皆さん、今回は平成二期劇場版のダークライダーにして、主人公達を苦しめた最強の傭兵であるである大道克己が変身する仮面ライダーエターナルをゆっくりと紹介します。主人公達が探偵や刑事に対してのこちらは傭兵部隊!フォームも全てご紹介します!今後も紹介をしていこうと思いますので、リクエストや情報提供よろしくお願いいたします! 今後も頑張って紹介していきます!
#ゆっくり解説#特撮#仮面ライダー#仮面ライダー解説
誤字です
7:25 地球(ちきゅう)の本棚 ❌
地球(ほし)の本棚 ⭕
ゆっくりとお楽しみください♪
特撮が好きなんだよサブチャンネル チャンネル登録・高評価・コメント宜しくお願い致します!
▼チャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UCwm7eUGQ8d3YJ9WIf5AHaNA/?sub_confirmation=1
▼Twitterフォローお願いします
Tweets by tokusatsuyha
▼仮面ライダーWの再生リストはこちら!
▼関連動画
【仮面ライダーW】アニメ化決定!二人で一人の仮面ライダー!仮面ライダーWを徹底解説! 【ゆっくり解説】
【仮面ライダーW】最強も究極も全て紹介!仮面ライダーWのフォーム集! part2【ゆっくり解説】
【仮面ライダーW】刑事!真のハードボイルド!仮面ライダーアクセルを徹底解説!【ゆっくり解説】
【仮面ライダーW】男が惚れる男!ハードボイルドの名探偵!仮面ライダースカルを徹底解説! 【ゆっくり解説】
【仮面ライダーW】仮面ライダージョーカーとは?設定や隠された能力について解説! 【ゆっくり解説】
34 Comments
今回はみんな大好き仮面ライダーエターナルだ〜!
皆さんからも紹介して欲しいと多くのコメントを頂きましたので紹介させていただきます!
最強のダークライダーの一角とも言える彼の活躍をご覧下さい!
W以外(風が吹かなければ勝っていた)に負けてないエターナル
エターナルが吸収した緑エネルギーってエターナル単独の力じゃなくて、風都タワーに蓄積されていたNEVER化エネルギーじゃないの?
ゲームでの話になるけど、Wがエターナルのメモリを使ってマキシマムドライブを発動したシーンは感動モノだった。
ジオウでの活躍はエターナルの力がそれだけ強いっていうのに加えて、延々とループを繰り返す"有限"の世界に対して、永遠の言い換えれば"無限"のエターナルの相性が良かったんだと思ってる
不完全燃焼のレッドフレア、
完全燃焼のブルーフレアってのが良い、すごく
エターナルエッジのプレバンが欲しい。
エターナルの他の映画?みたいなやつで人間嫌いになったからみんなをneverにしたかったんだと思う
ガイアメモリを使うライダー以外だと強さが一気に下がるけどそのデバフすら人気でかき消してしまう最強のライダー仮面ライダーエターナル
さすがジョーカーと対になるライダーさん!風都探偵面白かった!
エターナルとシャドームーンは少し運命が違えば主役として街を守っていたかもしれない。
エターナルの仲間を守るところは主役ライダーにも通じる好きが詰まったダークライダー
作品まだみてないけど傭兵というよりホスト崩れに見えて萎えてる。
今のエターナルなら、
風都の仮面ライダーとしてダブルや
アクセルと戦う姿が目に浮かぶ。
存在が絶対悪のエターナルに対して正義の仮面ライダーの対比が好きです。
風都探偵にエターナルが出るならぜひとも松岡さんにお願いしたい。
小学生の頃に見たら子供の喋り方に確実に悪影響及ぼすぐらいにはカッコイイ厨二ライダー。
このようにキャラクター性も良いんだけど、アクションもウィザードの次くらいには好き
死者であるにもかかわらず未来を求め続ける克巳に適合したメモリの能力が「永遠の停止」なの皮肉すぎて好き
いつまでも記憶に残り続ける存在…
文字通り『エターナル』って訳だな
克己ちゃんはいくら冷酷とは言えど根はいい奴
さぁ、地獄を楽しめ!!
ジオウのサムズアップ演出めっちゃ好き
リターンズをみた後だとあぁ、克己やNEVERのメンバーが味方なら心強かっただろうなぁとIfの想像したりもしますね
客演なのにめっちゃ強化されてるとこに人気を感じる
主要武器がナイフの追加戦士はずば抜けてかっこいいし強い
もし、克己チャンが本気でエターナルメモリの力を完全に引き出していたら・・・
「オレは敗けてはいない… ただ、風が吹いただけだ!」の台詞には思わず納得
でも最後の「俺だけを蘇らせた世界~」にはダーク’ヒーロー’だった頃の彼が帰ってきた感じがしてよかった
例えば翔太郎がT2ジョーカーで変身中に、ゾーンのマキシマムドライブを発動したら、一時的にジョーカーが変身解除されて克己の元へ転送、マキシマム終了後翔太郎の元にジョーカーは帰っていくってこと?
エターナルもゾーンも、やたら迷惑なメモリだなぁ
運命のガイアメモリとETERNAL見ましたが素晴らしい作品でした
運命のガイアメモリだけ見ると本当極悪非道な奴!って印象だったけどETERNAL見て、NEVERの設定を知ると、既に精神的にはとっくに追い詰められていたのに立場までギリギリに追い込まれるまでその副作用に必死で抗ってたんだなって理解する事が出来て一気に好きなキャラになりましたよ
見た目のカッコ良さ
圧倒的な強さ
悪人ではあるけど仲間想いなところ
ヒールとして完璧なんよね
ペンギンがモチーフの話抜けてない?
2:34 鎧武より斬月の方がランキング高くてワロタ
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
ライジェネ2で蘇った敵の一人として登場。各ライダーと戦闘前に会話が繰り広げられるのだけれど、これがかなり印象に残るのが多い。
傭兵で金を稼ぐ為の説明は省略してるんですね。
過去が消えていくなら、俺はせめて明日が欲しい!
「T2を使ったところで俺との差は埋まらん」が強キャラすぎて好き