5月3日(水・祝)より新宿バルト9ほか期間限定上映
9月27日(水)Blu-ray&DVD発売 ※同日レンタル開始

「暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー」の特報です

◆キャスト◆
樋口幸平 別府由来 志田こはく 柊太朗 鈴木浩文 石川雷蔵
駒木根葵汰  (声の出演) 浅沼晋太郎  梶裕貴 宮本侑芽 佐藤拓也
富永勇也 宮崎あみさ タカハシシンノスケ 
増子敦貴 森日菜美 世古口凌
川岡大次郎 甲斐まり恵 / 榊原郁恵
(声の出演)
村瀬歩 能登麻美子 福圓美里 鈴木崚汰 松田颯水 阿部敦

◆スタッフ◆
原作:八手三郎 Special Thanks:石ノ森章太郎 脚本:井上敏樹 香村純子 
アクション監督:福沢博文 監督:渡辺勝也
製作プロダクション:東映テレビ・プロダクション   配給:東映ビデオ
(C)2023 東映ビデオ・東映AG・バンダイ・東映 (C)テレビ朝日・東映AG・東映

◇公式サイト:https://www.toei-video.co.jp/vcinext-donzenkai/
◇ツイッター「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」公式  https://twitter.com/Donbro_toei?s=20

43 Comments

  1. 結局、ドンブラの世界で一言も喋らなかったジュラン。
    勘当的だったな(^U^)

  2. カシワモチワルド再登場だけでもう最高です。
    「出ちゃう、あんこが出ちゃう♡」には当時爆笑させてもらいました。

  3. 五色田介人を愛し早2年……おかえり介人!!!!!!!!!!

  4. ゼンカイの戦隊ギアがアバタロウギアに変わるってシーンが本編であったけどそれの理由はないんかな

  5. 地続きだということさえとっくに忘れてしまっためちゃくちゃな戦隊2作品のvs…セッちゃんの台詞が全てを表すが今更すぎる。
    五色田介人の謎すら解明されないまま終わりそうだけど、期待と興奮で待ちきれないな!

  6. ツーカイのフリント は 戦隊に変身するかな?

  7. 考えることをやめて見に行かないと大変なことになりそうだ

  8. 公式サイト見る限りだとそれぞれで展開して最後に合流するというMOVIE大戦方式みたいだから戦隊版で見るのは楽しみすぎる
    最初から合流のドンブラ脳×ゼンカイ脳で1時間~1時間半じゃ情報量大洪水で脳死する可能性もあるし………

  9. ???「Vシネクストで本編で明かされなかった謎が全て解けるなどと言うナイーブな考えは捨てろ」

  10. Now I wonder if this will answer the question about Kaito Black's existence or not.

  11. あーもう無茶苦茶チュン(事実)
    タロウが健在ってことは最終回以前の話になるのか、それとも…
    これだけは言える。トゥルーヒーローの真実は解明されない

  12. スーパー戦隊VSシリーズ レッドVSレッド
    1 オーレッドVSニンジャレッド
    2 レッドレーサーVSオーレッド
    3 メガレッドVSレッドレーサー
    4 ギンガレッドVSメガレッド
    5 ゴーレッドVSギンガレッド
    6 タイムレッドVSゴーレッド
    7 ガオレッドVSビッグワン
    8 ハリケンレッドVSガオレッド
    9 アバレッドVSハリケンレッド
    10 デカレッドVSアバレッド
    11 マジレッドVSデカレッド
    12 ボウケンレッドVSアカレッド
    13 ゲキレッドVSボウケンレッド
    14 ゴーオンレッドVSゲキレッド
    15 シンケンレッドVSゴーオンレッド
    16 ゴセイレッドVSシンケンレッド
    17 ゴーカイレッドVSギャバン
    18 レッドバスターVSゴーカイレッド
    19 キョウリュウレッドVSレッドバスター
    20 トッキュウ1号VSキョウリュウレッド
    21 アカニンジャーVSトッキュウ1号
    22 ジュウオウイーグルVSアカニンジャー
    23 シシレッドVSメタルヒーロー
    24 ルパンレッドVSパトレン1号VSシシレッド
    25 リュウソウレッドVSルパンレッドVSパトレン1号
    26 キラメイレッドVSリュウソウレッド
    27 ゼンカイザーVSキラメイレッドVS歴代レッド
    28 ドンモモタロウVSゼンカイザー

  13. 介人『俺にそっくりな人だ!!!世界初!自分と同じ顔の人と対面!!』
    マスター『そうだね』
    で終わりそう。。。

  14. 推しが帰ってきたと思ったらなぜかカシワモチオージャーになっていた

  15. さいあくゴーカイVSギャバンのトリプル大葉健二くらいのノリでもいいのでカラフル介人とどんぶら介人を同じ画面に登場させてほしい。ゼンカイジャーの方で出てるからマスターは話題にでるだけで登場しないと言うのは勘弁だw

Write A Comment