【動画の内容】
今回の動画では、イサギの成長速度がやばいので、これまでのライバシーポリシーを振り返ってみました!

【目次】
0:00 オープニング
0:49 初期の世一
1:51 幼少期の世一
2:49 覚醒の世一
3:37 FLOWの世一
4:38 運が良い世一
6:00 神の世一
6:57 今後の世一

【このチャンネルの概要】
このチャンネルではブルーロックについての解説・考察を行っています。
キャラ紹介や名場面、ランキングなどを紹介していきますので、チャンネル登録の程よろしくお願いします!
ちなみに好きなキャラは、凪 誠士郎と御影 玲王です。

チャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCA_1-YAeJH0BTMwhf3YllsA?sub_confirmation=1

【ブルーロック】
原作 金城宗幸
作画 ノ村優介
天才編集担当/T屋
出版社 講談社コミックス
掲載誌 週刊少年マガジン

【動画について】
このチャンネルで作成された動画は、独自で編集・作成されたオリジナルコンテンツとなっています。また、業者ではなく個人で作成しています。

【参考・引用】
ブルーロック
原作/金城宗幸 漫画/ノ村優介 天才編集担当/T屋
講談社

【著作権について】
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像やセリフなどの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益の無いよう細心の注意を払って制作しております。
万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご連絡を頂けましたら幸いです。

【BGM・効果音フリー素材】
1.甘い音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/

2.効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

18 Comments

  1. 1次セレクションのランキングは嘘なの忘れてない?フィジカル、テクニックがBLの中で下の方なのは間違いないけど……

  2. 成長し続ける主人公ってイイよね。
    イキッてもすぐ反省モードに入るし。
    ドリブルを蜂楽と雪宮に教えてもらうと良いと思う。

  3. せっかく雪宮と和解したならドリブルも多少教えて欲しいけどな

  4. 玲央と潔って似てるよなぁ
    玲央の方が総合力が高いけど視野がやや狭いんかな
    逆に潔は視野を広く見れるけど身体能力がついていってないよなぁ
    蜂楽・雪宮ほどのドリブルは無理としてもそれに近いドリブルを身につけれたらノアにも引けを取らないようになるな

  5. 成早から学んだオフザボール…
    潔のものになったオフザボールとんでも無いものに昇華してる気もするけどね

  6. 対人能力か、シュート力を鍛えないとこれ以上はきつそうだよな

  7. でもいまだにボールを1人で運べないっていうクソでかい弱点あるんだよな。
    パスもらえなかったら奪いに行くしかない。

  8. 次はゴールで勝負だし、ネスみたいにアシストしてくれる相方がいないと潔キツそう。

    潔にとってのネスの役割果たしてくれるのは氷織とか?
    世界一のストライカー目指す場所だしアシストが居たら意味無いのかな…わかんねぇ。

  9. ドリブルは劇的には進化しないだろうな、そもそもがダイレクトシュートが武器って時点で味方なしではどうしようもないしいくらドリブルが上手くなっても少なくとも最後にパス貰わなきゃいけないんだったら結局凄く上手くなることは少なそう。間違いなく上手くはなるけど蜂楽みたいなのは無理やね。多分ボールタッチとかの感覚が言い訳じゃないから身体能力上げてメタビジョンで自分が出来る動きってのを増やすのが限度かな。カイザーだって1人アシスト要因みたいなネス連れてる訳だしね

  10. 潔の弱点はダイレクトプレーへ繋げるまでのたいかんをずらされることだからなそこを冴やカイザーに突かれてるから。

  11. メタビあれば十分じゃね?
    ドリブルまでやれちゃうと万能すぎて面白味なくなる

  12. 潔くんは課題を見つけるのと目標設定が本当に上手いんよ。
    弱点があるってのは逆にいうと成長の余地があるわけで。
    個人的には潔は空間把握→予測からカウンターダイレクトシュートが最終兵器になると思ってる。

Write A Comment