ブルーロック 最新話 210話 ロレンツォ カイザー ぶるーろっく エゴイスト ストライカー 反応集
ご視聴いただき誠にありがとうございます!
いま世界で一番熱いサッカー漫画『ブルーロック』の反応集をまとめていきます。
ブルーロックのエゴさを伝えられるように作成いたしますので、よろしくお願いいたします!
引用:
『ブルーロック』 金城宗幸・ノ村優介・三宮宏太
/講談社/エイトビット 「ブルーロック」製作委員会
・著作権につきまして
動画内において掲載・使用している画像・動画・セリフ等の著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属いたします。
各権利所有者様や第三者に不利益がないよう細心の注意を払って制作しておりますが、動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人から下記のメールアドレスにご連絡いただけますと幸いです。
著作権所有者様からの警告・削除等のご連絡があった場合は迅速に対処いたします。
ご連絡先
yukkuri9890@gmail.com
46 Comments
ドイツ
→4勝0敗
フランス
→ドイツ以外に勝利、3勝1敗
スペイン
→凪がやる気無くしたイングランドに勝利、1勝3敗
イングランド
→最終節で馬狼相手にやる気取り戻した凪の活躍で勝利、1勝3敗
イタリア
→スペインのみに勝利で1勝3敗
こう予想
・カイザーと潔が1点ずつ取ってラストゴール決めた方が勝ちって展開になってカイザーと潔が両方抜け出す
・ロレンツォがラストディフェンス1枚でどっちが危険か判断し潔をマークした結果カイザーがゴール。
カイザーが2点取って潔対カイザーの勝負には勝つけどロレンツォ目線では潔には負けてて結果的にカイザー曇るみたいな展開欲しい
シュート数は同じで、ロレンツォが判断する感じか
ぶるーろっくんが某ピーナッツにしか見えない
なんでかわからなけど、フランス戦は凛のスランプに焦点当たりそうな気がしてるんだよな〜
まだ兄貴の真似事サッカーしてそうだし、そのへんの解消してほしいわ
ドイツ組のブルーロックスは出ると何かしら掘り下げがある気がするから、ライチの掘り下げがあったらいいなあ。
カイザー「既に俺が負けるみたいな空気になってるのは酷くないか、世一~」
カイザーのメタビ先読みでカイザーのアシストでゴール決めて「カイザーはアシストが好きなんだな」みたいなこと言ってほしい
てか今更だけどカイザーたち海外勢の年俸ってもう変わらんのかな?
1試合目からカイザーもネスも変わってないっぽいよね
ロレンツォがカイザーずっとストーカーして抑えている時に潔がゴールしてゴール数勝負には勝つけど実力でカイザーに勝った訳じゃない…って展開ならまだ納得できそう
正直ここでカイザーが潔に負けるのはちょっと、うーん
イタリア戦3ー2でドイツが負けそう
潔1点カイザー1点
正直イキイキ潔嫌いだから早く曇れ
ばろうに首締められてるオシャとにこのほっぺかわいい
とくににこほっぺ可愛いがすぎるんだけど
「潔 世一、お前がエースだったのか」も見たいけどさすがにカイザーの立場無さすぎるから
「一時休戦だ世一〜」の流れが見たい
ネス「クソ世一がエースなわけないだろ!世一破壊アタック!」(ファール)
ノア「もういいよネス…氷織交代!」
氷織「潔くんのおかげでサッカーが楽しくできるようになった!」
こうなる(確信)
初登場時からネスが一瞬ニ子に見える現象だからこの試合中は脳内cv花江夏樹が2人いる
実際、対U-20戦で冴から「BLの心臓はお前だったか」されてるから、普通に「エースはお前だったか」しそう。いや、天丼だからむしろしないのか?
ロレンツォは試合結果どうでもよくて相手チームのエースをどれだけ止めたかで自分の事評価しそう
お前 今年俸(たったの)3億? (その程度の)エースでOK?って事かな
カイザーって11傑の中では割りと年俸低いとか?
GKも世界11傑でしたとか「ゾンビ」が雷市のことだったりしないかな
ネオエゴイストリーグ終わったらBLTVとかで稼いだお金でブルーロックvs11傑するってなったらまじであつい。カイザー 冴 ロレンツォで強さわかっててそれクラスのキャラがあと8人もいるってなったらヤバそう
さり気なく全員万堂って呼んでんのおもしろい
この試合の中、何らかの形でカイザーがプレイ続行出来なくなってその姿に潔が価値無い的な発言をする。その光景に氷織が親フラからのカイザー陣営つくとか…無いか。
カイザーと潔が組んでボコボコにする展開もめちゃくちゃ見たいと思ってしまう自分がいる
カイザーちょっと余裕ないね。イタリア戦とても楽しみ!
また良さそうなキャラが出てきて楽しみ。キャラ作るのホント上手いわ
カイザーにロレンツォついてたけどイサギのがやばくね?ってなってマーク変えそう。
攻めのときニコが上がれば視野生かせるし強いよな
来週のゾンビはワンチャン雷市じゃないかと期待してる
ブルーロッ君時光みたいで草
ネス「エースは、死んだんだろ😭」
てかロレンツォって良い名前だよな
オシャの苦オシャアが地味に吹いた
閃堂の強みはは二子評で1番DFが嫌な位置にいつもいるって言ってたな
カイザーに完全勝利するのは最終戦だと思うな。ここでは潔が一旦挫折するのか、前回と似たように点を多く取る以外でカイザーに勝つのか。
カイザーの挫折からの覚醒も近いな
イタリアのディフェンス力次第ではバチラの1得点の価値変わってくるよ
カイザーは強いはずなのに趣味が悪質すぎるから潔に部分的にでも負けることでまともな方向に成長してほしいな
カイザーの格を落とさず潔を活躍させるなら試合に負けて勝負は引き分けか、勝負は潔が負けるけどロレンツォが潔をエース認定するとかかな
先生強キャラはちゃんと強いままにしてくれている感じだから噛ませにはしないと思いたい
11傑ってロキも含まれてんのかな
多分フランスではカイザーと潔が協力する展開あると思うけどイタリアでは上手くいってもカイザーが改心し始めるくらいやろな
ロレンツォの首の裏のタトゥーはエースイーターを象徴するエンブレム的な意味合いでほってんのかね?
キング、勝って試合終わっても、今にもブチキレそうな表情で、「こんな勝ち方意味ねぇよ。確かに最初は潔のヤツを喰ってやったが、アイツは試合中にさらに進化して喰い返してきやがった。こんなもん、俺の中じゃ勝ちじゃねぇ。次やる時は、喰い返せねぇくらい、徹底的に喰い散らかしてやる」って、試合に勝っても満足しないでほしい
ロレンツォはカイザー監視
あいく、にこ、オシャは潔を監視するのかな?
潔のレスバ力がピッチ外だと平常値なのに安心してしまった
少し動画で触れてたけど
自分乙夜好きなんだけどネオエゴでの影が薄め(存在感の方)な気がするけど落ちる気配はそんなにないから次のフェーズで掘り下げくんのかなぁ…
ネスの替わりにひおりが出ると予想
雷市は口は悪いが味方の邪魔したり自己中はせず勝利のためになんでもやってくれるという安心感が溢れ