演出がこれまでの集大成みたいでよかったし、なんだかんだでこれが楠木せつ菜の最後の作品なんだと思ったらもうヤバかった…
#ラブライブ #虹ヶ咲 #にじよん #優木せつ菜 #高咲侑
#楠木ともり #反応集 #最終回 #反応集
【ラブライブ!シリーズ】
©2013 プロジェクトラブライブ!
©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
©2020 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
©2021 プロジェクトラブライブ!スーパースター!!
©プロジェクトラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
©PROJECT YOHANE
©プロジェクトラブライブ!スクールアイドルミュージカル
Twitter:https://twitter.com/ricedoorch
◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。
20 Comments
これで最終回..?嘘だ。俺達を騙そうとしている…
いい最終回だった。これで終わりとか信じたくない…満足感がすごい。色んなものが溢れてくるよ。
ついに終わってしまった…続編みたく2ndで続きやらないかな~
反応集見て涙出るのなんで😭
ともりるの優木せつ菜としての出演も最後…しかもニジガクのアニメも最後…こんな悲しい最終回無いよ…
え? 最終回? 急すぎないか??
デフォルメ頭身の外伝でオリジナルの話で、こんなに泣かせに来るのは本当にズルいし凄いし素敵だしもう言葉が出ない…
かすみとランジュが本編でもにじよんでも最初は言い合いとか多かったのに最後の方はお互いをリスペクトし合える関係なの好き😊
今回の1クールも最高だった!
2期から出てきたR3BIRTH組の出番や声優さんが卒業間近のせつ菜の扱いに関しては個人的には特に高評価
ジャケ絵再現ってだけでも熱いんだけど、ピアノで合唱っていう構図がμ'sで育ったおじさんにもブッ刺さってしまってな…
これはほんとに感動したしBDでまだもう3話見れるからどうなるんだろう(でも発売日に買えない。。。_| ̄|○っ)
1話の再現、ジャケットの再現、あの曲をここで持ってくるスタッフは最後まですごかった👏
このアニメ二期やってほしいほど楽しい、今度は美里さんや薫子さん等の周辺の人を増やして色々なシチュを見たいですね。
これでともりるのせつ菜を聞けるのはBDの延長3話分でラストになると思うし、約5年間お疲れ様でしたm(__)m
6月にシングルが出るからどのタイミングで2代目キャストを発表するのだろうか?
ピアノと集まって歌うで、「きっと青春が聞こえる」を思い出したるしてしまいました。出番以上にR3BIRTHチームはフューチャーされていたように思います。2期の終盤に加入したのでメンバーとの日常描写が少ないのと2期で上がった高感度を生かしているように思えました。せつ菜ちゃんの登場から歩夢ちゃんの登場、侑ちゃんの最後のセリフと楠木さんへの感謝とともにアニメ1期の実現からアニメを見ていてくれた「あなた」に向けても感謝を伝えられている気がした。そう思ってしまうのはのは自分自身への評価が高すぎかもしれません。
ユニットライブのアンケートで「虹ヶ咲への要望」欄に「にじよんアニメのシリーズ化」と地味に書き続けているので、実現してほしいと思ってます。
12話までの投稿お疲れ様でした。1期2期とは違い、ショートアニメな文感想を聞ける場所も少なかったのて楽しませていただきました。
彼方がマッサージチェアに乗る回が無かったな。あれ13~15話か?
初代せつ菜ともりる、無事完走
新たな門出に相応しい演出に感じる運営の本気
にじよんあにめーしょんが終わってしまった〜!!ってなりました!!
また侑ちゃんロスがしばらく続きそうですね!!
これ本当に5分アニメなのか・・
愛を込めて作った作品はレベルが違いますねえ
虹学は愛で出来ている
楠木さんのせつ菜は本当にこれで終わりなんですね
CHASEの特殊EDとかスタッフからも愛されてたと思います
あと登場回数が7回なんだ、奈々だけに
キラキラ繋がってー 虹色が溢れる
出逢えた奇跡は何より宝物 っていう歌詞が刺さりすぎた
ともりせつ菜‥😭林さんせつ菜違和感無しでしたな😭
ほんとにニジガクが好きでよかったって思える