1958~79年に公開された劇場アニメの主題歌やエンディングなどの(基本的に)1コーラスを公開順に繋ぎました。TVのブローアップ版やTVと主題歌が同じものは省いています。できるだけTVサイズを使わず、音質重視でCD等のフルバージョンを編集。
収録曲
0:00
1958年10月22日
『白蛇伝』
白蛇伝
1:37
1959年12月25日
『少年猿飛佐助』
猿飛佐助
2:15
1960年8月14日
『西遊記』
俺は孫悟空
2:49
1961年7月19日
『安寿と厨子王丸』
安寿と厨子王丸
4:32
1962年6月16日
『アラビアンナイト シンドバッドの冒険』
シンドバッドの唄
5:28
1963年3月24日
『わんぱく王子の大蛇退治』
わんぱく王子の大蛇退治
6:46
1963年12月21日
『わんわん忠臣蔵』
わんわん行進曲
7:21
1965年3月20日
『ガリバーの宇宙旅行』
ガリバー号マーチ
8:26
1967年3月19日
『少年ジャックと魔法使い』
おはようのうた
9:20
1968年7月21日
『太陽の王子 ホルスの大冒険』
ホルスのうた
10:10
1969年3月18日
『長靴をはいた猫』
長靴をはいた猫
11:00
1969年6月14日
『千夜一夜物語』
アルディンのテーマ
12:27
1969年7月20日
『空飛ぶゆうれい船』
空飛ぶゆうれい船
14:34
1969年7月20日
『空飛ぶゆうれい船』
隼人のテーマ
15:35
1970年3月17日
『ちびっ子レミと名犬カピ』
レミのうた
16:21
1970年7月19日
『海底3万マイル』
海底3万マイル
17:22
1970年9月15日
『クレオパトラ』
クレオパトラの涙
19:08
1971年3月20日
『どうぶつ宝島』
ちっちゃい船だって
20:00
1971年7月18日
『アリババと40匹の盗賊』
雪がおしえてくれる道
21:23
1971年9月24日
『ヤスジのポルノラマ やっちまえ!! 』
ドバ・ドバ・ソング
22:48
1972年3月18日
『ながぐつ三銃士』
ながぐつ三銃士
23:46
1972年7月16日
『魔犬ライナー0011変身せよ! 』
ゴー!ゴー!ライナー
24:36
1972年12月17日
『パンダコパンダ』
1973年3月17日
『パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻』
ミミちゃんとパンダ・コパンダ
25:42
1973年3月17日
『パンダの大冒険』
パンダの行進曲
26:55
1973年6月30日
『哀しみのベラドンナ』
青い鏡のなかで
28:24
1973年7月18日
『マジンガーZ対デビルマン』
1974年7月25日
『マジンガーZ対暗黒大将軍』
空飛ぶマジンガーZ
29:40
1975年3月21日
『アンデルセン童話 にんぎょ姫』
あこがれ
30:36
1975年7月26日
『宇宙円盤大戦争』
戦え! 宇宙の王者
31:43
1976年3月20日
『長靴をはいた猫 80日間世界一周』
八十日間世界一周のテーマ
32:46
1976年7月18日[143]
『グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦! 大海獣』
いざ行け! ロボット軍団
34:02
1978年3月11日
『チリンの鈴』
チリンの鈴
34:47
1978年3月18日
『世界名作童話 おやゆび姫』
ゆめでいつでも
36:05
1977年3月19日
『世界名作童話 白鳥の王子』
白鳥の王子
36:54
1978年8月5日
『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』
ヤマトより愛をこめて
38:48
1978年12月16日
『ルパン三世』
ルパン音頭
39:49
1979年3月17日
『龍の子太郎』
龍の子太郎のうた
40:49
1979年8月4日
『銀河鉄道999』
銀河鉄道999
41:49
1979年9月8日
『エースをねらえ! 』
まぶしい季節に
43:22
1979年10月27日
『星のオルフェウス』
RED HOT RIVER OF FIRE
44:25
1979年11月10日
『がんばれ!! タブチくん!! 』
がんばれ!! タブチくん!!
45:57
1979年11月10日
『がんばれ!! タブチくん!! 』
WAOH!
46:55
1979年12月15日
『ルパン三世 カリオストロの城』
炎のたからもの
WACOCA: People, Life, Style.