いや、そりゃこの展開は・・・ね。

*小説版プロローグはガンダムエース2023年1月号、2月号で読めます。
https://amzn.to/3Z1H5rx

*「ゆりかごの星」はこちらで読めます
https://g-witch.net/music/novel/

作品:機動戦士ガンダム 水星の魔女
機体:ガンダム・エアリアル / ガンダム・ルブリス
パイロット:スレッタ・マーキュリー / エルノラ・サマヤ / エリクト・サマヤ

*動画は出来る限りの文献を調べて作るようにしていますが、
間違った内容を記載してしまう事もあるので、公式の資料も見て頂くのを推奨します。間違っていた際は教えて頂けると嬉しいです。

◆引用元・参考キット
©︎創通・サンライズ
©︎創通・サンライズ・MBS

機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式HP
https://g-witch.net

YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』エンディング映像(ノンクレジット)|シユイ「君よ 気高くあれ

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニング映像(ノンクレジット)|YOASOBI「祝福」

機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式Twitter
https://twitter.com/G_Witch_M?s=20&t=u3USmmbG4cYZpo5DBbvwHg

機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE 公式HP
https://g-witch.net/prologue/

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』予告PV

◆チャンネル登録して頂けると励みになります♪
https://www.youtube.com/c/Gamore

◆ツイッターはガモーレの日常を呟いています♪

——————————————————————————
◇著作権者(サンライズ・創通・バンダイ・各出版社etc)の皆様へ
当チャンネルでは、各種作品のアニメ・映画・漫画・小説・書籍・番組・ゲームで得た知識を元に、各種解説系動画を制作しております。
弁護士に相談の元、著作物の複製・翻案とはならないよう構成し、各種作品の制作関係者の皆様への敬意と感謝を込め、作品の面白さをより多くの方々へお届けできるチャンネル運営を心懸けております。
しかし、もし行き届かない点があり、動画の取り下げ等をご希望される著作権者の方は、お手数をおかけして大変恐縮ですが、下記のいずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。

Twitter:https://twitter.com/GAMR0407
Mail:gamore0407@gmail.com

製作者の皆様への敬意と感謝を込めたチャンネルを引き続き運営していきますので、ぜひ今後とも宜しくお願い申し上げます。

#ガンダム #解説 #Gamore

36 Comments

  1. プロスペラが手を差し伸ばしたあとの、物陰から血飛沫のある廊下に進む足のカットが怖すぎた。これからスレッタは戦争に参加するんだって

  2. 宇宙だと流れ弾は何かに当たるまで飛び続けますから・・・

    ソフィはしれっと学園に転入して傷心のスレッタにヤンデレ妹分として付きまとう予感がします

  3. 誰も指摘してないけど最後撤退時に「バイバイお姉ちゃん」ってスレッタの事言ってなかった?
    やっぱりスレッタはクローンなのか?

  4. 誰が味方陣営で誰が敵陣営で、そもそもスレッタを軸に敵味方を決めていいのかすらも分からない…

  5. 考え過ぎかもしれないがリリッケが戦闘の爆発にトラウマ感じてるぽかったからリリッケは戦争目の当たりにした側っぽいね。

  6. 今思ったけどスレッタが手を差し伸べる時に笑ってたのは、プロスペラが兵を殺した後に笑顔で手を差し伸べたのを見て
    そう言うものだと思ってしまったのかもしれない

  7. 祝福のピアノアレンジ、本編のどこかで流れるとは思ってたけどまさかの洗脳シーンだったよ…

  8. エリクトの魂がエアリアルに、エリクトの脱け殻がスレッタなのかなって思った。プロスペラが簡単にスレッタをコントロール出来るようにあえて子供のような思考回路に調整してるとか?

  9. 実弾云々は無理矢理宇宙空間で使わせようとするとSF設定作るのが大変ってだけな可能性もあるな
    まあ宇宙空間で敵機が爆散してる時点で色々破綻はしてるが

  10. 戦争は美談ではない
    マジで人が血を流すしタヒる。

    それを描かずしてガンダムかっこいい!
    だけではあこがれた子供たちが将来、本当に、無邪気な笑顔で、ガンダム(兵器)作っちゃうかもしれない。と感じる。実際ミオリネはガンダムの呪いは重いて言われてたのに簡単に責任は私が取ります!なんて手を出したのは守ろうとしたのは他でもないガンダムなんだから。

    1960年代のアニメでは宇宙戦争はあくまでファンタジー的扱いだったけど、今2023年ではありえそうだから。いやなんなら今も地球上で戦争起きてる。日本は普通の生活できてるけどほんと起きてるんだよね…。

  11. まぁガンダムもドアンの島で平手で人潰してるし人の一人や二人潰したところで問題ない!

  12. ただでさえ戦闘力の高いスレッタとエアリアルがこの先人を◯すことに躊躇しなくなったらそれはまさに「魔女」なのかもしれない
    そして主人公が周りから恐れられて最後「魔女狩り」にあわなければいいが

  13. 6:10 クエタ防衛隊機の「宇宙を汚しやがって」という台詞もあるから、実弾が条約禁止なのはスペースデブリでの宇宙汚染抑止のためだろうね。ノレアが「地球を汚して逃げた」と評しているように、アーシアンからすれば宇宙汚染なんざしったこっちゃない、というかむしろ宇宙を危険な状態にしてやりたいくらいで。なので実弾兵器にそれ以上の「禁忌性」はないと思うね。技術的な事情はあり得るけど、この世界、ビームの方がお手軽な気もするけどね。

  14. 個人的な予想なのですが、
    2期はミオリネがスレッタを嫌って、スレッタが地球寮から追い出されたら…

    魔女として、母親の元で戦争道具になる可能性があると思います。

    ミオリネ率いるスペーシアンと全面戦争とかありそうじゃないですか?
    鬱すぎますが……

  15. 「母さんです」以来の衝撃、しばらく手が震えっぱなしだった…

  16. 実弾兵器禁止なの、スペースデブリとか重力圏での落下事故とかを防ぐためなんじゃないかなと思います。

  17. トマト味のスナック出したスポンサーさん大丈夫?

  18. エアリアル、また赤目モード使っていないのに、エアリアル改に改修されました。何故か赤い目のシールが本来のエアリアルのガンプラに付属されたのは、個人的な気になるところです。
    (下手な日本語すみません

  19. 色々と議論になりますが総じて面白かったです!

  20. 宇宙で実弾を使えば薬莢とかスペースデブリになってしまうから条約で禁止されてるんじゃないかな
    スペーシアンの兵士が宇宙を汚すなとか言ってたからそれが原因と思います

  21. 主要キャラクターが1人しか💀ななかった比較的平和な回でしたね。(デリングが無事ならば) だってこの作品ガンダムですよ!

  22. 肉声!?と思ったら超絶イケボで草 今後も肉声お願いします

  23. 実弾を使うと薬莢が出てデブリになり危険になるからです。特にフロント中域では宇宙服の活動もあると考えられるので命取りになりかねない。

  24. ここまで来ると、プロスペラはガンダムを娘と思ってるだけの異常者で。
    明らかに身体がデカいスレッタは母親に年齢を騙されてるだけってオチもあり得る

  25. グエルが不殺主人公路線になるのかな

  26. 結局のところ今までのメンツで敵味方に別れて血みどろの戦争おっぱじめるんだろうなぁ

    2ndシーズンは展開的にあれから数ヶ月がすぎたって感じで始まりそう

    他の展開だと…

    ミオリネは出自が地球圏と宇宙圏のハーフだから、戦争を止めるいい鍵になる感じかもとなる展開とか

    ここまで仲良くやってきた、スレッタとミオリネが別離して戦場でお互いの気持ちを吐露し合って仲直りからの、どちらかが目の前で死ぬ的なファン殺し要素入れてきそう(鉄血のラフタの時のようなファン殺しのサプライズは要警戒)

  27. スレッタちゃん!殺人童貞卒業おめでとう㊗️これぞガンダムの成人式

    やっとガンダムらしくなったな。

Write A Comment