ご視聴ありがとうございます!笠松と申します!今回はHG 1/72 メイレスビャクチ(ドリル&クローアーム) レビューとなります!興味のある方は是非ご覧ください!
※こんな状況ですが、この動画を見て少しでも楽しんで貰えたら幸いです。
Amazonリンク→https://amzn.to/3Iazq2m
※定価は 2,640円(税10%込)です。
※ご視聴いただく前に
完全に我流の物となっていますので間違っていたりなども有るかとは思いますがご了承くださいm(__)m
ツイッターはこちら→https://twitter.com/asobinotensai51
BGMは甘茶の音楽工房様より使わせて頂きました。
http://amachamusic.chagasi.com/
※他にも初期に紹介した物で、新たに見たいキットがありましたらコメント欄にてお願いします!
普段のレビュー動画はいつも通りやっていきます。
19 Comments
すごくかっこいいですね
早い、これ見たかったのでありがたいです
バンシィっぽくてすき
ゲッター2か死鬼隊のガッシュランみたくなってしまった…でも違和感無い。
ノーマルのビャクチとしても組める代わりにミサイルポッド以外の武器とウェポンラックが無いため、武器セット1または2での補完が必須となるのが唯一の難点になってます。
ドリルとクローアームが付属してて、前述のようにノーマルのビャクチ自体にも3mmジョイントでの拡張性もある事から、ドリルビャクチと武器セット2はセットで購入するだけでもかなり遊べるので、この二つの組み合わせが境界戦機キット入門編としてお勧めできます。
俺はビャクチは既に持っていて組んでいるけど、事実上の2体目のビャクチとしてドリルに釣られて買ってしまったが、ダブルドリルとダブルクローアームやりたいために3体目を買いそうで怖い・・・・
ドリルとクロウアームはロマンやて…😭
Wait! The kit comes with it's own Byakuchi? I thought it just sold the Drill and Claw Arms.
うぽつです!
新規パーツでイメージががらりと変わりますわあ
欲を いえば、もう少し はやく
商品 展開 して欲しかったです。
武器セット とかね。
両腕の派手な武装、善きだね~ヽ(*>∇<)ノ✨️カッコいいね~(*´▽`*)
with the drill and claw arms the Byakuchi basically turns into the Getter-2 from Getter Robo, lol.
元々作業用ロボットにしか見えなかった四肢と大型工具の好相性よ。
普通の腕部もついてるの最高
どことなく鉄血味を感じる
ドリルとクローアームでなんかパーフェクトジバンみたい。カッコイイ!!
改めて素性の良いキットである事を実感します…
この機会に一人でも多くの人に手に取ってもらいです!!
こう言う思いきった改修大好き😍
「境界戦機」アニメの評価はイマイチですが…
メカデザインはカッコいいですし、
プラモの出来も素晴らしい。
ただチョットお値段が…(笑)
ミサイルランチャー&シールドは、
相棒のセツロが手持ち装備で使用しているので
グリップを自作しようと思ってます。
ドリル&クローは、左右逆にも装備可能にしたいですね
付け根に回転軸を設けたら面白いかも
境界戦機久しぶりの新作キット
大好きなビャクチに、ドリルと聞いて即予約しました!
ぼちぼち届くはずなので、楽しみー!