橋の上の登場と、その後のダイブもメタルギアっぽかったくね・・・?
【Twitter】https://twitter.com/Xb5zBFvLa7qKrEY
【twitch(サブチャン)】https://www.twitch.tv/akapenoff
【質問箱(マシュマロ)】https://t.co/wb2kO1SJTr?amp=1
【欲しいものリスト】https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/P04GQCD989D0?ref_=wl_share
【メンバーシップ】https://www.youtube.com/channel/UCJ6CfT-op-RmgHCYHksOpog/join
4 Comments
最近のアニメでは珍しい、ゆっくり展開。
アマプラで見る事が多いんだけど、アマプラだと、シーズン1と表示されている。
まぁ~続きの有り無しに関係なく、シーズン1と分類しとくか?方式なら当てにはならないがこのペースだと2クールはやりそう
アトランドの貝細工。
この世界において他国の工芸品を一目で鑑定できるンガポージさん凄くないすか?
そこから考えられることは、アコイルでそこそこの地位の人なのかなと。回収されることがあったら嬉しい。
デカ軌道樹→証拠→地図→賢者
この流れは物語の本流になりそうだし激しく同意します❗
とにかく今回は
「あるよ、でっかいの」
このカイナ節が最高でした👍
ゆったりとした流れからの急展開。
ひょっとして賢者って
ミヤザキハ…
いやなんでもない
現在の日本で、オオノボリというと、神事をするときの神様が降りてくる目印で、神社にのぼりが立ててあるのをよく見かけます
ここで1話の看板じいが言っていた「祈祷」にもつながってくるのかな〜?と思っています