こんばんは、おたみです😊

今回は3/11.12で行われた【鬼滅の奏~遊郭編~】の初日現地レポです‼️

初の間近での生オーケストラについて熱く語ってるので、ぜひ最後までご覧ください🔥🔥🔥

実際行かれた方も、配信で見た方も、見てない方もぜひコメント欄にて感想お待ちしております😆✨

_______________________________
是非チャンネル登録、高評価、通知、コメントなど宜しくお願いします😊💓

鬼滅の刃関連のイベント情報、レポ、グッズ開封、一番くじ、クレーンゲーム、グッズ収納など主にオタ活を投稿しています!

▼換気扇を止めるな!ch
https://youtube.com/@otami1224

▼Twitter

▼Instagram
http://www.instagram.com/kimetsu.no.otami

■プレゼントの送付はこちらからお願いします🎁✨

【おたみ宛】
https://fansfer.p-dlt.com/MpDMUhzC23ewPAuepnwEEd9ui8k2

※はじめに「fansfer」というサービスへの登録が必要になります🙏
【無料会員登録】https://fansfer.p-dlt.com/login

■お仕事等に関するご連絡は以下メールアドレスよりお願いいたします🔥
(Please use the email address below to
contact us regarding business and so on)
👉otami.contact@gmail.com
________________________________

#鬼滅の刃#換気扇を止めるなch#鬼滅の奏#鬼滅の奏遊郭編#東京フィルハーモニー交響楽団#オーケストラ#東京フィルハーモニー#kimetsuworldtour#鬼滅の刃ワールドツアー#鬼滅テレビ#ANIPLEX#ufotable#アニプレックス#ユーフォーテーブル#kimetsunoyaiba#demonslayer#きめつのやいば#立志編#遊郭編#無限列車編#刀鍛冶の里編#上弦の鬼#上弦集結#竈門炭治郎#竈門禰豆子#我妻善逸#嘴平伊之助#栗花落カナヲ#不死川弦弥#煉獄杏寿郎#冨岡義勇#胡蝶しのぶ#時透無一郎#悲鳴嶼行冥#宇髄天元#不死川実弥#伊黒小芭内#甘露寺蜜璃#堕姫#沢城みゆき#妓夫太郎#逢坂良太#Aimer#中川奈美#坂本圭#栗田博文

42 Comments

  1. お疲れ様です😀
    生オーケストラ最高でしたね❗️私もオーケストラ生で聴くの初めてだったんですが大興奮でした🔥ほんと生は違う😄中川さんの近く羨ましい✨あと最後の拍手で手が痛くなった😂
    私達は午前中にドルビーシネマを観てからの参戦だったんで最高の音響を体験してからの生オーケストラだったんで…もう…最高の一日でした😆
    オープニング撮影なさってた時に上の広場に私達いました😄映ってはなかったと思いますが(笑)皆さん集まる良い機会だったんでチームおたみで集まれれば良かったですね☺️次の機会があればよろしくです👍

  2. おたみちゃんこんばんは🌙😃❗今回もレポお疲れさまです、熱く語ってくれるおたみちゃんでめちゃくちゃ伝わってきます、僕は三味線好きなんで僕も鬼滅の宴聞いてみたいでね✨引っ越しのトラブルは大変でしたね😭無理せずキメ活してくださいね😁

  3. おたみさんいつも楽しい動画ありがとうございます🙇髪型が凄く素敵です。
    おたみさんのサイン欲しいです(笑)
    来月、誕生日なので🙇

  4. 鬼滅の奏の素晴らしさ、迫力、感動が伝わってきました。中川さんの歌声も
    素晴らしいですよね。

  5. おたみさんこんばんは✋髪型がかわいいです🥰やっぱり会場で生の演奏は素晴らしいですよね!!僕も生で聴きたいなあ😁

  6. こんばんは😊 奏の熱気が感じられ、行けてない私にも感動が伝わって来ました🎶 
    特典も素敵ですね✨ 風を感じる楽器など、とても興味深いです😆 そして、まさかの『明け星』には号泣ですね🥺

  7. おたみさん鬼滅の奏で良かったですね羨ましいですねそれから歎じろ乗ってアクスタはかわいいかったですね😄

  8. 動画配信お疲れ様です😆私も昨日参加させてもらいました。私は1階の後ろだったので、ステージの全体、だきの帯がステージ全体を覆ったり、善逸の霹靂一閃のフラッシュが全体を覆っていたり、三味線の奏者の方の袴が黄色で一瞬リヤル善子⁉️って感じで、ライトの演出がまさにど派手でした🎉ステージ上の細かい演出教えてくれてありがとう😆

  9. おたみさん、こんばんは🌃⭐️
    私も今日の昼公演に行ってきたのですが、鳥肌が立ちっぱなしでした💕💕
    中川さんの側で鑑賞できたのは羨ましいです☺️🎉✨あの独特で不思議な声に魅了されっぱなしで…❤
    堕姫&妓夫太郎の寒さ凌いでるシーンはいつ見ても(聴いても)泣けますよね😢😭スノードームアクスタも買ったので毎日眺めてます😭🤍
    そしてアンコールの曲なのですが、初日は「残響讃歌」だったのですね!!2日目は「朝が来る」「明け星」でしたよ😳✨残響讃歌聴きたかったです〜🎶
    缶バッジ2つ購入したら伊之助と天元様がきてくれましたぁ🥰💕💕嬉しすぎます😍

  10. おたみちゃん😆✨感動の生オーケストラ♫胸に刺さる物たくさんあったね😭
    仕事から帰り、オンラインで途中から鑑賞したよ😌
    栗田さんの指揮は上手く誘導させるよね?!これは、前回の無限列車編のオーケストラコンサートを観た時から感じてたよ😲✨だから、おたみちゃんの言いたい事は分かったよ😄✨

    生で聴けてよかったね🥰✨
    オーケストラの迫力は圧巻だよね
    会場へは行けなかったけど、おたみちゃんの感想を元に、もう一度アーカイブで鑑賞するよ😄🖐️✨

    お疲れ様でした😄✨
    熱く語るおたみちゃんの思い伝わったよ🖐️✨レポ動画ありがとう♥

  11. ピンマイク付けてて、アナウンサーの現地リポーターみたいです👩🎤
    グッズのおいで寿郎とか、手を差し伸べてるポーズお好きですよね☺️
    昨日は天気よく暖かくて海辺の外でゆっくり待ってたのは良きかなです⚓⛴️
    生演奏は良いですよねぇ、無限列車の鬼滅の奏CDを車で聴きまくってるので、ほんと現地に行きたかったなぁ🎻
    おたみさんの解説いつも上手なので、想像がしやすく場の情景が浮かびます🤔アーカイブ配信が有るみたいなので追体験したいです🖥️

  12. おたみちゃ〜ん こんばんは✨✨
    待ってましたょ〜🤭
    終始興奮気味で長くお話される動画ってあんまりないかな?って思いながら私もおたみちゃんの感想を真剣に聞かせて頂きました😊
    学生の頃にピアノしてたことがあるので音楽大好き❤もう見てなくても聞いてなくても感動したことや涙流されたこともの凄く伝わってきましたょ〜お話聞きながら想像するだけでも泣けてきそうになりました🤣歳のせいかな?(笑)
    舞台の様子も見れるなんて思ってなかったので嬉しかったです💖
    おたみちゃんありがとうございました🥰

  13. 鬼滅の奏、早速のレポートありがとうございます🤗
    鬼滅愛が伝わる丁寧な、臨場感溢れるレポートですね🙆✨
    生でみられたからこそですね🤗
    行くことが出来ないので、とても嬉しかったです💐
    明るく楽しい配信をありがとうございます🤗

  14. 凄い説明上手すぎて、自分も行けたような気になれました💕
    迫力が伝わってきましたよ✨

  15. おたみちゃんこんばんは
    私は今日の昼公演に行って来ました!おたみちゃん前から4列目なんて羨ましい!!私は後ろの方でしたが生演奏はやっぱり感動しました。今おたみちゃんの感想聞いて、うんうんそうだよねって共感出来てすごく嬉しいです😊

  16. おたみちゃん早速のレポートお疲れ様😆
    レコードチャーム可愛いよね💕色もレトロ感があっていい。
    この衣装の義勇さんも見てみたかったなぁ😍絶対カッコいいよね😍💕
    やっぱり生演奏はいいよね~。迫力が違うよね🎵
    今回も細かいレポートありがとう😊感動が伝わってきたよ😆

  17. おたみさん、こんばんは😆自分も行ってきました!!もう最高という言葉しか見つからないくらい良かったです👏

  18. Blu-rayを買って、土曜2回目に当選したのですが…
    まさかの急用で行けず。
    オンライン配信で見ようか、Blu-ray発売まで待つか悩んでいたのですが、見ないとですね。
    次回は本番に行きたいな。

  19. おたみさんこんばんは❤
    おたみさんの細かい部分の解説すごくすごくためになりました!
    わたしも割と近い席のハズなのに見終わったあと頭真っ白になっちゃって😂なかなかどう弾いてたか、までは注視が追いつかなかったので😂分かりやすいお話ありがとうございました👏

  20. おたみさん、レポお疲れ様でした!
    やっぱり会場で見たのはおたみさんデシタ!😊❤今度はお声かけできるようなタイミングだったらいいなーー!

    感想が似ててちょっと嬉しかった😁天元様が助けに来てくれたところもそうだし、アニメで見るより泣けたっていうのも同じくでした😍
    アンコール明け星は泣きましたね…煉獄さんが繋いできた柱としての想いを天元様がまた無一郎くんと蜜璃ちゃんに繋いでいくんだなと思って号泣でした。

    2階席はオケの音がまとまって一体になって聴けたのと、舞台上が全体見渡せたのがとってもよかったです!

  21. おたみさん、こんばんは❤
    鬼滅の奏の動画をありがとうございました😊私も土曜日、昼の部を聴きました😊台詞が脳内を駆け巡り、中川奈美さんの本真の声や三味線、篠笛、オーケストラの音色に鳥肌ものでした❤
    アンコールに「明け星
    日曜日に帰宅しましたが、」未だ興奮冷めやらずで眠れません
    東京フィルはなんか粋な計らいをしてぬれのでしょう❤😢 たみさんと同じ場所で同じ時間にいたのですね😊
    お会いしたかったです😮

    おたみさんの感想を聞かせていただいて鬼滅の刃が益々好きになりました❤
    鬼滅は音楽も含めて
    全てが素晴らしい❤鬼滅最高‼️鬼滅は不滅です❤😊

  22. おたみさん💕こんにちは☀️
    レポ、ありがとうございます💞お疲れ様でした🤗
    いいお席でしたね✨迫力ある生演奏🎻、間近で聴けたなんて羨ましい~😚
    演奏だけでなく、声優さん達の演出も嬉しいですよね❗️
    何と言っても、予想だにしなかった『明け星』‼️これはヤラレちゃいますよねー😭😭
    最初から最後まで鳥肌が🐓止まらないっ😆😆
    全国ツアー、やって欲しい~

  23. 鬼滅の奏、詳しいレポありがとうございます♪
    地方住みの為なかなか観に行ける距離でも無いので、正直言ってあまり興味は無かったのですが💦🙏💦
    おたみさんのレポを見ていて、中学生の時に見た(聴いた)東京フィルの演奏を思い出しました😮✨
    生のオーケストラの迫力と素晴らしさをあの時体感して、クラシック音楽を聴くようにもなったんです😊
    あの生オケで鬼滅の 曲を…そりゃめちゃくちゃ素晴らしいですよね❣️
    興味無いなんて私のバカ💦💦
    素敵なレポ動画本当にありがとうございました❤

  24. おたみさん、動画ありがとうございます!行きたくなったくらい説明も深くて何回か行った気になれました。これは生で聞くべきだな!と、来年(有れば)は行きたい!と思いました。おたみさん説明上手いですよね。共感も多い(*⌒▽⌒*)
    皆さんのコメントも参考になる!
    改めて、鬼滅が無かったら生まれなかった事ばかりに感謝の日々。
    おたみさんにも気づいた。と改めて感じました☆良い日々を☆彡
    下⬇️私も全国ツアーやってほしいです。

  25. 帯、風の音を表現する楽器は多分、コンパクトウィンドマシーンかもしれません。

    私は鬼滅の刃の宴は聴いておりませんが生のオーケストラは聴いたことがあります。

    本当に初見で聴いた時は想像していた以上に音の厚みが凄くて終始鳥肌が立っていました🥹
    弾いてから人が音を認識するまで楽器の種類によって異なりますので合わせるだけでも凄いんですよね😳

  26. おたみちゃん、席も近場で見られたんだ、良かったね。映像が出ての演奏だと最高だね。

  27. お疲れ様ですっ!おたみさん!☺️😍🚫
    素晴らしいご体験をされ羨ましい限りですっ!!🤩😭👹興奮冷めやらぬ間の貴重なレポートを聞く内に自分が、その場にいる様な臨場感を覚えました!!😅🥳💥💥
    「目と耳が足りない!!」名言頂きましたっ!!🤩私も「生演奏」観てみたかったです、、!!😭😭👹何でも「生」はイイですよねっ!!生ビール🍺に生クリーム、生八ツ橋、生〇〇、、(以下、自粛、、🚫😅)パシフィコ横浜!!私事で恐縮ですが、昔、福山雅治さんの年末コンサートで行った事が有ります!😅では、また「熱い鬼滅の配信動画」楽しみにさせて頂きますっ!!😚🤗

  28. わーい🎉目がたりない笑笑😂
    楽しいレポありがとうございます😭
    一緒に声出して笑らわせてもらったよ❤

  29. 奏のレポありがとうございます😆
    やはり生演奏はいいですよね〜。鬼滅は音楽が良い!各キャラのテーマモティーフの展開の仕方が秀逸で遊郭編のCD聴きながらうぉ…と唸りました。音楽で感情も揺さぶられますよね😂

  30. おたみちゃんの感動が
    すごく伝わって来ます🔥
    いつもありがとう(•ө•)♡
    この次があったら是非行きたいなぁ

  31. 初めてコメントさせていただきます。私は11日の昼に行って来ました。やはり生の演奏はいいですね。三味線の演奏が、善子の映像のバチの動きとシンクロした瞬間凄いと思いました。主題歌の演奏では、ボーカルの部分を楽器で上手く表現されていて、フルコーラスで聴きたいと思いました。2階席だったので、笛を何種類も使い分けていたとか、中川さんの様子だとか、おたみさんの細かい説明で初めて知ることが多く、ありがたかったです。

  32. こんばんは! お疲れ様です。

    鬼滅の奏に行けて羨ましいです😂 本当に劇伴の完成度が素晴らしいですよね!
    中川さんの堕姫のテーマのコーラス聞いてみたかった😖

    鬼滅の作曲家の椎名豪さんも出演されたのでしょうか?

  33. こんにちは!行ってきたんですね😊行ってないのでレポありがとうございます😄感動がめちゃ伝わりました😆

  34. 初めてコメントします
    鬼滅の奏のレポートの中で一番よかったです
    感想が素晴らしい!
    次はぜひ行ってみたいと思いました

  35. おたみさん、こんにちは😊
    土曜日はホント素晴らしい演奏を聴けて最高でしたね😄おたみさんや鬼滅好きの皆さんと同じ会場で一緒に聴けたこと嬉しかったです🥰
    私は小さい頃から合唱や楽器弾いたりしてきて音楽が大好きなので、しかも大好きな鬼滅の曲を沢山聴くことが出来て幸せでした🥹
    スクリーンの映像の終わりと音楽がピッタリ終わって合っているところではさすがプロの方だなぁって感じました😌
    出演者の方お一人ずつお顔を見る事が出来て、私の席からは三味線の方とピアノの方寄りだったので良く見えましたよ😄
    中川さんもオペラグラスで良く見れました😆どの方も素晴らしかったですね😍善子ちゃんの三味線も圧巻でした🥹
    グッズ整理券なかったので買えなかったのが悲しかったですが😂また次回も絶対見に行きたいです🤩

  36. こんばんは😊初めてコメントさせていただきます💓いつも楽しい動画をありがとうございます😌
    おたみちゃんの鬼滅の奏~遊郭編~の感想がとても熱く分かりやすく詳しく上手で、観ていない私にもよく分かり、とてもありがたく嬉しかったです😂
    この感謝の気持ちを伝えたくてコメントさせていただきました✨これからも楽しみに観させていただきます🎵

  37. 私は、金欠で、オンライン配信のチケットを買えなかったので、おたみさんの詳細なレポはありがたいです。オンライン配信で楽しみたかった😭

  38. 私も初日の昼公演に行きました!!
    グッズも買いたかったのですが、後でネットでポチります😅

Write A Comment