一言レビュー:良くも悪くもごった煮
あらすじ
大いなる獣は大地を作り、作った大地をヒトが盗んだ。獣は怒り、ヒトを喰らい、ヒトは獣と戦うために、カミを呼んだ。それは剣の時代。
アニるっ!
https://www.animekansou.com/
Twitter
Tweets by animekannsou
グッズ販売
https://ryukiki.booth.pm/
サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgN2I772jvK0IGezU4s77Aw
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。引用に基づく使用をしております。なにか問題がありましたらご連絡ください。
お問い合わせ
https://www.animekansou.com/mail
27 Comments
旭プロダクションだって有名な作品を作っているはず!(Wikiポチー)
・・・うーん。
なーんかジブリっぽいなあと思ったけど意図的って明言されてたのか。今どきは3話どころか1話で視聴者を引き込まないといけないのに(今期だとCパートでいきなり3話みたいな展開を出して視聴者の興味引くことに成功してた?テクノロイドとか)この作品からはみんな3話ぐらいまで観てくれるッショみたいな甘えを感じた。
魔女の守り人アニメ化してたんだ……
2話で主人公の過去とヒロインのヤバい能力の描写があって、物語はちゃんと動き出しそうだから、視聴継続してる。
あと、OPアニメの構成がなんか好きで結構気に入ってる。
deja vu
主人公もヒロインもなんか訳知り顔だけど、視聴者は全然わからない
知らないアニメの2期を見てる感じがする
素晴らしいアイデアです~必ず日本を代表する名作です~ハリウッドでリメイクして実写化してほしいです~(*´∀`*)ノ
良くも悪くも既視感はあったけど続きが気になるから悪い印象は無かったなぁ
海賊王女√な悪寒😅
今期のアニオリなら『大雪海のカイナ』かな?
弐瓶勉氏が原作だし、久しぶりに細谷さん少年主人公役だし。
まあ、エガオノダイカより物語動いてるし、化けるかもしれないので見てるかなぁ。
OPのペンギンリサーチの疾走感は好き
ヒロインのクウミはカンナギなのに何かの実験体でもあり、その上約束の指輪にまで選ばれて・・?
設定盛りすぎじゃね?
ようわからん。
忍びの一時が独占だったから次のdmm枠も独占だと思ったけど独占じゃないから意外すぎる。
羊宮さんのファンだから頑張ってみています。
進撃+空挺ドラゴンズ+エレメンタルジェレイドって感じだけど組み合わせとしては悪くない気がするので視てますね
あくまで「ジブリ風」。とにかく細部が雑でツッコミ疲れで2話目を観たいという気になりませんでした。
特に冒頭…当分肉を食べられなくなるけど話を聞くか?うへえ…っていうシーン。話を聞いてうへえってなるでしょ普通。なんで聞く前にうへえなの?意味わからなすぎてこいつはやべえアニメ始まったな…と思いました🤩
一応もう少し様子見って感じではある
大槍葦人の名前だけで見始めたけどまぁ二話以降どうなるかって感じかな
海賊王女味を感じるなぁ…と思いながらとりあえず視聴継続してます。
あんなすごい飛行機があるのに何で怪獣と泥臭い戦い方してるの!?
飛行機でバンバン撃っちゃえばいいじゃん!
最初の獣で味方が1人倒れて「あれでは撃てない!」ってなって、心臓を捧げよみたいな
命を粗末にする世界かと思えば、主人公が助けて一件落着。
かと思えばヒロインのせいで兵士が消し炭になるけど、それは想定内って???
命の価値観がビミョー😅
ナウシカ見ればいいんじゃないですかねってなっちゃう気がする
正直今期が薄すぎて一応2話見て判断するか……
って枠
そういえばサブスク解禁されたけど、秋アニメで忙しくて見れなかったサマータイムレンダ見に行かなければ……
ダンス・ダンス・ダンスールもあくしろよ
大槍葦人さんと海法紀光さんを起用したならもっと凄いアニメを見たかった。
1〜2話普通なのに、3話はただのクソ。
意外と面白くて見続けてる
最初はこっち録画してたけど、異世界放浪メシに変えました。一話でどうにも惹かれなかった。2話はもう見れなかったよ。
深夜にテレビつけたまま、ゲームしてたら、見たことないアニメ始まったから見てみたら結構ハマった