#老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます #ろうきん8 #roukin8

この動画では、アニメ
【老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます】
第12話(最終回)
『老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます』
の視聴者の感想・意見をまとめて紹介していきます。

◆使用BGM:魔王魂

◆声
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん

◆使用BGM:魔王魂

■引用作品:TVアニメ【老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます】

《概要》
日本最大級のWeb小説投稿サイト「小説家になろう」で累計1億2,000万PV超えした小説『老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます』。18歳でありながら中学生に見られてしまう童顔小柄な少女・山野光波が両親と兄を事故で失い天涯孤独になるところから物語が始まる本作。 主人公・山野光波役に声優の長江里加、異世界で出会う少女コレットに立花理香、異世界の王女サビーネに前田佳織里、光波の頼れる兄・山野剛史に福山潤と豪華声優陣が集結!オープニング主題歌はこの度アーティストデビューが決定した前田佳織里が歌う「光ったコインが示す方」に決定‼
TVアニメのスタッフは、監督に玉田博、シリーズ構成は稲荷明比古、キャラクターデザインは福地友樹、アニメーション制作はFelixFilmが担当する。

11 Comments

  1. まさか「俺たちの戦いはこれからだ!」ENDだとは思わなかった
    この先は漫画と小説で楽しもう

  2. のうきんの時もそうだけど、原作改変が酷いのどうにかならないのかな
    ポーション頼みはどうなることやら

  3. 帝国から領土の割譲と賠償金は取れないの?じゃないと内乱起こりそうだが。鎌倉幕府みたいに(原作は知らない)。

  4. 何回も言ったが、ミツハ役は長江里加さんではなく、すでに引退から4年半が経過している今村彩香さん

  5. 2期はない感じかな?

    古龍のラストはアレでよかったか。

    動画内で言われてるけど原作の古龍関係は後味悪すぎてね。

    「愚かなで脆弱な人間に龍の英知を」って中二病にかかった大塚古龍が弟分と妹分引き連れて襲撃、機関砲とお口にバズーカで弟分と妹分死亡。

    大塚古龍は群れでもずっと最年少で、やっと生まれた年下で可愛がってた弟分と妹分の死に発狂して逃げ帰り、後の世で「人間に手を出すな」と言い続けるヘンクツジジイになりながら弟分と妹分の死を悔やみ続ける。

    って結末なんだよね…。

    子爵になってからの展開が面白いのでここで終わるのが正直もったいない。

  6. 終わってしまいましたね。いろいろ不満もあるけれど、もっとすばらしい作品になれただろうと思うけど、
    それでも楽しく見てました。個人的にはサビーネちゃん登場の8,9話あたりがピークかなと思う。
    しかし、ですよ、古龍戦の転移戦法、あれはないだろって思います。転移には生命力を削る、軍団の転移には
    数名の神官の命が犠牲になるほどだ、という設定を崩してしまった。
    これでは今後の話に支障がでるので2期はつくりません、という前提での話になるのでそこが最大の
    失望ポイントでした。別にバリアも必要ないし、そうすれば転移戦法を使う必要もなく原作通りで
    まったく問題なかったのに無理にもりあげようとして以後の展開を犠牲にする、
    そんな焼き畑的作品にされてしまったのが本当に残念。
    願わくは2期、3期がありますように。このあともずっと面白いのがろうきんなのだから。

  7. 帝国側の小物感がひどい…
    特に古龍
    小物は小物なんだけど、一生物のえげつないトラウマ植え付けられるのと、ただ痛いから帰るじゃまるで意味が変わってくる

  8. なんだかんだいっても今期アニメで完走できた(私的にだが)数少ない作品だったよ
    同時期のとんスキと被る部分もあり比較が面白かった。以下完走出来た作品評

    ムコーダ君→最後まで小心者、小者感が逆にいい味
    ダニエル君→いい人すぎてモブ草
    ヒラク君→しれっと子作り草、やり投げ凄かったけどやり逃げはしなかったな
    斉藤君→もうろくじいさんに主役とられてた。
    に比べたらミツハは人間臭くて(欲望まみれ)良い味だしてたと思う。

Write A Comment