「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』2期の内容」を想像するネットの反応集。

使用BGM:魔王魂
「シャイニングスター」

#機動戦士ガンダム水星の魔女#水星の魔女#ガンダムの反応

19 Comments

  1. ミオリネは、逃げるな、という呪縛の所為で精神状態が悪化していそう
    そんで、何処かでブッツンしそう

  2. グエルが、フォルドに回収されたので、スレッタVSグエルはあると思う。
    1クールとは、反対でグエルがスレッタを改心させる事になるのでは?

    殺○を正当化してしまった闇落ちスレッタをテロリスト陣営に入ってしまったグエルが救う!
    スレッタ「フォルドは、ミオリネさんや私の友達を殺しに来る人達です。だから、死んでも良い人達なんです!」
    グエル「あいつらにだって大切な家族がいるんだぞ~!!」
    と、熱い戦いを繰り広げるのでは?
    特にグエルは、人が無惨に○される 事の悲惨さを身を持って体験している。心の叫びがスレッタに届くだろう!

  3. 2期だとミオリネの記憶が1部消されててスレッタのこと忘れちゃうんだよね。そして謎のヤンデレ許嫁がレギュラー面して登場するのよ

  4. カルド博士の思想は結局GUNDで肉体は拡張強化されても、精神は人間が耐えられず廃人か人間ではないナニカに変質してしまうとかありそうだからなぁ
    そしてそれの思想を引き継いでいそうなクワイエット・ゼロとかいう名前からして不穏な計画は、単純なガンダムに人間の意識を電子化してインストールとかじゃなくて、Vガンのエンジェル・ハイロゥみたく人々から闘争心をなくすとか、他作品ならガンソードの「幸せの時」計画の全人類の思想統一とか伊藤計劃原作のハーモニーのハーモニー・プログラムの全人類の自意識消失の哲学的ゾンビ化みたいなヤベー計画な気がする

  5. ニカ「ねぇ、なんでマルタンが死んでいるの…」
    これがライナー因子を継承したニカ姉か()

  6. 1期であれだけ新キャラや未回収の謎がわんさか出てきてるから、これ以上メイン枠に関わる新規キャラとかそんなに出無さそうとは思ってる。

  7. 変に吹っ切れてコクピットでジャズ流すグエルvs四肢GUND化されたスレッタの本気の潰し合いは見たい

  8. ミオリネは「水星の魔女の物語」を見届けた後、語り部として生き残りそう。たとえスレッタやグエルが亡くなったとしても。

  9. バイト先にエアリアル目当てで一番くじ買いに来た小学生はあれからどうしただろうか…
    トマト嫌いになってないといいけど…

  10. グ…ボブがプラントクエタ事変の真実を知ったらシャディクvsグエルの対決になるんじゃないかと思うんですが…

  11. エアリアルが二期の途中で一度負ける展開は難しいと思う、尺的に
    二期の開始時に唐突に負けてると笑うが、ラスボスになる展開が無難に思える

  12. ガンダムじゃなくて鬱全開のファフナーやれ
    希望要素全部ぶっ壊してイデエンドしろ
    耐性(笑)のついたガノタの精神をぶっ壊してくれ

  13. “進めば2つ、逃げれば1つ
    迷わず行けよ、行けばわかるさ”
    …エアリアルの顎にガンビットがジャキーン✨で良いよもう
    鬱展開はホント勘弁して

  14. 暴走したスレッタをミオリネがトマト料理にして終了

Write A Comment