#宿儺 #呪術廻戦  #反応集  #最新221話
#最新話

▼引用
呪術廻戦
©芥見下々・集英社

【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
【連絡用メールアドレス】
arekoremanga@gmail.com

#jujutsukaisen

31 Comments

  1. 万の回想入ったの羂索が止めに入った時だから、羂索との間に結んでる縛りが関係してるって考えた方が筋通るけどな。
    だいたい万の言葉に対してスクーニャしてたんだから万の指摘は的外れ。

  2. 宿儺が、夏油のボディ(呪霊操術)欲しいとかないかな

  3. 万の発言も家入の発言もフラグで五条悟は孤独じゃなくなったからこそ、宿儺はそこが五条の弱さだと気づいた。宿儺自身はどこまでいっても自分本位。

  4. 宿儺が虎杖みたいに五条と切磋琢磨してた存在しない記憶見たら笑う

  5. 万の置き土産が勝敗の決定打になりそうだよなぁ

  6. 宿儺は昔愛する人がいて、力の無さ故に失って、力を求めて浴を繰り返して魔に染まった結果があの異形と呪力なんじゃないかなって。

  7. ありそうだけど、最強決戦でそういう利用は一気に小物化させるからやめてほしいとこはある
    宿儺は外道ではあるけど小物ではないでいてほしい

  8. 五条の教え子や仲間を優先して倒して五条を曇らせる方向では

  9. 何の論理性もないただの妄想だけど、宿儺は産まれる時もともと死産になるはずだったが、母親の愛によってめちゃくちゃ強い呪いがかけられた(母親は宿儺を産んで死亡)とかだったら良いなと思う。0巻で五条が言ってた「愛ほど歪んだ呪いはない」というのがずっと気にかかってる。

  10. こういう考察コメントってたまにめちゃくちゃ偉そうにクソ的はずれなこと言ってる奴いてゾクゾクする

  11. 前の話で家入さんが今回と対になるような孤独の話をしてたよ

  12. 愛に絶望して宿儺が誕生したのでは?安倍晴明だとしたら嫁いたよね
    道満に浮気されたけど

  13. 昔に宿儺が六眼、無下限持ちの術師と愛し合ってたとかありそう

  14. 愛ほど歪んだ呪いはないって思ってた悟は愛に囲まれてるし愛を与えてもいる、逆に愛が呪いを強くするって思ってる宿儺(実際それで宿儺も強くなって呪いの王になった、即身仏も宿儺を崇拝する人達がいた)は友情や仲間の為に自分が愛する相思相愛を知らなそうな気がする、、
    宿儺は与えてもらうだけが愛だと勘違いしていてるとか、、
    誰かを失って強くなる愛を知らないから、悠仁を嘲笑ったり乙骨先輩の愛し愛されは邪道で、悟を潰せば悟を愛してる人間が絶望して自分は更に強くなるって思ってそうだけど、多分失って強くなる愛に、宿儺は足元掬われる展開があるのかも?

  15. サムネのぶつかりあってるシーンでジジジジって効果音なってるけど無限バリアどうなってんだろ、斬撃を無限で受けてる時の効果音なのかな

  16. これ、五条悟以外の全員を殺して、
    五条悟を孤独にしてやろうと思ってるんじゃない

  17. 呪術高専って高専なのに4年生と5年生がいないな。3年までしか登場させないなら、高校の設定でもよかったのに

  18. 宿儺に愛を教えるのは…
    (獄門教の中で何千年も自身の術式と向き合い無敵となった)五条のみ!

  19. 漏瑚に対しての俺はそれを知らんって 達成感や満足感に対してでは? 宿儺は達成も満足もしてないから それを知らんって言った説 よって漏瑚の件と愛は関係無く 普通に 宿儺の過去になんかあった説

  20. 王道展開を予測かなー
    平安時代、宿儺は暴れん坊で自由気ままな術師ではあったが精々捻くれ者程度の存在。
    ある日出会った気さくな女性に優しくされ続けるうちに次第に心を開きその女性を愛するも、宿儺の不従順さや圧倒的強さを疎ましく思った権力者や呪術師達により嵌められ過程で愛する女性が死亡。
    復讐心と怒りから魔に堕ち、権力者や呪術師、そしてその存在を許した国民に対して復讐を決めた。とか?

Write A Comment