本チャンネルでは
日本を代表する人気漫画の一つ
「鬼滅の刃」の作中に登場するキャラクターに注目して
考察、解説していこうと考えております!!

【別チャンネル】
ワンピース研究所
https://www.youtube.com/channel/UCvoZmFsI36X3GFXIKqF9NMw

呪術廻戦研究所
https://www.youtube.com/channel/UCoJC9BRe8sBvjgLoPSHzSKw

ハンターハンター研究所
https://www.youtube.com/channel/UCP-Nm_zWC-EXFMjSRo6OPXA

【引用元のデータ】
原作/作画 吾峠呼世晴 集英社 「鬼滅の刃」
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用させていただいてます。

【BGM】
音楽提供:NoCopyrightSounds
https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds

Spektrem – Shine _NCS Release

Janji – Heroes Tonight (feat. Johnning) _NCS Release

DEAF KEV – Invincible _NCS Release

Elek Tronomia – Elektronomia – Sky High

#鬼滅の刃 #考察 #宇髄天元

11 Comments

  1. 研究員になった途端に考察再考ですか、勉強になります。今後とも宜しくお願い致します。

  2. ・・・第二次性徴前に淘汰するのは流石に気が早すぎるかと。宇随父ははっきり言って愚か者ですね。

  3. あの腕にはめてるやつがあって、毒が回りずらいようになってるとか

  4. ネットの考察で弱いって言われてたけどアニメで妓夫太郎とやり合ってるの見たらめちゃくちゃ強いやんと思ったよ。
    宇髄さんバケモンだよ。

  5. 宇髄天元VS妓夫太郎戦では
    二人共、使えば絶対勝てる一番の武器を最初の斬り合いで失った。
    妓夫太郎の持つ、かすれば即死の鎌の毒も天元が毒耐性を持っていたから、すぐに効かない
    天元自慢の体力も妓夫太郎の毒をくらったからどんどん失われていく。

  6. とても素晴らしい考察でした❗天元推しはみんな納得しますね👍

  7. 戦闘から離脱しているアオイちゃんを遊郭に拉致しようとしたのも、最初からかまぼこ隊のやる気を試す為の茶番だったのか、って後々そう思えて来ます✨初期でかまぼこ隊に数々の暴言や悪態を放った天元様(笑)今思うと最高なアニキですよね😭

Write A Comment