今日は教習所どころか地球を飛び出し月面へ!酸素ボンベを装着し月面に着陸したモルカーたちのワクワクな教習がスタート。
※3月10日(金)21:00 までの期間限定配信となります
■放送情報
毎週(土)あさ7時よりテレビ東京「イニミニマニモ」内ほかにて放送中
☆Blu-ray&DVD 好評発売中!
Blu-ray(数量限定生産)は封入特典にルームライト(教習ポテト)つき!更にメイキング映像(ナレーション:つむぎ&パイムータン)、見里朝希×小野ハナ(UchuPeople)対談インタビュー映像「Wクリエイター・モル・トーク」など豪華特典を収録。詳細はBlu-ray&DVD特設サイトへ。
◎Blu-ray&DVD特設サイト:https://v-storage.bnarts.jp/sp-site/molcar-anime/
■あらすじ
ある日、大騒動を起こしたポテトたちが連れてこられたのは…ドライビングスクール?!
まるでテーマパークのようなその場所で巻き起こる新しい出会い、ドライバーとの絆、試練…?
今度のモルカーはモルシティを飛び出して…? プイプイ!ワクワク!大暴走?!
■スタッフ情報
原案・スーパーバイザー:見里朝希
監督:小野ハナ(UchuPeople)
アニメーター :小川翔大 高野 真 三宅敦子 垣内由加利 当真一茂 阿部靖子 小西茉莉花
美術:UchuPeople アトリエKOCKA パンタグラフ スタジオビンゴ
音楽:小鷲翔太
音響:小沼則義
声の出演(モルモット) :つむぎ パイムータン
■『PUI PUI モルカー』関連サイト・SNS
◎公式サイト:https://molcar-anime.com/
◎公式Twitter: https://twitter.com/molcar_anime
◎公式Instagram:https://www.instagram.com/molcar_anime/
◎公式TikTok:https://www.tiktok.com/@molcar_anime
#モルカーDS #モルカー #PUIPUIモルカー
©見里朝希/PUI PUI モルカーDS製作委員会
40 Comments
ポポム!
再放送やってたのに気づいて1コメ!
PUIPUI!
DS唯一のポテトが出ない回
…というお話でした。
じゃなかった!
0:54からのBGMが宇宙感出していて好き
月では地球とは重力が違うからモルカーたちがゆっくり跳んでるの可愛いし制作者さんたち本当に細かいとこまで凄い…
2:34 ペーターよだれ出てる
ダバダバするモルカーでしか得られない可愛さがある😢
1:39 食べられないって人参ツンツンしまくるモルカーたち可愛過ぎる
前回に続き校外学習回
サブキャラの設定も掘り下げてくれて満足
月でいつもより積極的なポポムが新鮮!うさぎを追いかけていった時、臆病なシロモとちょっぴり怖がりなペーターが顔を見合わせて「どうする??」ってなって「行こう!」と怖がりだけど何にでも挑戦する!スタンスのペーターに「え!ついていくの?!じ、じゃあ…」って一緒についていくシロモ。みんなかわいい!
結局夢だったのか、それとも現実だったのか、曖昧なままなのがいいね
インセプションのラストのような
夢落ちならぬ夢落とされだったw
インドに行くと思って宇宙船に乗ったチャイほんと好き
プイプイ!!
宇宙服着てるのに動きで鬼教官ってわかるのすき
ふわんふわんとムーンウォークするモルカーのかわいいことよ…
みっちみちでスペースシャトルに入ってるの本当に可愛い
「ニンジン食べれない~!」って泣いてから、「ここどこ?鬼教官どこ~?」って気づいてぷいぷい泣いてるのかわいい
モルカー達が飛ばされてきた人参にむさぼりつくのではなく、真っ先に兎を心配して涙するシーンが優しさに溢れてて好き
ムーンバギーモルカーの鳴き声、電子音ぽいのが細かい。
酸素ボンベ姿がいつもよりバブちゃんな感じでかわいい
1:21 昔何かのフィットネスジムのCMでこの手の動きをしたのがあった気が・・・。
あれこれ
1:42
シロモ「食えねえ・・・・」
ポポム「そもそも食べたらどうなるか分からないだろ~」
ペーター「制作者の中に昔やってた出川が宇宙空間で赤いきつねと緑のたぬきを食べれないと言ってたCMを見てた人いるだろぉ~」
1:49
3匹「終わらないだろおお!今日2時間スペシャルかよぉ~~じゃなきゃ3週間ぐらい引っ張る奴だろぉ~~!!」
2:11
ポポム「マスク無しで生きられるはずがないから人造モルカーであってほしい。」
宇宙用に訓練したら酸素ボンベも無しでも生きていける多様性の塊!!
因みに、ぷいパスだと宇宙ポポムは救命器具装着のままで人参食べれます🤣🤣🤣しかし、宇宙の浮遊感表現素晴らしいですね⤴️⤴️⤴️
🚀🌕️🥕🐇
モルカー達に読み聞かせしてあげてるシロモパパが可愛くて可愛くて…
ムーンバギーモルカーかわいすぎる ASTRONEERやってる私に刺さる回
モルカーはかわいい
マスクのおかげでモルカーちゃん達がミニブタちゃんに見えてこれまた可愛い❤️
最後、飼い主のお兄さんの読み聞かせでスースー気持ち良く眠っているシロモちゃん達を見てモルカーってめっちゃ優しい世界なんだなって改めて思った☺️
2:15 名残惜しいように振り返るポポム。ムーンバギーまで案内してくれた月ウサギにお礼が言いたかったのかな。
1:42
お待ちかねの人参ドリブルシーン
口に出して言いたい単語、ムーンバギーモルカー🤭
うさぎさんとムーンバギーモルカーに会った時にシロモだけちょっと震えてるのかわいい🥹🥹
有って無いようなストーリーと解釈の余地を残すラストのファンタジー回。音楽もSEも素晴らしいのでヘッドホンがオススメ。
宇宙とか海底とか、社会見学にかこつけて色々な世界の表現にチャレンジしたかったんだろうなぁ、
という制作者の思惑が見える回
無機質で無重力な月面の演出が面白かった
個人的には、星や落下する前の隕石はアニメではなく造形してほしかったけど
モルカーの形状的に、酸素マスクを付けるとブタかイノシシに見えるけど、それも可愛い
いや夢オチかい!!Σ😅💦
2:38
果たして38万kmも離れた月でどうやって生きているのか?