気を取り直していこう…

2023冬アニメ視聴リスト
異世界のんびり農家
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2期
英雄王、武を極めるため転生す
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
神達に拾われた男2期
最強陰陽師の異世界転生記
真・進化の実
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか4期 深章厄災篇
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
転生王女と天才令嬢の魔法革命
とんでもスキルで異世界放浪メシ
人間不信の冒険者たちが世界を救うようです
冰剣の魔術師が世界を統べる
魔王学院の不適合者2期
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
シュガーアップル・フェアリーテイル
スパイ教室
魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編
あやかしトライアングル
アルスの巨獣
イジらないで、長瀞さん2期
犬になったら好きな人に拾われた。
ヴィンランド・サガ2期
大雪海のカイナ
お兄ちゃんはおしまい!
虚構推理2期
久保さんは僕を許さない
東京リベンジャーズ 聖夜決戦篇
トモちゃんは女の子!
TRIGUN STAMPEDE
ニーアオートマタ
バディダディズ
便利屋斎藤さん、異世界へ行く
もういっぽん!
もののがたり

異世界転生の原点にして頂点の傑作『無職転生』が堂々の完結へ至る!【無職転生〜異世界行ったら本気だす〜】【小説家になろう】【アニメ・ラノベ】

アニメ化もした人気作が完結した後の現在がヤバすぎた…【終末なにしてますか?俺ツインテールになります、ゲーマーズ、織田信奈の野望】【アニメ・ラノベ】

リコリコが全てのコンテンツで1位を独占!円盤,書籍,音楽,海外評価総なめで公式も過去のオリアニを全て超えそうなレベルになっている件について

2022夏アニメランキング評価SS〜Cランク~全42作品初動評価~【オーバーロード、異世界おじさん、よう実、メイドインアビス、よふかしのうた、リコリス・リコイル】

使用楽曲
https://dova-s.jp/bgm/
https://maoudamashii.jokersounds.com/
https://soundeffect-lab.info

#スパイ教室#原作改変#賛否両論#どうしてこうなった#作画賛否両論#原作と比較#話題沸騰

40 Comments

  1. 声優が豪華なのは結構なことだけど、そのせいでなんかどのキャラも新鮮味がないんよな。
    よくあるラノベヒロインって感じ。

  2. 2話の時点で「ああ・・望んでいたものとは違うアニメなんだな・・」と感じ、視聴を切らざるを得ませんでした。
    だって、登場人物がアニメの背景を口頭説明するアニメって・・・?

    何の為にキャラクターが居るの?と感じてしまいました。
    期待していたので、本当に残念です。

  3. 漫画版が上手い事やってるのは分かったけど、もしその漫画版通りにアニメを構成しててもやっぱり原作と違うじゃねぇかって喚く人達は一定数いるでしょうから難しい判断ですね…

  4. 原作は読んでないが、1話の時点であまり惹かれず不安だったが、案の定そうなっていた。

  5. 予告見ましたけど次でエルナ含めたキャラの掘り下げをするんだろうという感じです
    僕は原作知ってたけど
    エルナが映像見切れている感じでも面白かったと思うけどね
    そんな悪かったか?

  6. こういう人気あるのに手抜きのアニメって最近多いと思いませんか
    そのほとんどが角川系なんですよね
    理由は角川系のアニメは安く作れただし権利は全て角川が貰うというのでアニメ会社がやる気がないのが原因らしいですが

  7. 原作未読なのであんぽんたんな事言うかもですが、今後の展開次第ではあると思うけど、8人目の存在がかなり大きいのなら寧ろ原作一巻の山場(3話)を大胆に後半に回して、7人の掘り下げを先にしつつ8人目の活躍部分をカットして
    原作勢に「あれ、8人目無しで行くの?酷くね?」て思わせつつ後半の不可能ミッションで合流して、7人の掘り下げ時にカットしてた部分を流して「実は8人目はいたんです」からの掘り下げで行った方が意外性に振り切ってて話題になったりしたのかな

  8. 言ったやん、1巻の話映像化向いてないって。

  9. まあ、アニメは漫画やー小説の宣伝っていう部分的な意味が多いからそれに関してはそれは原作の方が面白いのは良い事です。
    最近になってアニメは,原作に合わせてと言う感じも増えてますが。それは原作の公式ファンアートになるわけで…理解しやすいのを作る事は多分間違っては無いかと思います。
    ^ – ^でも、なるほど。原作の方が面白いっだと分かったので有難うございます

  10. 艦これいつ膿よかマシ。
    万策尽きて延期に次ぐ延期。
    ハゲ時雨等激烈な作画崩壊。
    結局何が言いたいのか不明な展開。
    クソアニメ3要素全て揃えた究極のクソ。
    TERUさん、良ければこのアニメについてボロクソに言ってください!

  11. SPY✕FAMILYのほうがフォーサイスファンとしては面白い。
    この作品、「これ、なんて中野学校?007?」だし。

  12. 他人の褌で相撲を取る製作陣なのか、原作者に相談しての原作者側のアイデアなのかで
    変わってきますね

  13. 無職転生も漫画参考にしてたら主人公のキモさが緩和されてもっと売れてたと思うし、小説しか参考にしないのなんで?って思う。

  14. アニメ勢ですが映像化が難しいと言われてたのも納得いったんですが、もうちょっとどうにかできただろうと思います。

  15. てっきり不可能任務がスパイ教室のラストになるものだと思ってたから、2話の時点でかなり驚いた。1ヶ月間の訓練系をやるわけじゃないんかい的な。
    面白いとは思うけれど、あっさりし過ぎている感が強い。ラノベアニメでめちゃくちゃすっ飛ばしてる系に近い。
    原作だと叙述トリックがあるのか…どうにかこうにかして取り入れて欲しかったなぁ。何故か毎回7人いるか数えていたくせして8人目の伏線に全然気づかなかった身だけど。3話の「実はこうだった」って言われたとき、正直ご都合主義(後出し情報でゴリ押す的な)っぽく感じてしまった。

  16. アニメ勢の自分は、何がなんだかさっぱり分かりません?🤷
    正直、内容が薄いなって思います😅
    まあ、人気声優で視聴者を釣るアニメになってる気がしますよ…(笑)

  17. 8人揃ったし順番変えて訓練シーンだったりエルナとクラウスの話やってくれないかな

  18. 実は8人いましたの話で原作未読の自分は、驚きより、都合のいい逆転演出かよでした、この解説でこうなってたらまで言ってもらって凄く良くわかりました。素晴らしいです。

  19. 漫画版しか読んでないけどアニメ3話にして漫画版の最新刊まで来たのさすがに飛ばしすぎてて面白味が無くなっちってる

  20. 原作勢が3話で手の平クルーになると言っていたので期待していましたが、師匠が甘ちゃんすぎて誰一人傷付けないから緊迫感が無い。
    クラウスが死ぬか、リリィが裏切るくらいの展開がほしかった。

  21. 見切れてるエルナ置いとくんじゃなくて時折エルナ視点のカットを入れるとかやりようはあったんじゃないかって思ってしまう……

  22. アニメ勢ですが何も知らないんで展開早いなーとは思いつつ普通に楽しめてたのでびっくりしました、、

  23. これってアニメの改変を許さない最近の風潮のせいもあるのかな…
    小説、マンガ、アニメは媒体が違うのだからそれに合わせるための良い改変は大賛成なんだけどな

  24. キャラの掘り下げが薄いまま話だけどんどん進むから、任務達成しても「そう…」って感想しか無かった
    キャラデザが好みだから一応観るけど、1話の間で何回欠伸したか分からん

  25. こういう隠したいキャラを使う時はよくある手法で隠したいキャラの視点で物語を描くっていうのがあるけどそれでよかったと思うんだよな←

  26. 原作一巻だけ読んでアニメ始まっちゃったから4話始まる前に2巻見なければ

  27. やっぱ原作読むか…
    うわーでもどうせ原作読むことになるなら何も知らない状態で読みたかった
    これがアニメ化の罠だよなぁ

  28. 原作未読勢だけどこれから面白くなるの?
    キリがいいしもう切ろうか迷ってる

Write A Comment