後1ヶ月。めちゃくちゃ楽しみです。でも全12話で地球編どころか金星とか他の惑星まで出てきたらシーズン1同様、相当中身が凝縮されそうな気がします。
*小説版プロローグはガンダムエース2023年1月号、2月号で読めます。
https://amzn.to/3Z1H5rx
*「ゆりかごの星」はこちらで読めます
https://g-witch.net/music/novel/
作品:機動戦士ガンダム 水星の魔女
機体:ガンダム・エアリアル / ガンダム・ルブリス
パイロット:スレッタ・マーキュリー / エルノラ・サマヤ / エリクト・サマヤ
*動画は出来る限りの文献を調べて作るようにしていますが、
間違った内容を記載してしまう事もあるので、公式の資料も見て頂くのを推奨します。間違っていた際は教えて頂けると嬉しいです。
◆引用元・参考キット
©︎創通・サンライズ
©︎創通・サンライズ・MBS
機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式HP
https://g-witch.net
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』予告PV
YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』エンディング映像(ノンクレジット)|シユイ「君よ 気高くあれ
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニング映像(ノンクレジット)|YOASOBI「祝福」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式Twitter
https://twitter.com/G_Witch_M?s=20&t=u3USmmbG4cYZpo5DBbvwHg
機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE 公式HP
https://g-witch.net/prologue/
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』予告PV
◆チャンネル登録して頂けると励みになります♪
https://www.youtube.com/c/Gamore
◆ツイッターはガモーレの日常を呟いています♪
Tweets by GAMR0407
——————————————————————————
◇著作権者(サンライズ・創通・バンダイ・各出版社etc)の皆様へ
当チャンネルでは、各種作品のアニメ・映画・漫画・小説・書籍・番組・ゲームで得た知識を元に、各種解説系動画を制作しております。
弁護士に相談の元、著作物の複製・翻案とはならないよう構成し、各種作品の制作関係者の皆様への敬意と感謝を込め、作品の面白さをより多くの方々へお届けできるチャンネル運営を心懸けております。
しかし、もし行き届かない点があり、動画の取り下げ等をご希望される著作権者の方は、お手数をおかけして大変恐縮ですが、下記のいずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
Twitter:https://twitter.com/GAMR0407
Mail:gamore0407@gmail.com
製作者の皆様への敬意と感謝を込めたチャンネルを引き続き運営していきますので、ぜひ今後とも宜しくお願い申し上げます。
#ガンダム #解説 #Gamore
48 Comments
読めない・・・水星だけは先が読めない!
今までのガンダムはなんやかんや『戦争』が大前提の世界設定だったのに、水星は『基本学園モノ』で戦争は戦争でも極めて政治的で経済的な資本戦争に傾倒してるから先が読みづらい。そこが今作の楽しく面白いところ。
あまり変に邪推せずお子ちゃまよろしく純粋に楽しもうかと思いました。
ルブリスはカッコいいのにウルとソーンの「昭和の偽物ガンダム(中〇のオモチャ)」感が凄くダサい
悲しみの無い世界ではなくて失う悲しみも無い世界というのが不穏すぎる
1日経たずにPVが100万回再生超えてるの凄いな
フェルシーと上位互換と話題になったレネが同じ画面内にいたのには笑いました。親戚とかだったりするのかな…
プロローグ〜1期でばらまかれた伏線、2期のPVの情報量からして、とても2期でまとめ切れる気がしないんだが…
鉄血みたいに終盤無理に詰め込んで評価ガタ落ちみたいなことにならないことを祈るばかり…
とはいえ企画時点では制作的にはここまでヒットすると思ってなかったかもしれんし、この機会を逃す手もないから、3クール目も有り得そうな気がする。
twitter でも分かれてたし、ここでももう書かれてる方もいるけど、プロスペラのセリフ、「戦え」ではなく「戦いも失う悲しみもない〜」に聞こえてました。いや、プロスペラが命令形で「戦え」だったらインパクトすごいんですが…
これ改めて見てみると、プロスペラに都合のいいことばっか起きてる気がするんだよな。フォルドも実行はシャディクとグラスレーだったっけ? のジジイだけど、アイツらがテロしなきゃデリングはピンピンしてたわけで。しかもデリングが死ねばガンド技術の発展と研究がかなりしやすくなる
水星のMSって今まで割と堅実なイメージだったけど、今回出てきた新MSってゲテモノが多い気がする
公開されたあらすじとハインドリィとか深掘りされなそうなMSを見ると、そこらへんのMSは「ミオリネの機関まで、スレッタは勝ち続けて花婿の座を守り続けました」ってシーンのダイジェスト映像に登場って感じになる予感
チュチュの後ろにニカいるのこの動画で気づいたわ よく見てんなあ
バエルよりはガウェインポーズと言ってあげてほしい
ガウェインだって実はグフ相当の機体に手こずったりと情けない戦闘ばかりだったけど
視聴者の印象にはカッコ良く鮮烈に残ってるはず
4クールやるしかない!
PVのスレッタが妙に明るすぎるて怖いと感じるのは自分だけでしょうか?
グエル仮面の可能性がどんどん上がっていく…
人類補完計画かな?w
AIR/まごころを君に みたいになってきそうな…
ファラクトのポーズに関しては、この動画を観るまで全く意識していなかったけど、言われてみれば確かにバエル感が漂っていますね…。あとマルタン達の会話シーンでニカ姉がチラっと映っているのも初見では気づけなかったので「あぁ、そこにいたのね」と理解できました、ありがとうございます
ソフィのお姉ちゃん発言は機体の系統の話やなくてスレッタがソフィとノレアと姉妹(ガンダムを操るための強化人間的)だと予想してます。 スレッタも実はエリクトのクローンではないかと思ってます…
サイズ表記無しの「新商品(A)」が、デリングがガンドフォーマットを施した説が大きくなってきましたねw
ナイフを突き立ている人物、左利きなんですよね?ノレアのスケッチをする場面を見ると右利き… なんとなく手のいかつさも男性っぽくて予想外の人物かもしれないと思いました。
久しぶりに「終わりが気になるから2期が見たい」ってアニメ見たなぁ
ラウダも兄を蹴落として偉くなったんじゃなくてずっと兄を尊敬してて偉くなっていて嬉しかった
シャディクも入れてあげて…
公式ツイッターのプロフ画像がミオリネに替わっています。別のユーチューバーさんが言ってましたが、シーズン2 ではミオリネが主人公となるのかも。
どの戦闘シーンも敵味方両方ビームが緑色なので学園内の戦術区域でしょう。
「戦いも哀しみもない世界」です。
他の考察でも言ってる人いましたけどよく聞きましょう。明らかに文脈おかしいですよ。
ラウダ君はグエル先輩を庇って死ぬと予想をしています
クワイエットゼロに必要なガンダムエアリアル最終形態、翼付いてたりして。ゼロだけに
ミオリネは12話でああは言ったものの、スレッタとの取引はミオリネから持ちかけたので引くに引けなくなり、本音とウラハラな形で付き合いが継続…
第2期いろいろと気になる所あるけれど…
グエルが幸せになってくれればOKです!(切実)
ニカ姉がいない疑惑、実は大きすぎるチュチュに隠されてたとは!なんというオチwww
そしてそれを見つける解析力!
ミオリネから人殺しとまで言われて二人の距離が離れていっているのにスレッタが特に精神的なダメージを受けている訳でも無いのが気になりますね
エアリアルの必殺技《矢滅無砕》‼️ヽ(°ω°)ノ
悪い魔女もフレッシュトマト🍅だ✨(*‘ω‘ *)
ガンダムは50話くらいまである印象なので4クールやる気がしています
失う悲しみもないって人類補完計画やアーカーシャの剣みたいなベタ展開にはなって欲しくない
ミオリネの人56し発言に関しては元軍人のデリングが「お前はその人56しに命を助けてもらったのではないか」をキッカケに仲直り展開になって欲しいけど、PV観る限りスレッタの暗い表情カットが見当たらないのが不穏
ニカ姉がチュチュの髪に隠れてて草w
スレッタが殺して殺して殺しまくったりして・・・
失う悲しみもない世界、クワイエットゼロを考えると全てがAIに飲み込まれるとかですかね
エリクトをリアルに呼び戻すとか言われてたりしますけど実際は逆なのかもしれませんね
もし「クワイエット・ゼロ」が人類補完計画的なものだとすれば、作品の根底にあるメッセージは「お前ら、大人になれ。」なのか···?
現代の10代へのメッセージが、果たして1995年と同じで良いのかは分かりませんが、リスペクトやオマージュ要素が入るとしたら、その辺になるのかなぁ?
安易なハピエンはいらんのですよ
既に出てるかもしれないけど、デミの新型、色がグエルMSと一緒だからどこかのボブ専用MSなんじゃないか?w と思ってしまうw
まさか?クワイエットゼロ=人類補完計画?親父は亡くなった奥さんに会いたいだけ?エヴァをやるつもり?
PVではシャディクの髪型が変わってましたね。ゆわえてたのかな?
あとルブリスウルだかソーンだかのパイロットがシーズン1で「アスティカシアン?どうしてここに?」って何を示しているのか謎。
それ以前に、これらの話をシーズン2で纏められるの?っていう嘗てのアニメ放映枠よもう一度って気持ちも半分ある。
12話でまとめられる監督・脚本がいない時代だから、ミカ姉やスレミオの信条とかはダラダラさせた所で眠くなるだけなので手短にお願いしたい。
もう学園のモブとのイザコザいらないって!
クワイエットゼロも「散々匂わせてソレ?!デスティニープランかよ!www」とならない事を心から祈ってます
funny you mention the aerial's permet score since they spoiled it themsleves with the pbandai permet score 6 aerial
とても興味深い考察です。
2期までの間に、ハサウェイで地球と宇宙の分断とテロ同じ方向性。
サンダーボルトで、義手義足等々がガンドアームと相似する。
NTで、サイコフレームの奇跡の力等々が、パーミットリンクに繋がりそう?
で、あえて3作品とも宇宙世紀作品ていうこともあるので、Vのエンジェル・ハイロゥぽいのが、クワイエット・ゼロになるのか…ありそうで怖いですね。
個人的には、アナザーからだと ディスティニープランをトランザムバーストで、無理やり人類をニュータイプぽい何者かに、無理やり覚醒させる?ぽいのを妄想しました。
第1期のシーズン2が、始まるだけだから、第2期のシーズンは別でやるのでは?明らかに話数が、少ないので。
尺の都合上、水星もしくは金星は劇場版でじゃないでしょうかね、そこで大団円というあたりかと。
それとビームローターが出てきたとなると、宇宙世紀のその後の可能性が僅かだけど出てきた?
プロスペラとの決別を先に決意し、彼女と敵対するのを覚悟するのはエアリアルなんだろうなぁ
キービジュアルの銃の構え方がガンダムらしくない、現実の軍人ぽい持ち方だし、強い意志を感じる