レイホワイトへの好感度がどんどん上がっていく
マンガ
→https://amzn.to/3WlbEps

出典引用元
冰剣の魔術師が世界を統べる 世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する
アニメーション制作 クラウドハーツ

引用元スレ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677169553
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677170617
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677171275/

お借りしたBGM
「Unique Gear」様より「神髄なる刃」

音楽:@oyu_bgm
https://oyu-bgm.com

49 Comments

  1. 毎週毎週、禁書目録とか見てたときのワクワクに近い
    もうおじさんになっちゃったけどまだこんなにアニメがおもしろいって思えてよかった

  2. 今回はレイの器の大きさが目立っていたけど、先にレイを抱き締めてレイの過去を悼んだのはアメリアなんだよな(5話)。お互いに相手の過去ではなく今を認めて受け入れた訳だが、何となく冰剣という作品の本質…いやテーマが見えてきた気がする

  3. 今回は、終わり良ければ全て良しみたいな感じやったな。最後のシーンは熱かった

  4. 今回の引きは神がかってた
    あれ見て次回見ない人いないやろ

  5. 今回最初からアリアーヌがステゴロ腹パン攻撃してきたことで、なるほど前回のアルバートは彼女を本気にさせるほど頑張ったんだなと理解できて嬉しかった。
    しかしクラリスの「でっかいカブトムシ」でそんな理解の範疇を軽々と逸脱してくるのはズルい。

  6. カブトムシの蛹の色味じゃんw寝間着だから蛹でいいのか…

  7. このアニメは本当に動画最後のコメントに限る笑
    クソアニメを最後まで見てしまったが繰り返されてここまできてる。

  8. シリアスとコメディのバランスが良くて演出が神だから何回見ても飽きない。
    なにげに今期では一番楽しんで見れてる作品かもしれない。

  9. 石鹸枠やと思ったら今季を席捲するアニメになってしまったw
    メリハリがしっかりできてるから静止画とか作画の怪しさが全然気にならないどころか逆に味に感じる

  10. 5話から大化けしたな
    ふだんはギャグテイストで面白いのに決めるとこはかっこいいからな
    監督が天才説濃厚

  11. 8話のクラリスが面白すぎたw
    カブトムシパジャマは可愛いし、目が醒めてレイを見て、「でっかいカブトムシ!」は腹よじれるわw
    先週の話が終わってから1期でやりそうなところまでウェブ原作を先読みしてきたけど、普通に面白かったのでこの先も期待したい。
    マジで制作会社に人員と人件費等恵んであげて(知らんけど)

  12. 所々、ホントに所々だけ作画がちゃんとするのは何なんだw
    作画が不安定なのは事実なんだけど、1話からこういう作画だったんで、崩壊というのは少し違う気もするし・・・。

    もちろん作画が綺麗、凄いのに越した事はないんだけれどね。

  13. レックス部長弟キャラだった……、今まで留年生が保護者だと思ってた……。

  14. 今のアニメはみんな作画とか重要視して整備された綺麗な道路を歩いてるけどこのアニメだけ全く整備されてなくて誰も通ったことない道を開拓してるイメージ

  15. レイくん、感情を取り戻したと思ったのに、アメリアと夜を過ごした話をすると急に無感情になるの好きw
    Mr.アリウムはグエル枠になりつつあるw

  16. もっと作画良ければなぁ…と思う一方でクソ作画だから味があって面白いとも思うし、榎木は相変わらずなのに榎木だから良いのか?と思ってしまうし…
    色々と感情を揺さぶられるアニメだわw

    あとミスターアリウムがしてるのはハチマキじゃなくて包帯や、腹パンで何故頭をケガしたのかわからないけどw

  17. 絵のグダり方すら手駒として、とにかく楽しませてくれるのスゴい。
    超B級の神アニメ。

  18. 今回の話見てたら、昔アニメを見てた時のワクワクを思い出した。

  19. ここまでアニメを面白いと思ったのは、中高生のときにみたシュタゲや禁書目録以来だよ・・・・・・

  20. ミスターアリウム倒した技がサンドバッグ破壊してゾッとした

  21. 見返りたびに『男塾』の先輩似のムキムキに応援される『武装錬金』のパピヨン的なアメリアに見えてしまう

  22. 「バタフライエフェクト」の所のセリフがめちゃくちゃ好き

  23. 2:55 ここの池崎のパジャマ、歳納京子のトマトをパロってそう

  24. 作画の悪さが内容のふざけ具合とマッチしてバフになってるチャー研みたいな作品

  25. 作画崩れても気合が入ってて顔の表情、仕草ちゃんと描いてるから飽きない

  26. 原作は前から読んでたけど、アニメも見て、やっぱ面白いなと思った

Write A Comment