おまたせしました。休養期間が長くなりましたが、これからまた少しずつ動画を出していきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。

30 Comments

  1. 日本ファルコムのゲームはちょっとストーリーが進む度にNPCのセリフが変わるから本当に気が抜けないんですよね
    油断してるといつも○○をしてるあの子が居ない!って探し回らされますし(別に見つけても大した情報が増える訳じゃない)

  2. お久しぶりです。
    私自身、現在ゆっくりと黎Ⅱを進めている状態なので、楽しく視聴しました。
    今後も、ご自分のペースで投稿すればよいかと思います。

  3. 自分は閃の軌跡から始めました
    なんで過去作をリアタイでやらなかったのかと後悔してます笑
    黎から始めても十分だと思いますね!

  4. 数ヶ月前にひがしんさんの動画を拝見して軌跡シリーズに興味を持ち、空の軌跡FCからプレイし始めた者です。現在4作目の零の軌跡を絶賛プレイ中ですが、前回同様、ネタバレに徹底的に配慮された内容だったので安心して視聴できました。最新作に追いつくモチベーションにもなるので大変助かります!

  5. ひがしんさんの軌跡愛ハンパないですね!軌跡シリーズはやはりFCからゆっくりプレイして欲しい!
    本当時間を忘れるRPGでいろいろ考えさせられるし主人公達と一緒に自分も成長した感覚になります。

  6. ゲオのセールで閃の軌跡全作まとめ買いしたので視聴させてもらいました。他シリーズの解説と紹介は興味深いですね、あとは1作目から始めるので攻略面での話があれば聞きたいです。

  7. 私も黎の軌跡ⅡとイースⅨを遊んでて両方プレイ時間100近いですね。イースⅨは収集要素が多過ぎて二度目はエンディング見た上でダブルナインのみ達成。黎の軌跡Ⅱはエンディング見た後にクリアデータでメルヒェンガルテン第9層何周もして全クラフト最大強化を今目指してます。確実に100時間超えますね。どちらも好きな声優さんがいるので買いましたが涙を流すストーリーは貯まらないですね。クレド、シズナが大好きな作品です。底知れぬ強さを追い求めるキャラが好きです。

  8. 一応補足すると、零と碧は現在Switch版も出てますね。
    空EVOがSwitchで出てくれたら嬉しいんですがねぇ…

  9. 空の軌跡(PSP)から全作やってるけど、過去作の伏線・キャラの3D化+ボイスあり等々で何回か涙を流しそうになりました。
    軌跡シリーズは村人全員に話しかける系のゲームだから時間がかかるのはしょうがない

  10. もう軌跡シリーズは追いかけるのやめました

    空の軌跡をPSPでやってドハマりしたけど、零、碧、閃とやって感動できなかった

    空の軌跡がいかにシナリオが良すぎたのかがよくわかった

    Evolutionでリメイクしてくれて助かった、全部限定版で買ったし

  11. 今はパンチラゲーに成り下がったエロの軌跡。ほんとなんでこうなった?

  12. 賛否両論になっていくけど、段々それすら取り込んで悍ましい未来への伏線になりそうなシリーズ…
    創の軌跡なんかEDでラピス達がいた村が黎で核爆発受けて全滅だからなぁ…いよいよ次作以降本気でヤバい鬱展開に…飽きてやめられるなら幸福、だが「未来」を歩むならば…

    後、なんでニーアオートマタのアニメと閃の軌跡のアニメの時期被ってるんだ…?「塩」繋がり…?

  13. パンチラゲーとか言わんでくれよ、、ストーリー内容も全然おもろいなぁって俺は思う。創の時と同じで黎にもあのシステムがあるからクリアしても全然楽しめる!!

  14. steamで中国版を日本語にした創の軌跡があるので遊べないことはないテキストが一部おかしいらしいがいまのところ不具合は無さそうです。

  15. 創から始めた私は全然話がわからなかったけどリィンのカッコよさだけは分かった❗
    閃はその後プレイ済みです

  16. VITA版の「空の軌跡 FC&SC」では水魔法「アラウンドノア」を使おうとしたらフリーズするという致命的バグがあるので御用心。更にFCは全ステータス異常を防ぐ万能アクセサリー「グラールロケット」が従来のハード版と同じく周回プレイで1つしか入手できないので間違っても「ナイトメア」モードではスタートしないよう忠告いたしますぞ。まあ、そもそもイージーモードで普通のRPGのノーマルモードくらいですので。

  17. ロマンシアからのファルコムファンでしたが、ガガーブの白き魔女(PC98)以降、ゲームから離れていました。
    先日イース8、9をやってファルコム熱が再燃し、この動画の熱量に影響され、やってみたくなりました。どうやって環境手に入れるかが問題ですが、空から頑張って追いつきますw

  18. 軌跡シリーズは空の軌跡が出発点でWindows版のゲームとして発売されました。持ってるので試しにWindows11のPCにインスコしたら取り敢えず序盤まで問題無くプレイ出来る模様。XPの頃に発売されたゲームだから要求スペックくっそ低いです(笑)DVD読むドライブさえあれば動くんじゃないかな?

  19. やっとエボリューション版の
    空の軌跡1〜3が揃って
    やりたいと思えたので見に来ました
    ありがとうGEO

  20. 空シリーズを発売当初からPC版で追ってたけど
    3で止まってる…理由は色々あるけど完結したら
    追ってみようとか思ってたらやっとで折り返しとか
    言ってて呆然としてる(;゚Д゚) 
    もうFC発売から20年近く経ってるんだけど…

  21. 初めてプレイした軌跡シリーズは碧の軌跡になります。空の軌跡〜零の軌跡は一度もプレイしていないのでよく知りません。現在は碧の軌跡以降閃の軌跡〜創の軌跡は大体プレイしています。

Write A Comment