オープニングの仕掛けがスゴい作品をまとめてみました。
🔽チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCyOKcBVoJQVLaC8oYr2EqNg
🔽参考資料&引用
銀魂
©️空知英秋/サンライズ/集英社
ジョジョの奇妙な冒険
©️荒木飛呂彦/david production/集英社
ワールドトリガー
©️葦原大介/東映アニメーション/集英社
◆動画における独自性と教育的価値
視聴者に日本の漫画・アニメ作品の知識を深めてもらうために解説を行っています。
動画制作にあたっては、台本を作成し「ゆっくりボイス」及び「多種多様な合成音声」、「フリー及び自作のBGM・SE」を使用し音声を付加しています。
その上で視聴者が飽きずに学べるよう独自のアニメーションとして製作した教育的価値のある動画となっています。
◆YouTube channel monetization policy
This video is an original content in which I actually appear, perform, create and read the narration manuscript, all by myself.
We also use frequent effects, add BGM and sound effects, and pay attention to the pauses between conversations to make the videos interesting through trial and error, so that the content does not become monotonous and repetitive.

33 Comments
呪術廻戦2クールのED逆再生は鳥肌だった
ノゲノラの空がいなくなった回のEDは鳥肌
がっこうぐらしもなかなか
ウマ娘二期のライスシャワーJRA公式CM再現が好き
確か銀魂の224話のOPってアニメの尺が短いからOPで調整しようってなってああなったらしいけど183話の手描きOPも合わせてOPですら笑いを取れる銀魂は本当に神かがってる!!
銀魂は結構OPで遊んでたよなぁ
OPで事故ったと思ったら本編始まったら修理直後の話に繫げてくるのは不意打ち過ぎてツボったわ
ギンタマンはクソ笑った😂
仕掛けって程じゃないかもしれないけどefのOP好き
銀魂はなんか、その回のアニメの放送時間を何秒か延ばさなきゃいけなくて、時間を延ばすためにOPいじったとかだったよねw
3期のエンディングは歌の歌詞もピッタリ過ぎて毎回飛ばさずに聞いてた、めちゃくちゃ好き
え!?まじか、ワートリ見てたのに知らんかった
遊戯王ZEXALのChangeTheGameも、キャラがタヒぬとそのキャラ版になったりするんだぜ……
ジョジョOPは4部が1番えぐい
GINTAMA じゃなくて 発音
KINTAMA なんやな
転すら2期のOPも鳥肌もんじゃろがーー!!
銀魂の事故OPは確か「24回もやってたら一回くらい事故るだろ」みたいなこと言ってた気がする
ジョジョのOPはほんとに好き、3部の仕掛けも鳥肌だったし4部とかもめっちゃ良かった!5分のレクイエムもたまらないよね〜
七つの大罪の2期のオープニングも良かったなぁ
JOJOのOPは毎度部の終わりの回に特殊版用意してくれるの好き
ノーゲーム・ノーライフのエンディングゾクゾクした。
進撃のやつは怖かったなー
金タマwwwwwwwww 金タマwwwwwwwww 金タマwwwwwwwww
ジョジョ4部のバイツァダストでOP映像が逆再生になってるのが圧倒的トップオブ鳥肌
5部のOPの変化は叫び声あげたよね。
銀魂の事故OPはリアタイで見た時「事故った!?何で!?何で事故った!?!?」ってなった😂😂
個人的には少女終末旅行のEDの仕掛けが最高だった。作者がED手がけてたのはこういう意味があったのかと、気づいたときには思わず唸ってしまった。
個人的にめっちゃちっちゃいけどハルヒのOPが印象に残ってる
消失見た後と見る前で印象がちょっっっとだけ違うのすき
銀魂は人気投票篇のエンディングでキャラの頭上に順位書かれてた時もありましたね…
仮面ライダーギーツは物語と並走して変わっててなんか現在の状況みたいな感じで良い
ジョジョのOPはバイツァダストの仕掛けがめちゃくちゃ感動した
ワートリの知らなかった
ジョジョ6部の特殊演出で泣いたわ。
最高過ぎる。
efもいいぞー