今回の動画は『ちいかわ』をピックアップ!

ここ数年で一番人気があると言っていいWEB漫画「ちいかわ」って一体なんでこんなに人気があるのか、それには大きな要因が数多くある

可愛い顔から想像もつかない「闇の部分」をしってほしい

そりゃ人気になるぜぇええええええええ!!!

【動画視聴の方に訂正とお詫び】

動画内で『ハチワレ』という猫種(本当にいます)は猫であるとお伝えしておりますが、最新の作者主催である『ナガノ展』にて『ハチワレは猫ではない』と作者本人が明言しているようです。

私も含め、漫画では語られていないので勘違いしていた方も多々いらっしゃると思うのでここでご報告とさせていただきます。

魔理沙「まじかよ…!?」

#ネットミーム #ちいかわ #WEB漫画

【ちいかわまとめ】

0:00 冒頭解説
2:18 1個目
5:01 2個目
7:51 3個目
9:47 4個目
11:54 5個目
13:24 6個目
16:58 まとめ

31 Comments

  1. 知り合いから変な魅力があるからと 進められてちらっとだけ見て忘れてたやつ~
    しかし人の心があるからこそ生まれた作品でもある感

    そう言えばあんまり関係はないけど創作系都市伝説のBackroomsとちいかわを組み合わせた謎のファン作品的なものがYoutubeにあがってたなー

  2. ストゼロネタ 流石にコラ画像かと思ってたけどコラじゃなかったんだな(汗)

  3. シャドバのコラボで知ったけど、最初はこんなんとコラボするんか…って思ってたらめちゃくちゃマッチしてたの草
    特にうさぎの発狂ボイスが対戦中のエモートで煽りとして有能すぎてな…

  4. ブラッドボーンの血に渇いた獣がちいかわって呼ばれてる事含めて好き。

  5. 鎧さんの歯茎丸出しなのがベルセルクのゴッドハンドのボイド、もっと古くなるとヘルレイザーのセノバイトの歯茎のやつに似てる。

  6. 8月10日にTwitterでソバを食べて泣くちぃかわでUDK姉貴を思い出した俺は末期

  7. 大変に申し訳ないのだけど、ナガノさんのクマをちいかわのパクリだとこの動画見るまで思っていました

  8. メイドインアビスとは違うベクトルで狂気を含んでいるの良いぞぉ

  9. 作者の「こういう風になりたい。」から始まって「なりたい姿」が作品のテーマになってるの好き

  10. めざましテレビが日本国民をヤバい方にめざまそうとしていて、草を禁じ得ないw

  11. ちいかわ見ると野ブタをプロデュースとかで広く見かけた豚ちゃんのキャラクター思い出す。
    他で言うとSPY×FAMILYとかでのピンク色っぽいキャラクターのことを「かわいい」と言う文化があるとかでJKらでもあるそう。JCとかだとTikTok面白くなくとも面白いと言わないといけなかったりの闇もあるそうですね。

  12. シャドバのうさぎができるケツ見せ挑発が面白すぎてちいかわ好きになった

  13. ハチワレって作中でずっと「強くなりたい」って思ってるんだよな…

  14. 絵柄可愛いけどなんかムカつくから避けてたんだけど内容もヤバそうだし避けて正解だったかもしれん
    純粋に可愛いイラストならねこぺん日和で間に合っとるわい!

    追記 絵柄がなんかムカつくって言って純粋に好きな人達には不快な思いをさせてしまうかも…申し訳ないです

  15. ちいかわ族がキメラ化するのはストレスのせいと言われてるけど、あの子に関しては呪いのアイテムのせいだったりしないかなと考えてます。あの子の下半身が濃いピンクなのって昔着てたパジャマの名残りで、あれが呪いのアイテムだったのかなと。それならパジャマが脱げたら元のちいかわ族に戻る展開もあるかなと(戻ったら、しれっと又ちいかわ族として暮らすんだろな。モモンガみたく)。分からないし多分間違ってるけど、そうやって色々考えるのが楽しい作品でもあります。

  16. 私はちいかわのまんがを読んで、色んな考察を観てから「ダークファンタージーの金字塔」と思いました。多分、「デビルマン」、「ベルセルク」がきて、たぶん三番目が「ちいかわ」だと思います。

  17. あのこが今後どうなるのか、けっこう悲しい結末になるのかも?

  18. ちいかわはエルデンリングに出てくる
    「屍山血河」って言う、血を斬撃に変える技から知った
    「血河」を誰かが「ちいかわ」って読み始めたと思っていたんだが
    ちいかわ本編でも、普通にちいかわが屍山血河をブン回していたんで
    面食らった

    「え!?ちいかわってそう言う漫画なの?」って思ったよ

  19. 討伐してたやつが元は同じ種族ってこれもう進撃やん

Write A Comment