20年前に作ったカリ城ルパンのFIAT500。別なクルマにルパンを乗せたくなってフィギュアのコピーを作ろうかと、フィギュアを取り出そうとしているうちについでに今持てる技術でリメイクしてみました。(2023年1月リメイク完了) ルパン三世 PART6 17 Comments 東城剛 3年 ago 今や絶版で高騰なルパン三世のフィアット~(笑)リメイクして、かっけーです🤣 南雲秋人 3年 ago このキット、欲しいんですよ…再販とかないよなーナウシカみたく、B社が金型買い取ってやってくんないかなー R meyer 3年 ago ご謙遜なさっていますけどね20年前からかなりの腕前だったんだなとうかがい知れてただただ頭が下がります👍 maccat 10 3年 ago ロードショー当時は中2で冬休みに友達(アニメに興味がない)を騙した感じで観に行った(笑)カリ城はFIAT500自体もちゃんと演技しているが凄いと思う。そういう所はさすが宮崎駿・大塚康生コンビ。よく雰囲気が出てますね!あの「ルパン三世'80」とセリフがが聴こえてくる…。 駆け出し番頭 3年 ago 疾走感が素晴らしい作品ですね。いつも楽しみに拝見しております。 うさまる 3年 ago お疲れ様です。懐かしいなぁ…当時、馴染みの模型店で大量に売れ残っていたカリ城シリーズや他のフィギュア付きキットを模型仲間数人で購入し、完成後に持ち寄って模型店のショーケースに並べて貰いました。(模型店は在庫捌けて、僕らは模型を楽しめる…今では有り得ないですが、昔は良かったですね。) ドラゴンフライ 3年 ago 20年前の作品も良かったですがリメイクによって更に疾走感と再現度が増しましたね。割れた窓をPETで再現したのは面白いですね。 マジでそれっぽく見えます。 まる父さん 3年 ago まくるぞぉー ぐるぐる 3年 ago 面白くなってきやがったw 大竹正樹 3年 ago ルパンにはジャズが良く似合う mi yama 3年 ago 大塚康生氏のイラストから飛び出してきたような、躍動感あふれる素晴らしい作品だと思います!これからも期待して新作待ってます!! PLIG Scale Model 3年 ago awesome i like it a lot lonely wolf 3年 ago 確かに次元の腕を伸ばした方が照準を合わせてる感がありますね。 939B 3年 ago 次はクラリス❤の2CVですか? SideWayRonnie 3年 ago いつもながら躍動感のある模型作成素晴らしいですね!おもわず「まくるぞー!」「ああ!面白くなってきやがった」のセリフが脳内再生されました笑 しらいらっく 3年 ago まさか灰皿のシケモクまで再現するとは!山田さんと小林さんの掛け合いが脳内で再現されました👍 Toshi zucchero 3年 ago リメイク版の躍動感は素晴らしいですね。映画が見たくなりました。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
maccat 10 3年 ago ロードショー当時は中2で冬休みに友達(アニメに興味がない)を騙した感じで観に行った(笑)カリ城はFIAT500自体もちゃんと演技しているが凄いと思う。そういう所はさすが宮崎駿・大塚康生コンビ。よく雰囲気が出てますね!あの「ルパン三世'80」とセリフがが聴こえてくる…。
うさまる 3年 ago お疲れ様です。懐かしいなぁ…当時、馴染みの模型店で大量に売れ残っていたカリ城シリーズや他のフィギュア付きキットを模型仲間数人で購入し、完成後に持ち寄って模型店のショーケースに並べて貰いました。(模型店は在庫捌けて、僕らは模型を楽しめる…今では有り得ないですが、昔は良かったですね。)
17 Comments
今や絶版で高騰なルパン三世のフィアット~(笑)リメイクして、かっけーです🤣
このキット、欲しいんですよ…
再販とかないよなー
ナウシカみたく、B社が金型買い取ってやってくんないかなー
ご謙遜なさっていますけどね
20年前からかなりの腕前だったんだなとうかがい知れてただただ頭が下がります👍
ロードショー当時は中2で冬休みに友達(アニメに興味がない)を騙した感じで観に行った(笑)
カリ城はFIAT500自体もちゃんと演技しているが凄いと思う。そういう所はさすが宮崎駿・大塚康生コンビ。
よく雰囲気が出てますね!あの「ルパン三世'80」とセリフがが聴こえてくる…。
疾走感が素晴らしい作品ですね。いつも楽しみに拝見しております。
お疲れ様です。
懐かしいなぁ…
当時、馴染みの模型店で大量に売れ残っていたカリ城シリーズや他のフィギュア付きキットを模型仲間数人で購入し、完成後に持ち寄って模型店のショーケースに並べて貰いました。(模型店は在庫捌けて、僕らは模型を楽しめる…今では有り得ないですが、昔は良かったですね。)
20年前の作品も良かったですがリメイクによって更に疾走感と再現度が増しましたね。
割れた窓をPETで再現したのは面白いですね。 マジでそれっぽく見えます。
まくるぞぉー
面白くなってきやがったw
ルパンにはジャズが良く似合う
大塚康生氏のイラストから飛び出してきたような、躍動感あふれる素晴らしい作品だと思います!
これからも期待して新作待ってます!!
awesome i like it a lot
確かに次元の腕を伸ばした方が照準を合わせてる感がありますね。
次はクラリス❤の2CVですか?
いつもながら躍動感のある模型作成素晴らしいですね!
おもわず「まくるぞー!」「ああ!面白くなってきやがった」のセリフが脳内再生されました笑
まさか灰皿のシケモクまで再現するとは!山田さんと小林さんの掛け合いが脳内で再現されました👍
リメイク版の躍動感は素晴らしいですね。映画が見たくなりました。