アニメ令和版うる星やつら、ラムに対するネット民の反応集です!うる星やつら2022第1期の放送前から放送終了までの、ラムちゃんに対するファンの反応・感想をまとめました!
なお、令和版うる星やつらは全4クール(第1期は2クール)で、アニメ第2期は2024年に放送予定です!
★チャンネル登録お願いだっちゃ☆↓
http://www.youtube.com/@n-sss?sub_confirmation=1

★うる星やつら再生リスト(過去の動画はここ!)

★令和版うる星やつら声優(主要キャスト)

諸星あたる:神谷浩史
ラム:上坂すみれ
三宅しのぶ:内田真礼
面堂終太郎:宮野真守
サクラ:沢城みゆき
ラン:花澤香菜
藤波竜之介:高垣彩陽
竜之介の父:千葉繁
テン:悠木碧
おユキ:早見沙織
弁天:石上静香
クラマ:水樹奈々
コースケ:高橋伸也
北斗:井之上潤
温泉マーク:三宅健太
校長先生:大塚芳忠
錯乱坊:高木渉
レイ:小西克
面堂了子:井上麻里奈
水乃小路飛麿:梶裕貴
しゅがあ:久野美咲

(c)高橋留美子・小学館/アニメ「うる星やつら」製作委員会

★うる星やつらOP 【MAISONdes「アイウエ feat. 美波, SAKURAmoti」】

★うる星やつらED 【MAISONdes「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ feat. 花譜, ツミキ」】

★うる星やつらOP2 【MAISONdes「アイワナムチュー feat. asmi, すりぃ」】

★うる星やつらED2 【MAISONdes「アイタリナイ feat. yama, ニト。」】

#うる星やつら #ラムちゃん #反応集 #uruseiyatsura

元スレ:
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1665820426/

★うる星やつら アニメ公式サイト
https://uy-allstars.com/

10 Comments

  1. 旧作ではお尻の方を見てた(理由は若干上の方がはみ出てたから)僕でも、新作ではもう少し胸の膨らみを要求してましたね、何故か(^_^;)
    でも、僕がラムちゃんの一番好きなところは一見軽そうに見えて、その実超絶ガードが硬いところです!

  2. 令和版の一番の功績は、押井色を排除した点だと思います。
    ”うる星やつらではない”感は強かった。それでも別枠として名作。
    先生、頑張りましたね。

  3. 昭和世代の自分にとっては、令和版は「上品すぎて」ダメだった。
    あたるのりりしい顔が普通にイケメンになっているのも、昭和の人間から見たら、「違う」んですよ。りりしい顔の中に、ギャグが入ってないと笑えない。
    あと、あたるの顔がでかく崩れるのが一番楽しいのに、令和にはないでしょ、おそらく(1話しか見てない)。
    でもむしろ昭和の下品さをこの令和に出しても若者に拒絶されるだけだっただろうし、今の上品さで正解なのだとは思う。

  4. 3:53 分かりやすい比較ありがとうございます♪私が好きなのは、連載中後期のラムですね。Blu-rayBOXのおまけで高橋先生のイラスト有りましたが、当時のラムではなくて、「ああ、もうあの(自分の青春時代の)ラムはいなくなったのか……」と哀愁を感じました。
    でも、 3:06 の令和の時代に転生してきたラムに再び出会えて幸せな2クールでした。36年待てたんだから、来年24年の放送までなんてあっという間ですよね。

  5. 昭和の文豪、織田作之助の作品って、『うる星やつら』そっくりなんですよね。私のコメントを読んだ方、試しに、青空文庫で『夫婦善哉』を御照覧あれ!

  6. キャラデザの浅野さんのインタビューによると19巻~25巻辺りを参考にしたと書いてありますね。
    何処を切り取ってもラムちゃんはカワイイ

Write A Comment