機動戦士ガンダム 水星の魔女 第11話の反応集です。
みなさんの11話の感想もコメント欄で教えてもらえると嬉しいです!
強化?されたエアリアルの戦闘も楽しみですね!
出典 引用元
サンライズ/バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS
https://bbs.animanch.com/board/1406550/
https://bbs.animanch.com/board/1406630/
VOICEVOX:四国めたん
#機動戦士ガンダム水星の魔女
#水星の魔女
#ガンダムの反応集
24 Comments
せめて地球寮の生徒は全員しっかり生き残って欲しい
どさくさに紛れて「部屋の掃除して」と実用案件をねじ込んだ気がする😂
八重歯キャラが多くて嬉しい🎵
(ユニット組んで欲しい🎤)
パーメットスコア6ね…。 機体の中に人格が取り込まれるは宇宙世紀の「EXAM」や「フェネクス」でも起こっているし。機体が人格を持つはSガンダムの「ALICE」の例が有る……
ならば今回は、機体「ルブリス」と「エリクト」の人格が入れ替わって。「エアリアル」と「スレッタ」になったと、適当に考察。
そして12話ではパーメットスコア6が再び発生し、「エアリアルとスレッタ」の人格が「ルブリスとエリクト」に戻って、この11話の和解回を台無しにするすれ違いになると予想
そういえばダブルオーも一期のラストで清算するくらい人が死にまくったな
ヴィムとデリングの薄い本だして
グエル君、拘束が解けてジェタークのMSで暴れる展開、あるかなぁ…………
頼む頼む頼む!せめてスレッタ側は誰も死なないでくれ!
こっち側で死者が出るのは2クール目に入ってからでいいから!
仲直り見たぼく「よう言うた!んほぉ~たまんねぇ~😊」
壁「間に挟まりてぇ~!」
ぼく「😡👊💢💢💢」
本音言うとグエルの活躍も見たかったけど、仲直りできて本当に良かった。
ミオリネがあそこまで重い感情向けてるとは意外だったなぁ。
今回人物の動きもそうだけど表情の描写がものすごく良かった。
地球寮総出かぁ…全員生き残って欲しいけど…でもクリスとリヒティーは…だって…
リリッケかアリヤ辺りが「生まれ変わるとしたら、私鳥になりたいな」イベントを消化しといたらピンチになった時にマルタンが「俺も鳥になる」って覚醒してくれるよ
ヴィムってガンダムでは小物感出てるけど、一応仮面ライダーでは世界滅ぼそうとした宇宙人なんだよな
プロスペラがノーマルスーツとヘルメット被ってて
ヴィムがそのまんまという描写がワザワザ有ったから
まあ想像できますねえ(ヽ´ω`)
《地球寮の船で大気圏突入》とか有ったりして( ☆∀☆)
でリングが立場的に敵から外れたって意味じゃないか
最近、シャディクのムーブが鉄オルの第1期マクギリスに凄く重なって見える。
恵まれない幼少期→
己の才覚で実力者の養子にのし上がる→
謀略で旧体制の実力グループを潰し変革を望む
2期シャディクは頭バエルにならない事を願うよ。
こうゆうので良いんだよって感じ 12話がこわい
地球寮の誰か逝きそう
チュアチュリーかニカ姉あたり
シンフォギアで竜ちゃんの並行同位体であるOTONAの弟子である響がガンダム時空でテロになり隼人のそっくりさんの命を狙うというゲッター中の人因縁…
これはデリング氏もライガーガンダムで迎え撃つか
今後の展開としては
みんなを守るために闘うスレッタ
↓
辛うじて戦闘には勝つが仲間を傷つけてしまう、もしくは死亡させてしまう
↓
ガンダムは怖い存在だと気づきパイロットを辞めてしまう この件で株式会社ガンダムは解体、ミオリネはシャディクの元で軟禁 地球寮メンバーとボブはプロスペラさんの所に匿われる
1期はこんな感じ終わるのかな
まぁデリングとエルノアは行方不明(タヒんだとは言ってない)状態で二期に突入だろな。
たぬきの中の人が「スレッタの行動に度肝抜かれた」って言ってたらしいが、11話時点ではまだその片鱗も見せてないので、前半最終回でどんだけはっちゃけるか。
グエルとスレッタは拉致られそう…一期で拉致られて終わったガンダムパイロット別作にいるから不安
部屋の掃除週2はちょっと・・。
1日3回メール待ってるミオミオさあ…
スレッタのこと好きすぎじゃん?