一言レビュー:残りの5話で改善してくれ…

あらすじ
人類の誕生から700万年。進歩の兆しがない人類を見限った神々は、1000年に1度開かれる「人類存亡会議」にて、人類に「終末」を与える決議を行った

アニるっ!
https://www.animekansou.com/
Twitter

グッズ販売
https://ryukiki.booth.pm/
サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgN2I772jvK0IGezU4s77Aw

動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。引用に基づく使用をしております。なにか問題がありましたらご連絡ください。

お問い合わせ
https://www.animekansou.com/mail

27 Comments

  1. 1期見て話が面白くて原作買ったから作った意味はあったと思う

  2. 、、、んー、、サラッと聞いただけでも年齢的にキツいかな、、( o´ェ`o)、、
    10代の頃だったら喜んで観たかな、、?、、どうだろ、、もうわかんねぇや、、、

  3. テラフォーマーズも同じ感じだったな。ゴキブリと戦う度に過去回想があった

  4. 同じネトフリアニメだと、バキも一期(?)がまあ残念で、以降マシになった感でしたね。
    ワルキューレの一期はイラスト付きボイスドラマだと思えば何とか楽しめる。

  5. 回想シーンの手抜いて戦闘シーンの力入れて欲しい

  6. 回想全部スライドショーにして戦闘ほぼCGにして最後だけ手描きにしとくれ

  7. 過去回想で掘り下げる→戦うってのは原作の伝統だからなぁ・・・
    アニメだからじゃなくて原作が基本ワンパターンなのよね

  8. お釈迦様が味方してくれるのって…
    …フフ…笑わないでね?
    漫画の神の思し召し…なんじゃないかって…

  9. ジャックザリッパー登場回で流れてる〝ロンドン橋落ちた〟っぽい曲
    あれの歌い方を変える事で シーンの雰囲気を伝えてるのかと思いきや
    実は ジャックザリッパーの感情を表現してるっぽいトコロは
    私個人的にですが アニメならではの素晴らしい表現だったと感じています。

    確かに良品質のアニメと比べると作画や構成が悪いのかも知れませんが
    主題歌のセンスや声優陣のハマリ方など
    良いポイントもあるんじゃないかな?と動画を拝見しながら感じてしまいました。

  10. 原作漫画の方はかなり熱さと勢いを感じる面白い漫画なのに、これじゃ漫画の作者が可哀想だ。

  11. 一期はオーコメが一番面白かった。二期もそこに期待している。

  12. 何戦やってもやってること変わらんのは原作もそうだからなぁ…って思っちゃった
    自分途中で切っちゃったんだけど今面白い?読んでる人答えてくれたら嬉しいです

  13. 炎魔皇帝ヴァグーラ「人類滅亡だと!?そんなことをしたら我ら魔神(ディーバ)が信精波を受けられなく
    なるではないか!こうしてはいられん。直ちに各方面に散っている炎魔六将軍に通達せよ!現時刻を以て
    炎魔神(パイロディーバ)全軍の総力を挙げて天界に攻め込むぞ!神を名乗る愚物共を根絶やしにする!」
    ・・・・・・・こうして天界は滅ぼされ、人類は救われましたとさ。めでたしめでたしw

  14. 原作がワンパターンな展開だからこそ、アニメの動きで楽しませたい所なんだろうが…。

  15. いや普通にシヴァ戦熱いだろ
    薄いと思うとか感性が欠落してるか単純に終末のワルキューレが主に合わないだけ
    なんならバトルものレビューしなくていいよ

Write A Comment