前

  6. 術式すごくてもゴリラ力が低いと一流にはなれないんだ。

  7. 反転術式に関しては納得だけど、領域の才能が 乙骨>五条 ってなんか言及あったっけ?
    「解呪後に1年未満で特級に返り咲いて、高専2年で領域展開できる」のと「死にかけて呪力の核心を掴んでそこから領域展開習得した」の違いからの考察なのかな?

  8. 努力は掛け算だよ。あと才能は基礎スペックであって環境では無い。環境はわかりずらいけど努力だから。

  9. 才能(術式、呪力量、呪力出力、反転術式)
    努力(体術、結界術、呪力操作)
    六眼とフィジギフただのバク絶対これでしょ‼︎

  10. 呪力量
    呪力出力
    術式
    これに関しては完全に才能
    そしてそれを全て解決できる無為転変とかいう便利術式

Write A Comment