★チャンネル登録はこちらから★
まんガメ→ http://bit.ly/2Vw38bn
サブチャンネル→https://www.youtube.com/c/IMFOOTBALLCLUB/videos
みなさんが楽しめる漫画を毎日、2作品投稿しています。

★BGM(フリー音源)★
YouTube オーディオ ライブラリ
https://www.youtube.com/audiolibrary/music
甘茶音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/
若林タカツグ/カッパエンターテインメント

気に入っていただければ、
コメント&チャンネル登録お願いしますm(_ _)m
(コメントは全て見させていただています)

【仕事の問い合わせはこちら】
manngame001@gmail.com

#スカッとする話 #スカッと #漫画 #マンガ

40 Comments

  1. 凄く大人っぽい12歳の娘さんだね、小学生でしょ?🤔高校生の雰囲気を醸し出してるし。

  2. 一話目の父親、心が広いなぁ。自分なら、このムスメがどれだけ泣いて謝罪してきても、カネ目当てか何かか?って話も聞いてやらない。

  3. 一本目
    トドメを刺した人物が元嫁が貧乏人とバカにしてた相手とは随分な皮肉だな。

  4. 今の建設作業員って各扱う重機や工具用の資格や免許とか現場で施工する際に必要になる特殊な資格とか免許が必要で普通の会社員とかより余程頭や技術、知識が無いとまともに働けない高度な職種なんですけどね、バカにする輩はお前が通る道、橋、地下道、歩道橋は誰が造ったか?お前が住んでる所や職場、遊ぶ場所、買い物する場所は誰が造ったか?お前が乗る鉄道や公共機関は誰が造り保守管理を現場でしてる?かも分からない世間知らずでしかないです。

  5. 12歳とか自分で判断出来る年だよ。お父さん虐めるのが楽しかっただけだよ。許さなきゃいいのに。

  6. この話、私に少し似てる。もう10年近く前だけど、夫婦共働きしてた。妻の仕事が医療関係で休めず、子供の発熱などで休んだり早退を私がしてた。保育園の送迎も。役員やクラブの当番も。今と違って男性の子育てに積極的ではない時代だから、だんだん会社から圧力がかかり、ハードで汚れる現場になりギブアップ!それから妻に 汚い作業服で近所歩くの止めてくれ! と言われた。もう朝も保育園などの送りで着替える時間もなかったのに。悔しくて、もう何かが頭の中で切れた気がした。

  7. 娘もやや悪いが、比較的早く更正したのがまだ救いだった

  8. 当然山井は懲戒免職の上
    1、全収入没収
    2、主人公を山井の後任及び山井の元部署の上司として非常勤で無試験採用
    3、両腎臓両角膜強制摘出の上、県からの出向としてクリミア橋再爆破用人間ドローンとして派遣
    ですね

  9. 1話目
    叔父が社長なのは嫁も知ってたはず。次期社長になるのくらい分かってただろうに。
    まあ、そんな人に社長夫人になっても会社は繁栄しない。

  10. 作業着って、メーカーなら研究所の所長とか重役クラスでも着てるぞ。ラインなら部・課長クラスでも当たり前に着てるし。

  11. 一回目。難関私立中学にパスするには学校の授業と自力の勉強だけでは無理。塾は低学年で月三万から四万、短期講習で十万以上、中学の授業料、年九十万以上。母子家庭では無理な話だよな。できの悪い母親を自分の打算ですんなり捨てられる娘も娘だ。

  12. 綺麗なスーツや服を着て仕事している父親だけがいいと思ったら大間違いよ。

    作業着のどこが悪いの?。

    おめーらはいつか地獄に落ちるがいい。

  13. 会った人では最高で県警視の人や病院の院長とかと話したことはあります。

  14. 一話目の話は父親が甘いです。娘に自分でどうにかしろと言わないと駄目です。

  15. 一作目、洗脳が解けたからといってなんなん?甘すぎでしょ

  16. 😳⁉️22:40 2話目に切り替わる時に声当てしてる人かな?顔が出てきてかなりびっくりしたw

  17. 元石原プロモーションの元俳優さんが、石原プロモーションを退職して、生活が苦しくなって、一級建築士の勉強をされて、1回で【一級建築士試験】合格なさられて、東京都府中市内に一級建築士事務所を開いて、年商一億円を稼いでいらっしゃる元俳優さんが居ます。無論、その元俳優さん、【社長で有りながら】作業服着ていて、汗びっしょりかきながら、現場監督されてます。作業服着てのお仕事は底辺なお仕事では有りません。

  18. 1話目
    元妻は娘の幸せよりも
    自分の価値観を押し付けて
    自己満足したい上にマイルール過ぎるが
    原因は元妻が何らかのコンプレックスから

  19. 父親としてそして 新たな道を3人で幸せに暮らしてください娘さんもあなたたちの役目大切に 見守ってやってくださいよ

  20. 居を移すは「いをうつす」じゃなくて「きょをうつす」だよ

Write A Comment