いうてミツハとセイカとイングリスと誠一とメイプルちゃんとアノス様は大好きですよ。
それでも今季だとアニメ作画・動画がかなり厳しい事になってたり、原からして人は選ぶ作品は多いです。
というか冰剣を良作扱いしたらMAHO拾2と人間不信も含めて、どうしようもない作品はあんまりないんですよね今季。

サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHwfR4QI0dARwvnF850ga1Q
投稿者のTwitter 

https://twitter.com/FateTKTK (2022/11/25凍結中)

画像・動画の著作権・肖像権等は
各権利所有者に帰属します。

権利を侵害する目的は全くございません。
掲載について問題がある場合はご連絡下さい。
確認後、速やかに対処させていただきます。

立ち絵
星野ニア(目浮津ママさん)

紲星あかり(MtUさん)
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8013511

BGM
星野ニア(セミニア)さん

【オリジナル曲】彗星【星野ニア】
【オリジナル曲】業 Karma 【星野ニア】

2023年冬アニメ視聴
英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~,
REVENGER,
僕とロボコ,
弱虫ペダルLIMIT BREAK 5期,
吸血鬼すぐ死ぬ2,
もののがたり,
ヴィンランド・サガ SEASON2,
あやかしトライアングル,
永久少年 Eternal Boys,
氷属性男子とクールな同僚女子,
人間不信の冒険者たちが世界を救うようです,
とんでもスキルで異世界放浪メシ,
最後の召喚師 -The Last Summoner-,
久保さんは僕を許さない,
魔道祖師 完結編,
おばけずかん,
文豪ストレイドッグスIV
Call Star -ボクは本当にダメな星?-,
転生王女と天才令嬢の魔法革命,
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2,
テクノロイド オーバーマインド,
大雪海のカイナ,
トモちゃんは女の子!,
「FLAGLIA」~なつやすみの物語~,
アルスの巨像,
犬になったら好きな人に拾われた。,
ダンまちⅣ 深章 厄災篇,
スパイ教室,
艦これ いつかあの海で,
お兄ちゃんはおしまい! ,
クールドジ男子,
冰剣の魔術師が世界を統べる,
ちいかわ,
うる星やつら,
ポケットモンスター サトシ最終章,
にじよん あにめーしょん,
シュガーアップル・フェアリーテイル,
異世界のんびり農家,
メガトン級ムサシ シーズン2,
Buddy Daddies,
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定,
真・進化の実~知らないうちに勝ち組人生~,
ツルネ ―つながりの一射―,
ウルトラマンクロニクル,
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん,
魔入りました!入間くん3期,
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件,
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ,
魔王学院の不適合者II,
NieR:Automata Ver1.1a,
イジらないで、長瀞さん2nd Attack,
最強陰陽師の異世界転生記,
ブルーロック,
TRIGUN STAMPEDE,
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます,
デリシャスパーティ☆プリキュア,
仮面ライダーギーツ,
暴太郎戦隊ドンブラザーズ,
ぷにるんず,
Unite Up!,
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ,
機動戦士ガンダムNT,
機動戦士ガンダム サンダーボルト,
不滅のあなたへ Seasoin2,
うまゆる,
神達に拾われた男2,
ノケモノたちの夜,
アイドリッシュセブン Third BEAT!,
The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War,
便利屋斎藤さん、異世界に行く,
虚構推理 Season2,
セブンボイスミュージアム~名画と7人の巨匠たち~,
しょうたいむ!2~歌のお姉さんだってしたい~,
もういっぽん!,
とーとつにエジプト神2,
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン,
ソニックプライム,
終末のワルキューレⅡ,

FGO Fate/Grandorder FGO考察

#なろうアニメ #2023年冬アニメ

23 Comments

  1. 人間不信の事ですが大野柚布子と白石晴香と羊宮妃那のメインキャラを陥れる役回りとして起用された件はある意味驚きました。

  2. ブルーロックで盛り上がった余韻をろうきん8が冷ますすと言う現象に陥ってます
    作画が不安になってるのは、少なからずコロナの影響でしょうか…

  3. 真・進化の実は前より作画良くなってるけど、冰剣に話題を持っていかれた感がありますね

  4. 陰陽師が双葉社のなろうでほぼ通じるの草なんだ
    あそこ後発で大量に数出したせいで原作もコミカライズも劇物多いよね…
    今のところ花守ショタボイスでだいぶ臭み抜きされてるお陰でどうにか見れています

  5. ・進化の実は声優割といいのに埋もれてる
    パロ多いからなんかあれやけどw
    ・ろうきんは漫画は面白いけどアニメは1話からカットミツハの大事なシーンないからつまらん
    ・最強陰陽師は原作もアニメもとても良き作画も普通だしとくに文句はないかな
    ・かみひろは1期が強すぎて2期がなんかねエリアリアの手紙だけが唯一いいところかな
    ・暗黒兵士は文句なしの夫婦生活スローライフ系では一番まともにライフしてる
    ・異世界のんびり農家もopめっちゃいいし作画も安定みてて飽きないしのんびり見れる
    人間不信と氷剣はとりあえずは見ないかなw

  6. ミツハは転生者として選別されたわけでも必要とされたワケでもない闖入者だから、、、オタ兄の生霊に助けられる生々しいダメ妹でもある。
    ダメなりに自分で考えたガバ詐欺を完遂する才能でなんとかしていく序盤さえ過ぎれば安定するの楽しみ
    同作者のポーションはもっと上手くやるけど後半お目付役が居るのに同じ失敗を繰り返す謎

  7. 人間不信も陰陽師も楽しめてます。セイカ君の性格の悪いイキリは好き

  8. 人間不信は2話目まではまだ良かったんですが、3話目からいきなり話が飛び飛びになって、いつの間にかサバイバーズの面々が仲良しになったり、キャラの動きがカクカクだったり等速直線運動みたいなスライドかましたり、挙句会話に妙な間が生まれ始めたのがもう見てて色々もぞもぞしてきますね…(さすがに3秒以上も黙ったままはTVが壊れたかと思うよ)
    元からなのかは知りませんが、世界を救うというわりに話が殆ど動いていないように見えるのも問題かと

    ろうきん8は本当にミツハが人を選ぶ性格してるのが…個人的には性格云々より地頭の悪さのせいで金儲け関連は基本ごり押し戦法しか出来ないのが見てて面白味に欠ける所ありますね(流石に人様の善意を無下にする+利用するような事ばっかりってのはね…)
    あとやってる事がぱっと見転売屋にしか見えないのもこのご時世的に問題視されてしまったのもあります。

  9. ろうきん8は好きですね! 陰陽師も死者を甦らせる?ぐらいチートにぶっ飛んでて好きですね まあ骸骨騎士様が好きな変わり者ですから

  10. ろうきん原作者のFUNA先生はなろうでアニメ・コミック化作品3本を各々週2回、つまり合計週6回も休まず更新し続ける驚異のハイペースの多筆家なので、作品内容を練る時間がなくガバガバになっちゃうんだけど、1周回ったギャグアニメと思えば楽しめる。
    陰陽師は「次は上手く立ち回るぜ!」とイキったものの、思ったほど上手く行かず、結局呪術のパワープレイに頼っちゃう、やや残念系主人公と思えば味わいがある。
    多少は温かい目で見てやらないと、なろう系は楽しめないよ。

  11. ろうきんはデフォルメキャラ使って原作の毒は多少抑えてる感あるし、ニコ動ニコ生で繰り返し楽しめてます。ヤフーニュースのおすすめ4作品に載るのはさすがに違うと思うし反発コメント多かったのでB級作品と割り切れば面白い作品ですよとフォローコメント打ちました。

    人間不信は動かないですがシナリオ楽しめてるのでまあいいんですが、英雄王は強いやつに挑むのがワンパターンな気がする、大食いシーンとかも。
    陰陽師はシンプルな最強枠として安定と思いました。失格紋に近い感じですが敵がおざなりになってないし女の子可愛いし。セイカのキャラもいいかなと。

  12. 英雄王は、12歳くらいで武者修行と称して諸国漫遊一人旅なドラゴンボールやってくれたら面白かったんだけどなぁ。

  13. 人間不信の作画は諦めてますw。英雄王は6話で作画乱れ、7話で持ち直した感。話の構成悪く、実質敵不在。1話でのwkwk感返せ(苦笑)。唯一、ろうきん楽しめてます。倫理観は確かにw; 独りになっちまって、異世界行き来出来る様になったら、ああ成るカモな と納得。嘘はついても迷惑の掛け具合がギリOK。ミツハ知識量多過ぎな感。

  14. 進化の実は、ギャグが昭和で笑えない。英雄王は作画は怪しいけど、主人公の性格がぶれないので良い。陰陽師も作画は英雄王とそんなに違いないレベルかと。神拾は、要らないな。前期のトイレ清掃シーンで切った。

  15. 普段つまらなくても切らないよう努めてきたけど、今期は切りすぎてアニメの視聴時間が極端に減ってる…間違いなく素晴らしいアニメもいっぱいある
    ただのんびり農家と8万枚に関しては思い出すだけでもイライラする

  16. 英雄王おもしろいんだけどなんかどのキャラも画が強くてなかなか熱中できない自分がいる
    メイク濃いみたいな感じ()

  17. 真・進化の実は珍しく沢城姉弟が共演してるのに話題にならないのが残念

Write A Comment