アニメ「妖怪ウォッチ♪」見逃し配信スタート!
あの、ジバニャン、ケータ、ウィスパーの3人が帰ってきた!
ゲーム、まんが、アニメ、ホビー、映画とクロスメディア展開を行い
全国の小学生を夢中にさせ続ける大ヒットシリーズ「妖怪ウォッチ」!
その元祖にして真打な中心的キャラクターが帰ってきて、
ヘンテコ妖怪ギャグが毎週楽しめる!
この世にあふれる不可解な出来事はすべて妖怪のしわざ!
今週はどんな妖怪があらわれるかな?
—————————————————-
アニメ「妖怪ウォッチ♪」
テレビ東京系6局ネット 毎週金曜ゆうがた6時25分放送!
—————————————————–
・コロコロチャンネル公式ツイッターで最新情報をチェック!
https://twitter.com/corocoro_tw
・コロコロオンラインもチェックしてくれ!
http://www.corocoro.tv/
22 Comments
ジバニャンが怒っている
うる星やつらのラムみたい
龍之介の夕食のナスとトマトのチーズ焼きやスタミナチキンやトマトとバジルのコロコロサラダを食べた
ちからモチ「おいケータ!そんなに荷物多いんならなぜ私を召喚しないんだモチ〜😡💢」
亮介の回鍋肉やシーザーサラダやトマトスープを食べたパーフェクトサントリービールやサントリーザ・モルツを飲んだ
昔→現在のキャラ変化
ケータ
普通→変人化及び不幸体質悪化
ウィスパー
執事→ただの悪友
ジバニャン
最近ニャーKB好きの描写が薄くなりチョコボーばかり食べてる怠け者と化してる。
フミちゃん
天然ドS→ケータへの態度冷酷化
コマさん
世間知らずだが兄としての威厳あり→精神年齢低下及びクレイジーサイコパス化(特におまけコーナーでは)
コマじろう
兄を尊敬する弟→奇怪な行動をとる兄に呆れるツッコミ役兼苦労人化。この番組随一の常識人。
クマとカンチ
多少出番あった→影が薄くなった。
ロボニャン→F型
有能→連敗続き及び無能化
ぬらりひょん議長
シリアス常識人→常識人気質は残ってるがハジケリスト化してる。
フユニャン
キャラは変わってないが年に一度の冬に現れるこち亀の日暮の様な設定に定着化してる。
番組が長期化するとキャラ設定がだんだん変わってくのはこのアニメも例外ではない。
ホリュウの回来ないかな。内容とオチは万尾獅子と似そうやけど。
前半は超つまらなかったが,後半は超面白かったな
いくら妖怪学園よりはマシ
だとしても、最近の妖怪ウォッチ
はより子供向けになってて
つまらん…前のようなノリは
何処へ…作画は前の方が
クリアで観やすかったし
💩ってワードが堂々と出てるし
製作陣は無印妖怪ウォッチを
もっと観て学んできてくれ…
ダリス前に会ったことあるだろ
みんなも荷物はこまめに持って帰てっね
残り10話で100話いけるのか…。妖怪ウォッチ♪は、マンネリしてて、物足りないところもあるけど、2年たっても放送しているのだから、やはり人気なのかなぁ?
入れ替わりをみたら…
吹雪姫とじんめん犬の入れ替わりだと怖いな…
10:18 この後ケータくんはちからモチを召喚して、
手伝いましたとさ。
ケータの話はずっと廊下から動かないし話もあまり進まないし今回の脚本担当回の時はいつも通りなんだけど
・ストレートな下ネタ
・取り憑いてる妖怪(今回でいうダリス)のセリフが少ない
など良くない所が目立ったかな。関係ないけど関西人ではない人からしたら「知らんけど」って面白いのかな?なんかネタにしないでって思っちゃうねんけど笑
入れ替わりの話は面白かった。
19:35 ジバニャン その犬に襲われたようなボロボロ体
ケータくんの家に遊びに来たフユニャン トムニャン
ロボニャンF型 ブシニャンの4人が見たら
犬に襲われていたと勘違いされますよ。
21:48 ラム(うる星やつら)「ちょっと そこの真っ白くて
深海魚みたいな気持ち悪い生き物!! あたしの
格好をして真似するんじゃないちゃ!!!💢」
3:08、山登りするつもりか!っとツッコミたくなる。個人的に、山登りだとピッケル⛏昔もってたな…
図工の作品と図書館の図鑑が何故う○こだ…
小学生なら爆笑するけど
ウィスパーから見てケータくんが怠け者なのが、何か引っかかったな
製作者さん、ケータくんはのび太じゃないんだから…
ユーリがアサヒビールやザ・モルツを飲みすぎた時かたまって
ジバニャンとウィスパーがぶつかって入れ替わってるの面白い☺18:29〜のジバニャン可愛いすぎる♥