【目次】
0:00 オープニング
0:33 いつ放送なのか?
2:22 制作会社Lerche
3:22 OP、ED
3:50 アニメ化される範囲
4:34 動画配信サービス
5:05 原作改変について
7:51 一之瀬について
今回はよう実3期の情報についてまとめてみました!
未だに放送時期の発表がないのは不安ですが、
良いアニメ化になることを期待してます!!
あと、2年生編もまじでアニメでみたい、、、
3期で活躍する坂柳有栖の解説はこちら
➡https://youtu.be/W40CGKi5noQ
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。
コメントもお待ちしています。
#よう実 #ようこそ実力至上主義の教室へ #よう実3期
引用元
©衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
ブログ
https://shimaarashi.com/
Twitter
Tweets by shima__arashi

8 Comments
いま天沢一夏の解説動画作ってます😎
【目次】
0:00 オープニング
0:33 いつ放送なのか?
2:22 制作会社Lerche
3:22 OP、ED
3:50 アニメ化される範囲
4:34 動画配信サービス
5:05 原作改変について
7:51 一之瀬について
3学期は人数の影響モロに出る試験ばっかだからその采配に時間かかってるんだろうなと思ってる
混合合宿…試験の当日以外は仕込みたいなもんだから多分めっちゃカット入るだろうし下手すればダイジェストで2話分になるかも・・・(個人的には綾小路班以外の描写が少なかったからアニオリで挿れてほしい)
一ノ瀬編…2期でやってなかった伏線を混合合宿や序盤に挿れて3話
クラス内投票…人数の増減はあんま関係ないし人気回やから3話絶対やる
選抜試験…24人でそのまま7種目やるか7種目が5種目(AvsCの場合バスケ、タイピング、フラッシュ暗算、英語か数学のどちらか、チェス)に変更されるのどっちかかな
ただ前者だと学力系の人数を調整すればできなくもないがテンポが悪くなる上に尺が足りない(原作ですら一部カットされた)、後者だと運動神経がいい明人がバスケに移行したり、タイピングや学力系の人数増加、特に余ったキャラが学力系に全投入される可能性有
春休み…カットはかなり入るけど堀北兄妹、松下さん、一ノ瀬のシーンは絶対入れてほしい
3期は24話構成でやって欲しいなぁ
ここからほんまに好きやからコケないで欲しい
よかった…同じこと思ってる人がいた…
ついにTレックスがでるのか…
2期は円盤の映像を改善しなきゃいけない程、酷評だったから、3期の制作は慎重にならざる得ないんじゃないかな?KADOKAWAとしても屈指の人気作品を駄作にはしたくは無いだろうし…
Twitterから来ました!月城vsあやこうの特別試験はおもろいから3期は前より作画いいと良いですね!