一時期、時価総額でトヨタを抜き、世界No.1の自動車会社となっていた米テスラ。
電気自動車の覇者であった彼らの重要昨日の1つがバッテリーでした。
当初は日本の会社と蜜月だった彼らが、安さに負けて中国製のバッテリーに一気に切り替えた結果‥大変なことが起きるのです。

今では慌てて日本製に戻したテスラに起きた地獄とは‥ぜひご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ダヴィンチアカデミー」とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダヴィンチアカデミーへようこそ。
貴方の知的好奇心を刺激する話や世の中のウラ側を漫画で紹介しています。
刺激が強すぎてハイになり過ぎないように用法・用量をお守りください。
https://www.youtube.com/channel/UCEd-UViXbnKaAscbQeMoT-g?sub_confirmation=1
☆チャンネル登録いただけると新作動画の通知を受け取れます☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       Twitter
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       関連動画のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日本とトヨタに完全敗北」日本を責め立て、EV車を普及させすぎてCO2が40倍になった欧州の末路

日本と組んだテキサス新幹線と中国と組んだカリフォルニア新幹線の光と闇

#漫画
#マンガ
#マンガ動画

26 Comments

  1. この手のチャンネル、動画のタイトルだけ並べてみると
    トヨタは毎日世界に衝撃を与えてたり
    中国の経済は月5回くらい完全終了したり
    EVは毎週終焉を迎えたり
    水素の未来は明日にも到来したりしてますねwwwwww
    知らないうちに没落する国日本wwwwww

  2. 情報がめちゃくちゃ古い上にメチャメチャで草www
    航続距離160kmってSAKURAかよw wwwwww
    とりあえず悪意のある編集だから通報させてもらうわ

  3. テスラを買うなんてただのバカ!
    整備士や車関係者、車好きな人は買わない。

  4. 日本製が中国製より高いにはそれなりの理由があります。マキタの電動工具用の中国製代替えバッテリーは発火の危険があるので現場によっては使用禁止されています。

  5. 日本でテスラのEV乗ってる理由を知りたいなぁ。耐久性、価格、店の数、どれをとっても日本製より劣ってるのに… あ、見栄を張れることだけメリットあったわwww

  6. 中国製のバッテリーはゴミだよ!絶対に買ってはいけない!

  7. 20年前ぐらいラジコンレースしてたけど中国製のニッケル水素バッテリーがパワーがあって日本のメーカーを駆逐してたけど爆発や管理が難しかったなー

  8. その昔アメリカ人がパナソニックの乾電池並べてバッテリー作っていたよね⁉️
    あれ見たときこれじゃ買えないわ‼️と思ったよ‼️
    今は安いのかな⁉️

  9. 発展途上国の商品テストもせず使う気になるな。
    信じられない!
    日本のメーカーだと徹底的に時間かけてテストするのにな。

  10. まあまあまあ、EVそのものがそんなもんでしょ。

  11. これって、別に中国製とか日本製じゃなくてバッテリーの種類の問題でしょ?こういう感じで視聴数を稼ぐために誤認を招く動画って誰が得するんだろねw

  12. 中国製に変えた途端、テスラの崩壊が始まった事実は凄い。逆に中国製の怖さを知った。

  13. そもそもテスラみたいな自動車製造のノウハウが皆無に等しい会社がクルマの事業に参戦できたのは電気自動車の開発がラクだから。
    プリウスを筆頭とするハイブリッド車はもちろん、日本のガソリンエンジン、ディーゼルエンジンの技術力は凄すぎる。
    欧米の大手ですら勝てないから電気自動車に切り替えようと躍起になっている。

  14. 中国が悪いののではない。テスラの上層部がバカなのだ。
    中国はいつもの中国なので大丈夫。それが普通なんだからね。

  15. EV車は、通勤に往復100Kmまでではないでしょうか。
    長距離や不規則な使用(家族間での共有)などは現状の充電時間だと不向きですね。

    EV車ご利用の皆様くれぐれも電欠し他車の迷惑とならない様ご留意願います。
    化石燃料で得た電気を使用し、バッテリー製造に大きなエネルギーを使用し、
    バッテリー廃棄のは非常に環境に宜しくないEV車なんですから

    なのに補助金が使われてるのにはあきれてしまします。

  16. 誇りを持って仕事する日本。お金がすべてのアメリカの企業。しょうがない。そして、おひとよしの日本、、。(在米)

  17. 私は「意識低い系」なので当分ガソリン車に乗ります。
    「走る家電」より「クルマ」が好きなので。

Write A Comment