アニメ界のアカデミー賞といわれるアメリカのアニー賞が発表され、「ONI~神々山のおなり」が二冠を達成しました。

 堤大介監督:「大きいプロダクションから離れ、自分でプロダクションをつくり、この作品が生まれ受賞することができました。皆さん本当にありがとうございます」

 堤大介監督の「ONI~神々山のおなり」は、第50回アニー賞でプロダクションデザイン賞とテレビメディア部門の作品賞を受賞しました。

 神々や妖怪が棲む山で、自由奔放に生きるおてんば娘とへんてこな父親との、愛おしくも時に切ない親子の絆を描いた作品です。

 堤監督はアメリカのピクサーなどを経て、スタジオ「トンコハウス」を設立し、初めての長編作品でアニー賞を受賞する快挙を達成しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

27 Comments

  1. ポリコレ漬けのハリウッドアニメ界に評価されて嬉しいんか?
    そもそもこのアニメの名前も初めて聞いた

  2. 私の中のONIはGBとSFCの妖怪物のゲームシリーズ。
    で、このニュースの検索したら可愛いタッチの柔そうな生き物がいた

  3. 認知度ゼロに近い人物や作品であっても海外で表彰されたらとりあえずニュースにしてみるかあるあるですね

  4. 知名度とか人気とかあんま関係ないんだな
    で?どんな内容なの?

  5. カクカクチラチラフレームレイとが低いのが印象的。。

  6. 宮崎駿と親族で国会議員の義兄がいるという華麗なる一族

  7. 全く知らねえマイナーアニメか?
    聞いた事も無えわw
    ゴミステマ過ぎて草生えるな

  8. 日本のお家芸の賞をアメリカに取られて、しかも受賞して喜んでるっていうのもマヌケで尊敬する

  9. 予告見て確かに面白そうだとは思ったけど、これは日本のアニメじゃなくてクレイアニメだな

  10. おめでとうございます!日本の誇りです

Write A Comment

Exit mobile version