鈴鹿サーキットをスーパーカブでパレード走行する…
そんな魅力的なイベントありの『三重カブミーティング』に行ってきました。
カスタムカブを眺めつつ、本コースを2周する興奮!
★チャンネル登録お願いします★
https://www.youtube.com/user/soezimax/
↑
「スーパーカブ90」「トランザルプ」のツーリング動画
「ハイゼットカーゴ」など車関係の動画など
新作アップしてます!ぜひチャンネル登録してね!
---------------------
★「隠岐の島ツーリング」前半↓
★パンク!電波なし!詰んだ!
★和歌山県御坊市を走る
★南あわじでラーツー
---------------------
使用カメラ↓
★SONY FDR-X3000
https://amzn.to/2uzBi21
★SONY VLOGCAM ZV-1G
https://amzn.to/2TtGJfX
着装してます↓
★ヘルメット「アライ CT-Z」
https://amzn.to/3JbdlAR
---------------------
★ツイッター https://twitter.com/soezimax
★インスタ https://www.instagram.com/soezimax/
★お仕事の問合せ http://soezimax.com/headroom/contact
---------------------
バイク試乗の動画シリーズ
新しいバイク、珍しいバイク…
知り合いが乗ってるバイク…
気になるバイクに乗ってみた!
★HONDA DAX125乗ってみた!
★HONDAレブル250乗ってみた!
★SUZUKI ジクサー150乗ってみた!
★ヤマハ SR400乗ってみた!
#スーパーカブ #モトブログ #ツーリング #motovlogger
15 Comments
お疲れさまです。
いろいろなカブを見れて、自分のカブで鈴鹿サーキットを走る。
貴重な体験でしたね。
カブで鈴鹿最高ですね!
ショートで見たイベントですね❕
カブでコース走れるのいいですねー😆
たくさんのカブ来てるんですね、楽しそう👍️
毎年開催されてるんですか?
気になります(笑)😁
セナ、プロスト、マンセル、ピケ、中島の時代F1見てたなぁ😊
私も数年前に久しぶりにカブでフルコースを走りました。
130Rとか昔に比べるとかなり緩くなってるでしょ。
その昔レースをしていた頃よりも各コーナー安全性の為に昔のコースのようなコーナーが少なくなってますよね。
良いことなのですが、根性試しと言うかチャレンジングな所が減りましたね。
でも走るとワクワク感が出ますよね.😄
お疲れ様です✨
カブでパレード走行したことがありますが、楽しいですよね(^^♪
行ってみたかった。。。😂
次回のタイミング行けたら行きたいです。
カブ欲しくなった😊
男のロマンの塊ですね!
色々な方のカブを見ることができて、とても楽しかったです!
ありがとうございます☺
8:35に登場するステーは四ツ葉モーターサイクルさんが作っている「まとまるバー」ですね。自分も使ってますが、市販のスマホホルダーが使えて便利です。
ありがとうございました!
天気も最高!フルコース2周!
貴重なイベントとなりました😄
また、三重カブミーティングを
よろしくお願いいたします😃
いゃ〜ホントに楽しかったですね〜😂今年も走れるとイイですね♪
次に走れる機会あれば、セナスーツを着て走ります😊
私の友人のカブプロを写してくださって有難うございます。 6:50 あたりで『すごい塊が…』のスーパーカブでした。
薪を積んで鈴鹿を走ったカブプロ主です。2周目にリタイヤしていたのは、ガス欠した友人です(^^)
え?鈴鹿サーキットをカブで走るミーティングがあるんですね。良いなぁ。自分のカブでも走りたいです。動画のタンクダミーカバー的な物はニーグリップ用ではないでしょうか?
お疲れ様です!いつも楽しみに拝見しております。私もとうとう株主になりますのでソエジマックスさんのステッカーを購入したくて書き込みさせていただきました。
どこで購入出来ますでしょうか?