こんにちは、むさしです。
今回は『すずめの戸締まり』について話しています。

今作はさまざまな意味で心に染みる作品でした。
作中で使用された再ブレイク中の懐メロの数々は、古き良き日本を思い起こさせましたね。
思えばこれらの曲が流行ったころは観光地も人でにぎわっていたはず…と考えると、作中の廃墟とのコントラストにぞくっとします。
それにしても芹澤のキャラが最高すぎました!

※動画中に一部、瓦礫の画像があります(00:55~01:07)
ご気分が悪くなる方は、お手数ですがこの部分のスキップをお願いいたします。
※この動画は、個人的な考察・解釈を楽しもうという趣旨のもとに制作しています。
 
少しでも興味をもっていただけたら、チャンネル登録よろしくお願いします!
https://bit.ly/2QbvyqN​

■すずめの戸締まり公式サイト
https://suzume-tojimari-movie.jp/
 
◆関連動画◆************
【ヒット考察】なぜ『君の名は。』は大ヒットしたのか?興行収入250億を突破させた秘策とは…

******************
【アニメ考察】なぜ『言の葉の庭』は気持ち悪いと言われるのか?恋愛物語に隠された別の意味とは…

******************
【アニメ考察】なぜ『秒速5センチメートル』で2人は別れたのか?たった一度のキスが意味したものとは…

******************
 
#すずめの戸締まり #新海誠 #アニメ考察 #アニメ映画
#君の名は。 #言の葉の庭 #秒速5センチメートル

Write A Comment