サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHwfR4QI0dARwvnF850ga1Q
投稿者のTwitter
https://twitter.com/FateTKTK (2022/11/25凍結中)
画像・動画の著作権・肖像権等は
各権利所有者に帰属します。
権利を侵害する目的は全くございません。
掲載について問題がある場合はご連絡下さい。
確認後、速やかに対処させていただきます。
立ち絵
星野ニア(目浮津ママさん)
紲星あかり(MtUさん)
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8013511
BGM
星野ニア(セミニア)さん
【オリジナル曲】彗星【星野ニア】
【オリジナル曲】業 Karma 【星野ニア】
2022年秋アニメ視聴
アキバ冥途戦争,
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました,
ある朝ダミーヘッドマイクになっていた俺クンの人生,
異世界おじさん,
宇崎ちゃんは遊びたい!ω,
うちの師匠はしっぽがない,
うる星やつら,
陰の実力者になりたくて!,
「艦これ」いつかあの海で,
機動戦士ガンダム 水星の魔女,
後宮の烏,
ゴールデンカムイ 第四期,
忍の一時,
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン,
新米錬金術師の店舗経営,
SPY×FAMILY 第2クール,
聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-,
LOM
チェンソーマン,
転生したら剣でした,
トニカクカワイイ ~制服~,
女体化した僕を騎士様達がねらってます,
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。,
ハーレムきゃんぷっ!,
万聖街,
ピーター・グリルと賢者の時間 Super Extra,
PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL,
夫婦以上、恋人未満。,
不徳のギルド,
BLEACH 千年血戦篇,
ぼっち・ざ・ろっく!,
ポプテピピック TVアニメ―ション作品第二シリーズ,
マブラヴ オルタネイティヴ 第二期,
虫かぶり姫,
名探偵コナン 犯人の犯沢さん
メガトン級ムサシ シーズン2
モブサイコ 100 Ⅲ
ヤマノススメ Next Summit
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
4人はそれぞれウソをつく
恋愛フロップス
羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
ブルーロック
FGO Fate/Grandorder FGO考察
#クソアニメ #2022年秋アニメ


22 Comments
この動画で取り扱っていますが、ポプテピピック、ヒロアカ、忍の一時、リマスター版聖剣伝説LOM(ゲーム)、追放されたビーストテイマー、農民関連、悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました、は他人の感想でなく自分で見て判断してほしいです。
水上先生の作品は「プラネットウィズ」、MAPPAさんの作品は「呪術廻戦」、ENGIさんの作品は「乙女げー世界はモブに厳しい世界です」は面白いです。
ポプテピおもろい、つまらないより楽しかったな
だからこそアマプラ独占のせいでニコ動で観れなかったのが悔やまれる
忍の一時はTVerで3話ずつ配信してたから最後まで見たけど、想像通りの結果に終わって残念でした
チェーンソーマンは12話の金玉蹴りまくるのは笑えた
強敵のサムライソードマンがあんなに泣き叫ぶなんて
チェニメと言う呼称で色々察しましたが、忍の一時以下ですか…w
チェンソーマンは賛否が大きく分かれてるだけあって、良かった所もあれば、
悪い所もあったので、ゲームで例えるとFGOアーケードですね、このアニメ
評価的にはBくらいですが、ほんとうにもったいな過ぎますね
忍の一時は最後までTVで見ましたが、E-かZですね
ここまで見ててイライラするアニメは中々無いですね、スパスタでもここまでひどくないわ
農民とビーストと悪ラスはそれほど嫌な雰囲気で見てませんでしたし、
忍の一時に比べたら全然かわいい方でしたから、農民はCであと2作品はBですね
聖剣伝説はまぁ、どうしてこうなったとしか…FF9じゃなくてFF10をアニメ化して欲しい
チェンソーマンアニメはアキくん主人公でしたね……
艦これ二期は…うん…延期続きなうえシンプルな丸刈り現象が起きたり艤装が消えたりする致命的な作画崩壊尺が8話しか無いのもあれだけど。
飛行機の作画は良作に近いのは確かだったアニメ版のアズレンは荒野のコトブキ飛行隊と艦これ一期の飛行機シーン作画の良い所とって作られたといい程完成度が高い
戦翼のジグルドリーヴァもENGIを見習うべきだ。
世界観に関しては一期より作り込まれておりタイトルの1944とあったみたいに1944年代の日本(当時の九州地方・長崎県佐世保市)が舞台になっているのと艦娘以外の人物(提督も含む)や当時の乗り物(主にバス)も描写されている。
(ただし史実にあった内容とアニメの内容が大きく異なっている)
見せないって言ってるでしょー、、、ウルトラオルガの宝具ボイスが聴きたくて連打してましたw、ありゃチェは良く無かったすかね、まぁ評価の別れる作りではありましたが、、サムライソード辺りからはかなり好きなんですよね、、孫と沢渡はかなり良き、あと早川家の繋がりは分かりやすい表現はできてましたね最終話のエンディングエモい、、まぁ後のショックが更に辛くなる作りでもあった、、2期or映画あるならレゼ編やりそうやし中の人上田麗奈やしで期待したいすね2期。
ビステマは追放初期の作品と考えればまぁ…という感じでしょうか
漫画の方は担当さんの体調不良が結構厳しいらしいのでどうなることやら
あと艦これに関しては完成品出せないならそもそも放送しないでくれの一言ですね
流石にチェニメ批判しすぎじゃない?悪いところもあったけど、原作考えず、アニメ単体でみたらそこまで悪くないよ。
個人的に特に問題に感じたのは
「『俺たちの』をカット」
「コベニちゃんが弾切れじゃなくてただ弾外すだけ」
「テンション低すぎる未来の悪魔」
かなぁ。あとは何とか飲み込める…まあその3つが酷いんだけど
ポプテピ二期はマンネリ感あるのと、発想は面白いけどわざわざアニメ作らずに1話分丸々使ってやることか?(ヘルシェイク矢野オンリー回とか最終話のアレとか)みたいな感じがあったのだけ残念
でも何のかんのトータルで見てると面白かったんで、ポプテピ2期ははよ独占解放してDアニ(ニコニコ支店)でも見れるようにしてほしいですね
アニメ版チェンソーマンは本当に評価に困る作品でしたね…
いっそのこと作画とかも含めて全部ダメだったらもっと大っぴらに叩いて問題提唱できたんでしょうけど、如何せん良いところは本当に良かったから手放しに全部ダメと言い切れないところが一番ネックというか…(日常パートとか早川家の描写、何気ない仕草による今後の伏線等)
でも未来の悪魔とか戦闘シーンとか一部シーン及び発言内容を独自解釈による改変しれくれやがったせいで結局印象±ゼロになるのが何かなぁ…って感想しか出てこなかったですね…
とにかく評価する上でも純粋なZ級クソアニメよりタチが悪い事この上なかったので、続きやるなら絶対に監督だけでも変えてほしい所です。
この中ではビーストテイマーだけ最後まで見ました。
アベマだと見やすい時間帯ということで見てました。同じ時間帯だった今年の冬アニメの失格紋も最後まで見てましたがあれよりは普通に楽しんで見ることできました。この中で取り上げられた中では声優もちゃんと演じていましたし作画キャラデザもいいと思うし工夫全くしてないわけでないですが、原作アニメ化された半分くらいは読んだことあるのですがあまり面白いとは思わなかった。原作に力がなさ過ぎましたね。仮にクローバーワークスやA-1が作ってもこのチャンネルで言うAレベルに引き上げるのは厳しいと思います。
チェンソーマンはアニメだけしか知らないですが、画がきれいなだけで内容は面白いと思わなかったので、他のチャンネルでここから面白くなるといわれていた6話見た時点でも面白みがわからなかったので個人的に合わないと思い切りました。
BLEACHは本当に良かったですよね。原作者監修で原作補完しつつテンポ良く進んだし、鷺巣さんのサントラはどれも最高だったし、特に最終話最後のシーンの演出は王道だけど痺れました(同期にここで言われてる某逆張りアニメがあっただけに余計にそう思わされる……w)。まあ同じMAPPAでもJJK2期と地獄楽には一応期待しておきます。頑張って欲しい。
①未来…..最高…..
違うよ演技指導。もっとぶっ飛んでくれ
②日常シーンがぬるぬる過ぎて戦闘シーンが微妙になっちゃった
③オリジナルアニメとしては面白い
④止め絵を多用しても全然良いから原作の絵を描写して欲しかった
「チェンソーマン」は金のかかった「惑星のさみだれ」ってところは笑った。なんとなく言いたいことはわかるんだけど、ピカソの絵は金のかかった幼稚園児の塗り絵って言ってるみたいで、あーあ…、観る人が観ると、そのようにしか解釈できないのかって残念さと、それでも表現のうまさを感じるので、アンビバレントな感情の的確な表現って感じがして面白い。
「ポプテピピック」は一期と、ほとんど同じことをしていて、個人的にはガッカリしたところもあって、ちょっと期待ハズレだったかな。最終回は、あえて挑戦的な表現に挑もうとしたんだけど、わざとなのかギャグなのかわからん演出で、これまたスベった感がして観ていて恥ずかしかったけど、何かに挑戦しようとしている姿勢だけは評価してあげたい気分だった。
自分はチェンソーマンの戦闘シーンで盛り下がってしまう
全体的に、外連味が足りない
映画っぽくしたいんだっけ?
ならサム・ライミ監督とかMCUとか見習うべきだった
アニメ批評系YouTuberって大変ね。評価する為に見たくもない自分に合わないアニメも見なきゃならないんだもんな。頑張ってね。
自分が見たいアニメだけに絞って見れるこっちは、気楽に楽しんでアニメ見れてます。
正直チェンソーはエンディング12曲あるのは良かった。でも結局は1曲で良いって思ってしまった。クオリティが高いから12話ってのもしょうがないと思うけど、後半からCGが増えだして別に気にはならなかったけど、最終話時点でチェンソーがほぼCGだったから作業が追いついてないんだな〜ってなった
個人的には何だかんだ惑星のさみだれが一番ダメージ受けましたね…
まさか初報とキャスト公開時が盛り上がりのピークだったとは😢
うちの妹はチェンソーマンの原作漫画の絵柄に抵抗感じてますけど、こういう場合もしすすめるとしたらアニメ→原作漫画の順が良いんですかね?
チェンソーマンを新人に任せる気持ちもわからなくはないんだよね。「とりあえず戦闘シーンをきちんとやって映画ネタを忠実に差し込んでいけば、かなりの確率で及第点はもらえるだろう。だから、新人でもある程度大丈夫」と考えて仕事をふるのはわからんでもない。