チャンネル登録と通知をONにして最新動画をチェックしよう!コメントも気軽にどうぞ!

▼動画リクエストや質問はこちらから!(匿名)
https://marshmallow-qa.com/clan_sandanbara?utm_medium=url_text&utm_source=promotion

▼Twitter

▼過去の動画はこちら
🟥打ち切り考察

🟩ジャンプ最新号感想

🟧マンガ談義

▼著作物について
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

▼出典
『週刊少年ジャンプ』©︎集英社
『僕とロボコ』©宮崎周平/集英社・僕とロボコ製作委員会

#週刊少年ジャンプ #ジャンプ #僕とロボコ

38 Comments

  1. 確かその時間帯は坂道46の番組枠(しかも乃木坂と櫻坂の間)だから色々カオスを生む予感😅
    (逆に坂道ファンから新規ファン獲得できたり…)

  2. キービジュアルのロボコが普通に可愛い
    マサルさんを作った大地丙太郎なら5分でも何とかしてくれるだろうと思える

  3. 流石に短すぎるとは思うけど、アニメ化する作品の中でまた一つ型を生み出せるかも知れない…!!期待大や!!!

  4. 頑張って見たいけど・・・録画し忘れそう・・・まあでも楽しみ!

  5. 30分やってほしかった…なんか絵柄がおそ松さんみたい
    でも放送してくれるだけで嬉しい30分になるかもしれないし!!

  6. 昔むかし、ワンダフルって深夜バラエティー番組がありましてな…。
    その中の一コーナーに、すごいよマサルさんのアニメを放映してたんですよ。
    大地丙太郎さんの名前をお見かけしてつい思いだしましたよね(ロボ子最早関係なさすぎ)

  7. テレビ東京系列で深夜、しかもわずか5分…
    スポンサーが見つからなかったんだな、うん。
    残念だけど、オモチャとかが作れるような作品でもないし、早い時間帯は枠が買えなかったんだろう

  8. ギャグは長時間見てると飽きるみたいなのがあるから短時間で面白さを凝縮してジャパサムさんが言ってたようにテンポ良く見れるのはいいと思う。

  9. ギャグ漫画日和は漫画を読むスピードと同じスピードでセリフが畳み込まれてたから、大爆笑の作品になっていたんですよね。5分の尺はむしろかなり期待できます。

  10. えっ?5分アニメで深夜?
    5分アニメってことで、てっきりおはスタ放送かと…

  11. きっとマサルさんみたいな感じなのかな

  12. 明るい時間帯でお願いしたかったなぁ。ふらっと見た知らない人が見るやろうし。ギャグ漫画なんだから子供人気とかも。
    こんな時間にしたら見に来た人とかサブスクも元々知ってる人しか見に行かないやん。

  13. 地獄のミサワ先生のカコカワも数分だったし5分に詰め込んで頑張って欲しい

  14. この5分アニメ化を思うと実質ウィッチウォッチはアニメ化してると言ってもいいのでは?

  15. 5分は短いかもしれませんが公式のボイコミが実は約5分なのでテンポよく収まっているとは思う

  16. 5分はいいですね!
    Youtuberが出す動画も大体5分な気がするんで
    最近の流行りというか傾向?だと見やすそうです!

  17. ロボコのアニメが五分でどう収まるか気になる

  18. まあロボ子みたいなギャグをすっと入れるタイプの漫画はショートの方がいいのかもしれませんねw

  19. 超個人的な意見だけど、
    5分に思いっきりギャグギャグギャグが
    詰め込んであるから飽きないし
    ずっと面白いんだけど、
    流石にギャグが詰め込みすぎで息を着く暇がない&
    それでも入り切らない面白ネタが多いから
    やっぱ5分じゃロボコの面白さは表現出来ない気がする。

Write A Comment