冰剣のことしか考えられなくなってきた
マンガ
→https://amzn.to/3WlbEps
出典引用元
冰剣の魔術師が世界を統べる 世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する
アニメーション制作 クラウドハーツ
引用元スレ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676564856
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676565651/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676566372
お借りしたBGM
「Unique Gear」様より「神髄なる刃」
音楽:@oyu_bgm
https://oyu-bgm.com
41 Comments
他の有力アニメが万策尽きてるのは、埋もれそうだった冰剣を輝かせるためアニメーターが結託してるんだろ(適当
漫画版しかみたことないけど、池崎のペットのカブと死神の連中は全体的にカットなのか?特に死神の一人のオルガのCVは若本で期待してたのに
女装の際は、レイはあのムキムキの体をどうやって誤魔化したんだ?w
水着は出したい。できればよい作画で出したい。→EDで止め絵で出せばよい。
とても柔軟な発想で恐れ入る。
マジ2期頼む🙏
今週もやっとこの時が来たか笑
もう中毒レベルでこの時間が好き笑
キャロルの声優とEDの歌手が同じであることに今更気がついたなんて恥ずかしくて言えない
ギャグに全フリした結果クソアニメを神アニメに変えた製作者
普通に今期1おもろいわ。こんなに楽しんでるアニメ他にない
神みたいなクソアニメや
ニコニコのコメにあった本編尺足りないから水着はedで流すっての見てフツーに感動した。やっぱ神だわ
生きがい
完パケ=割りと前から作ってたって事だと思うけど、切り札がステゴロのお嬢様に後にプリキュア主人公になる人を起用してた辺り、キャスティング担当さんもかなりの慧眼だと思う。
特殊ED、池崎ネタ、水着シーンなど今回もネタ盛り沢山な神回でしたね
監督さん本当に天才。構成、脚本まで担当してるんですよね。台詞回しの展開がまるで読めないwでもちゃんと面白いんですよね。5話の功績のお陰か、師匠とアメリアの会話から既に涙腺に来ました。一話に笑いと心揺さぶるシーンを詰め込むってゴールデンカムイ以来です。個人的にもういっぽん!と競い合ってますw本当に覇権狙えるかも。
今回EDが優秀だった
女装時の声・・・というか回想シーンの「幼年期」の声が釘宮さんだったよね?確か。
レンジャー!
アニメ版チェンソーマンより楽しめる
今期 次回が待ち遠しい唯一の作品。ストーリーが王道だから見てて安心感あるし、だけど予想の斜め上を行く独特の空気と展開でマンネリ感は感じさせないのスゴイ。
監督マジで天才過ぎだろ!!!
ドラゴン「逆だったかも知れねぇ・・・!」
冰剣作画とアニメ表現が追いつかなかっただけの神アニメだと思い始めた
ただしクソアニメではある
池崎はもうずっと池崎って呼ばれるんやろうな…
氷剣を観る時にアバンから聴こえるオープニング曲のピアノ演奏に楽しみが高まる
このタイプの動画から氷剣見てみたけど、展開の速さ+癖になる作画+視聴者の反応が面白くて、普通に楽しかった
けろりらさんがはまってたからきた。
なんかわからんがツボをおさえてるんだよね
個人的に女装で釘宮理恵で妙子さま思い出したのは俺だけか?
アルバート頑張った
監督だけは天才なのまじで草
試しに見てみたら普通に面白いでやんの… いや普通じゃないな、なんだこれw
マジで今回面白かった!漫画とかじゃ表現出来ないリリィー(cv.榎木)のギャップの笑いとか、水着回を見せない、と思いきやEDの布石とか…ホント見てて飽きない。
ミスターアリウムの戦闘シーンは久しぶりに「頑張れっ!」ってなってしまった…相手が悪すぎるよ。1回戦勝たせてあげてよぉ…
にしても、ギャグとシリアスの配分が上手すぎるんじゃあ〜 是非ともモブせかみたいに2期も作って欲しい。もちろん監督とかの変更無しで|˙꒳˙)
ふざけてるけど、真面目なとこは真面目だから憎めないんよなー😂
普通に面白いw
エンディングの水着は完全に虚をつかれた・・・
監督の才能すげ〜
1話切りしたんやけどおもろいん?w
なんだかんだ注目されてて草
すべてのアニメが延期されていき覇権になるアニメ
このEDの原画さん、ちょこちょこ話数に作監で入ってるから、手が遅い訳ではない・・・のかな?
それなら作画がEDくらいか、少し緩くなるくらいにはなってて良いはずなのに。
やっぱり、話数通して直せるほど手が速い訳ではないって事なのかな?
それとも、このレベルの作監ではフォローできないレベルの原画しか呼べてないって事なのかな?
アニメ制作の知識がSHIROBAKO準拠の自分では、この程度の考察が精一杯・・・。
やっぱりおもしれぇww
ところで、ED直後の「THE MEMORY OF TIME TO SAY GOODBYE」の文字は何かの伏線なんだろうか。
マジで面白い
今期アニメ面白いの多くて嬉しい嬉しい!😄
だんだん面白さに気づいてくアニメ
結局は最後まで生き残ったアニメが優勝なんだよね。
氷剣君は今季の覇権をとっていただきたい